サイエンス&テクノロジー株式会社 ロゴサイエンス&テクノロジー株式会社

最終更新日:2019-12-09 13:50:40.0

  •  
  •  

書籍:<樹脂-金属・セラミックス・ガラス・ゴム>異種材接着/接合技術

基本情報書籍:<樹脂-金属・セラミックス・ガラス・ゴム>異種材接着/接合技術

~製品の更なる軽量小型化・高気密化・接合強度向上を叶える接着・接合技術~

■著者
鈴木 靖昭 鈴木接着技術研究所
佐藤 昌之 ヤマセ電気(株)
前田 知宏 輝創(株)
中田 一博 大阪大学
遠山 達也 日本アレックス(株)
松本 章一 大阪府立大学
田中 大策 (株)三井化学分析センター
山根 健 山根健オフィス
深川 仁 岐阜大学
田畑 晴夫 長野実装フォーラム
長岡 崇 大成プラス(株)
宮下 貴之 ポリプラスチックス(株)
片山 聖二 大阪大学 兼 (株)ナ・デックス
森 邦夫 (株)いおう化学研究所
中山 義一 (株)中野製作所
泉 由貴子 (株)東レリサーチセンター
山崎 美稀 (株)日立製作所
野田 尚昭 九州工業大学
高木 怜 九州工業大学
堀内 伸 (国研)産業技術総合研究所

■目次
1章 各種異種材料接着・接合技術の原理
2章 異種材料接着技術の勘どころ
3章 多種多様な異種材料直接接合技術
4章 異種材接合特性に及ぼす影響と接合評価事例
5章 異種材接合技術が切り拓く可能性

書籍:<樹脂-金属・セラミックス・ガラス>異種材接着/接合技術

書籍:<樹脂-金属・セラミックス・ガラス>異種材接着/接合技術 製品画像

 製品の更なる軽量小型化・高気密化・コスト削減・接合強度の向上を目指して―
 近年では自動車分野を筆頭に、複数の異なる材料を製品の適材適所に用いるマルチマテリアル化の動きが盛んであることと存じます。例えばアルミニウム合金やマグネシウム合金等の軽量金属系新素材、金属材料よりも更に軽量化が期待される樹脂材料やCFRP・CFRTP等複合材料の適用…
それらを用いる場合、それぞれをどのように接着・接合したらよいか。そんな疑問をお持ちの方々に簡易に接着・接合技術を選定していただきたいという思いから、本書を企画構成いたしました。
 様々な場面で必要となる接着・接合技術も、今日の技術発展により選択肢が大きく広がっていることと存じます。しかしながら、実務においては「用いる材料種が定まっている」「乾式処理のみに限定する」「接着・接合に要する時間が大凡決まっている」等、様々な条件があるのではないでしょうか。
 本書に掲載した多種多様な接着・接合技術・ノウハウの中から実務上の制約に則り、実務上必要となる条件を満たした接着・接合技術をご検討頂くこと、また本書を設計の自由度を向上する一手としてお役立ていただければ幸いです。 (詳細を見る

<化学・材料技術>書籍の総合カタログ 全ページ掲載!

<化学・材料技術>書籍の総合カタログ 全ページ掲載! 製品画像

化学・材料技術書籍の総合カタログを全ページ掲載しています。
ダウンロードいただくとすべてご覧になれます。

※実物をご希望の方はお問い合わせ欄よりご連絡ください。
 数に限りがございますので、お早めにどうぞ

サイエンス&テクノロジーが取り扱う化学・材料技術書籍のテーマはこちら↓

<化学・材料技術>
◇高分子・成形・微粒子
◇表面界面・接着・印刷・コーティング
◇電池・触媒・金属・エネルギー
◇電子材料・デバイス
◇光学・照明・ディスプレイ
◇材料共通技術・試験・測定・分析
◇生産・製造・品質管理
◇環境・資源対策
◇特許・知的財産 (詳細を見る

<化学・材料書籍>サンプル集《無料ダウンロード》

<化学・材料書籍>サンプル集《無料ダウンロード》 製品画像

お問い合わせ件数の多い書籍について、カタログとサンプルをまとめました。この機会にぜひダウンロードしてください!

