設定や材料交換が楽々。防爆設備不要の金属3Dプリンタ。資料進呈
掲載開始日:2020/12/14
取扱会社
Markforged(マークフォージド)は、世界で初めて、長繊維カーボンファイバーを使って樹脂パーツを強化する方式(特許取得)の産業用3Dプリンタを開発したメーカです。 主な用途としては、治工具、機能試作、エンドユースのカスタム少量生産、そしてデジタル在庫など、世界で約15000台の導入実績があり、日本でも大企業、中小企業、教育機関へ導入が進んでいます。 2018年からはステンレス、工具鋼、インコネル、純銅などの金属パーツを製造できるメタル3Dプリンタを国内販売開始、金属粉体もレーザーも使わない安全性の高い新方式で、導入しやすい価格帯であるため世界中で導入が進んでいます。 https://youtu.be/TR6wSrWm_kI 創設者Greg Markが語る https://www.youtube.com/watch?v=UdiwBiw5dyo&t=8s 金属3Dプリンタ流れ https://youtu.be/iK37z2xSraU Markforgedとはこんな会社