株式会社NTTデータ オートモビリジェンス研究所経営管理部
最終更新日:2019/02/25
状態遷移モデリングツール『ZIPC V10』
基本情報状態遷移モデリングツール『ZIPC V10』
状態モデル CASEツールのスタンダード
ZIPCは、近年巨大化の一途を辿っている組込みシステムのソフトウェア開発向けの国産CASEツールとして、発売から30年以上の実績を持っています。
多彩で実用的なモデリング機能、デバッグ機能、コード生成機能、試験機能を持っているので、「分析−設計−実装−試験」の各フェーズをシームレスに開発できる環境を構築できます。
また、設計書として状態遷移表(State Transition Matrix:STM)をベースとしており、モレ・ヌケのない設計を実現しています。
様々な分野からの事例論文・発表を頂いており、適用実績の多さでも群を抜いています。98年以降は組込みシステム適用CASEツール・シェアNo.1を獲得し続けています。(社団法人 電子情報技術産業協会「JEITA」調べ)
【詳細情報】
“ZIPC” を検索キーワードでお探し頂くか、
キャッツ株式会社 HOME > 製品・サービス > ZIPC
で、ご覧頂けます。
取扱会社 状態遷移モデリングツール『ZIPC V10』
株式会社NTTデータ オートモビリジェンス研究所 経営管理部
● 次世代モビリティに必要なソフトウェア技術の研究開発 ● MBD・数理・AIソリューション及びツールの開発及び販売、コンサルティング ● 車載・組込ソフトの開発 ● オフショア・ニアショアテスティング
状態遷移モデリングツール『ZIPC V10』へのお問い合わせ
お問い合わせ内容をご記入ください。