収録書籍はこちら↓

■超微粒子の分散技術とその評価
■クリーンルームの基礎と汚染対策、作業員教育
■微粒子の触媒活性・表面処理と粉体への機能性ナノコーティング
■無電解めっき技術
■“新”光学レンズ技術
■未利用工場排熱の有効活用技術と実用展開
■ミスのない難局打開の“造粒技術”~トラブル事例と解決策による造粒の技能伝承~
■懸濁重合における粒子径制御・均一化と不具合対策・機能性粒子調製技術 (詳細を見る

注目の技術専門書一覧 <化学・材料・エレクトロニクス・自動車>

注目の技術専門書一覧 <化学・材料・エレクトロニクス・自動車> 製品画像

お問い合わせの多い書籍について、カタログをご案内いたします。
ぜひダウンロードしてください。

技術専門書一覧(一例)<化学・材料・エレクトロニクス・自動車>
■サーマルマネジメント材料技術 (新刊予約受付中)
■目からウロコの熱伝導性組成物 設計指南(増刷決定)
■自動車熱マネジメント・空調技術
■偏光板・位相差板 入門
■押出成形の基本技術と現場での実践技術
■真意を聞き出すアンケート設計と開発・評価事例
■最新ディスプレイ技術トレンド 2018
■プラズマCVDにおける成膜条件の最適化
■セルロースナノファイバーの均一分散と複合化
■マイクロLEDの製造技術と量産化への課題・開発動向
■超親水・親油性表面の技術
■狙いどおりの触覚・触感をつくる技術
■最新ディスプレイ技術トレンド 2017
■車載用ディスプレイ・操作インターフェース
■<FOWLP・FOPLP・混載部品化> 先端PKGと封止技術
■<樹脂-金属・セラミックス・ガラス> 異種材接着/接合
■生体データ活用の最前線/スマートセンシングと応用
■ディーゼルエンジン排気触媒材料・システム開発 (詳細を見る

取扱会社 書籍:<樹脂-金属・セラミックス・ガラス・ゴム>異種材接着/接合技術

サイエンス&テクノロジー株式会社

1.技術図書・一般図書の出版 2.技術・研究者向け各種講習会の企画、開催 3.翻訳業務 ≪取扱いテーマ≫ ■新エネルギー、発電、省エネ ■電池・蓄電デバイス ■環境・資源 ■基盤技術・材料共通技術 ■樹脂・ゴム、高分子、複合材料 ■フィルム、プラ成形・加工 ■金属、ガラス、セラミックス、カーボン ■微粒子、ナノ材料 ■半導体、電気、電子、通信 ■光学、照明、表示デバイス ■表面・界面、接着、コーティング、表面加工 ■合成・プロセス化学 ■生産・製造施設、設備 ■分析、試験、測定、評価 ■特許・知的財産 ■法規制 ■新規事業 ■医薬品 臨床開発、開発薬事、製販後 ■医薬品 特許、知的財産、ライセンス ■医薬品 製品戦略、マーケティング ■医薬品 創薬、毒性、薬物動態、薬理 ■医薬品 品質、分析、CMC薬事、製剤 ■医薬品 製造、GMP ■医療機器 開発、薬事、製造 ■化粧品 開発、マーケティング、製造 ■バイオ

書籍:<樹脂-金属・セラミックス・ガラス・ゴム>異種材接着/接合技術へのお問い合わせ

お問い合わせ内容をご記入ください。

至急度必須

ご要望必須


  • あと文字入力できます。

目的必須

添付資料

お問い合わせ内容

あと文字入力できます。

【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

サイエンス&テクノロジー株式会社


成功事例