S&T出版株式会社 ロゴS&T出版株式会社

最終更新日:2016-08-05 13:28:11.0

  •  
  • カタログ発行日:2016/8/05

書籍 セルロースナノファイバーの実用化技術

基本情報書籍 セルロースナノファイバーの実用化技術

セルロースナノファイバ実用化に必要な技術、市場・用途展望、国際標準化を第一線の専門家が解説

第1章 セルロースナノファイバーの製造技術
第2章 セルロースナノファイバーの表面処理・修飾
第3章 セルロースナノファイバーの樹脂との複合技術
第4章 セルロースナノファイバーの製品利用
第5章 セルロースナノファイバーの動向

【実践】発泡成形

【実践】発泡成形 製品画像

第1章 発泡成形に関する技術内容の解説~発泡成形の実施に向けた準備~

第2章 樹脂発泡における気泡生成過程とシミュレーション技術

第3章 物理的発泡における気泡と特性の制御
 第1節  MuCellR 技術 ─超臨界窒素・二酸化炭素を用いた超臨界発泡射出成形法─
 第2節 超臨界二酸化炭素を用いた押出・RIM成形技術
 第3節 エポキシ樹脂発泡成形と気泡構造制御
 第4節 セルロースナノファイバー強化熱可塑性樹脂発泡成形
 第5節 オレフィン発泡シートの成形と用途展開

第4章 化学的発泡における気泡と特性の制御
 第1節 化学発泡剤の選定と利用技術
 第2節 金型拡張射出発泡成形技術
 第3節 過渡熱伝導特性を利用した傾斜発泡ゴムの作製プロセス

第5章 発泡体の特性評価技術
 第1節 軟質発泡材料の特性評価
 第2節 ポリイミド発泡体の衝撃圧縮特性評価
 第3節 発泡樹脂の弾性率,耐熱性,断熱性評価-独立気泡ポリエチレンフォーム-
 第4節 断熱実用性能および硬質ポリウレタンフォーム断熱材の特性評価
 第5節 ポーラスソフトマテリアルのトライボロジーと触感 (詳細を見る

書籍 セルロースナノファイバーの実用化技術

書籍 セルロースナノファイバーの実用化技術 製品画像

小倉 孝太 / (株)スギノマシン
近藤 哲男 / 九州大学
田島 健次 / 北海道大学
小瀬 亮太 / 東京農工大
山本 顕弘 / モリマシナリー(株)
阿部 賢太郎 / 京都大学
森川 豊 / あいち産業科学技術総合センター
伊藤 雅子 / あいち産業科学技術総合センター
内田 哲也 / 岡山大学
荒木 潤 / 信州大学
榊原 圭太 / 京都大学
辻井 敬亘 / 京都大学
熊谷 明夫 / 産業技術総合研究所
岩本 伸一朗 / 産業技術総合研究所
遠藤 貴士 / 産業技術総合研究所
仙波 健 / (地独)京都市産業技術研究所
上坂 貴宏 / (地独)京都市産業技術研究所
濱田 健一 / DIC(株)
矢野 浩之 / 京都大学
中坪 文明 / 京都大学
神野 和人 / 第一工業製薬(株)
吉岡 まり子 / 京都大学
石黒 亮 / (株)日本製鋼所
中村 諭 / (株)日本製鋼所
伊達 隆 / 日本製紙(株)
長谷 朝博 / 兵庫県立工業技術センター
松村 晴雄 / (株)旭リサーチセンター
小野 晃 / 産業技術総合研究所 (詳細を見る

取扱会社 書籍 セルロースナノファイバーの実用化技術

S&T出版株式会社

専門書出版  ○再生可能エネルギー(海洋エネルギー、地熱発電・・・)  ○未利用エネルギー利用(工場排熱発電、電力回生・・・)  ○枯渇資源対策(水資源、リン・・・)  ○環境対策(CO2・・・)  ○ヘルスケア  ○パワーデバイス(SiC、GaN)  ○植物工場  ○材料技術  ○ディスプレイ、電子デバイス など、時代の要請に応えるテーマとそれを実現するための「ここにしかない情報」を提供することを心がけています。䠠

書籍 セルロースナノファイバーの実用化技術へのお問い合わせ

お問い合わせ内容をご記入ください。

至急度必須

ご要望必須


  • あと文字入力できます。

目的必須

添付資料

お問い合わせ内容

あと文字入力できます。

【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

S&T出版株式会社


成功事例