高津伝動精機株式会社
最終更新日:2018-10-22 14:23:58.0
旧シリーズ『TOKICO ガススプリング』日立オートモティブシステムズ
基本情報旧シリーズ『TOKICO ガススプリング』日立オートモティブシステムズ
保守メンテナンス用にTOKICO(トキコ)ガススプリング旧型式シリーズ
『ガススプリング』は、様々な生活シーンでも活用されています。
経年劣化するガススプリングのリプレース用途のために、旧形式を集めたページを作成しました。
旧製品のため全ての形式は入手できないかもしれませんが、確認いただけるよう情報を掲載しています。
※特注品/別注品や自動車用は対応できかねます。あらかじめご承知願います。
詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
メンテナンス用途に!旧モデル『TOKICO ガススプリング』
トキコ『ガススプリング』は、様々な生活シーンで活用されています。
しかし交換しようにも、TOKICOガススプリングは新シリーズへ移行しております。
本ページでは保守用途で問合せの多い汎用ガススプリング形式を一覧で載せました。
在庫など、お気軽にお問い合わせ下さい。
※旧モデルのため生産中止および流通在庫切れの物もございます。また特定商品向け専用品も対応は出来かねます。あらかじめご承知願います。
※自動車用は専用品が多いため自動車販売店様へお問い合わせ下さい。
■形式その1
Y0002(GS020-3004B)
Y0003(GS020-3002F)
Y0004(GS020-3004C)
Y0006(GS020-3001C)
Y0007(GS020-3001D)
Y0010(GS020-3014A)
Y2001(GS068-3064H)
Y2003(GS068-3374B)
Y2006(GS068-3427A)
Y2025(GS068-3360C)
Y2026(GS068-3028C) (詳細を見る)
価格帯 | お問い合わせください | 納期 |
---|
幅広い用途に対応!『TOKICO ガススプリング』新シリーズ
トキコ『ガススプリング』は、重いものを持ち上げたり、支えたりする時の力の補助などに活用されています。電源や油圧が不要で小型・軽量。サイズに比べ大きな反発力を発揮するのも大きな特徴です。
小型・軽量な当製品は、工業製品や建築関係の用途のほか、オフィスや病院、スーパーマーケットなど、様々な生活シーンでも活用されています。
長さを無段階で調節できる「ロック付ガススプリング(オーダーメイド対応)」もございます。
【特長】
■バネ定数が小さいため、広範囲のストロークでほぼ一定のバネ力が得られる
■伸びの作動速度をコントロールできる
■小型・軽量設計
■作動がスムーズ
■用途に応じた設計が可能なため、幅広い用途に対応できる
詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。 (詳細を見る)
価格帯 | お問い合わせください | 納期 |
---|
取扱会社 旧シリーズ『TOKICO ガススプリング』日立オートモティブシステムズ
■駆動機器扱い品目 モータ、ギヤモータ、ステッピングモータ、サーボモータ、 インパータ、インデックス、減速機、変速機、ジャッキ等々 ■伝動機器扱い品目 歯車、チェーン・スプロケット、タイミングプーリ・ベルト、 Vプーリ・ベルト、カップリング、ブッシングシステム、 電磁クラッチ・ブレーキ、トルクリミッタ等々 ■軸受扱い品目 ボールベアリング、ニードルベアリング、ピローブロック、すべり軸受等々 ■直動機器扱い品目 リニアモーションガイド、精密・転造ボールねじ、スライドシャフト、 スライドユニット、スプライン軸・軸受、すべりねじ軸・軸受、 一軸テーブル、リニアブッシュ等々 ■空気圧機器 空気圧シリンダ、ロータリーアクチュエータ、エアハンド、 空気圧バルブ、空気圧制御機器 等々 ■油圧機器 油圧シリンダ、油圧バルブ、油圧ユニット、油圧ホース、 超高圧油圧機器 等々
旧シリーズ『TOKICO ガススプリング』日立オートモティブシステムズへのお問い合わせ
お問い合わせ内容をご記入ください。