株式会社金沢エンジニアリングシステムズ
最終更新日:2021/10/06
KES IoT Logic .comp Ver.2 / KES IoT Logic .simple Ver.2 製品マニュアル1.2版
基本情報KES IoT Logic .comp Ver.2 / KES IoT Logic .simple Ver.2 製品マニュアル
KES IoT Logic.comp Ver.2と KES IoT Logic.simple Ver.2 の製品マニュアルです。
KES IoT Logic V2 の製品仕様、動作仕様、GUI設定が一度にわかるマニュアルです。
各メーカーPLCとの接続設定、収集可能なアドレス設定方法から、クラウドへアップするまでの設定を詳細に説明しています。
また、GWの補助機能、運用に便利な機能など、ユーザー様が構築したいと考えておられるシステムを、実現可能か、この1冊でご確認いただけます。
IoTゲートウェイ「KES IoT Logic.comp」
PLCとの接続に特化したIoTゲートウェイで主要産業機器メーカーの通信プロトコルをサポートしています。既存設備(PLC)にノンプログラミングで設置でき、現場設備の可視化や機械学習に必要なデータが収集可能です。
Microsoft Azure、AWS は勿論、汎用クラウドサービスにも対応しています。更に「KES IoT Logic.comp」は海外対応もしています。
また弊社の遠隔接続サービス「KES P2P Link」のオプションとしてアドオンが出来たり、バンドルモデルもございますので、これまで現場で行っていたPLCのラダー変更のようなメンテナンス作業を遠隔で行い且つ作業現場の可視化、あるいは機械学習に必要なPLCからのデータ収集も1台のゲートウェイで対応可能になります。 (詳細を見る)
IoTゲートウェイ「KES IoT Logic.simple」
PLCとの接続に特化したIoTゲートウェイ「KES IoT Logic シリーズ」のエントリーモデルで主要産業機器メーカーの通信プロトコルをサポートしています。産業機器組込用として機器の稼働状況の監視に最適です。
Microsoft Azure、AWS は勿論、汎用クラウドサービスにも対応しています。
(詳細を見る)
遠隔監視用 IoTゲートウェイ
『KES IoT Logic .simple』は、MELSECシーケンサ/Modbus機器からデータ読込機能を持ったFA向けIoTゲートウェイです。
お客様の製品に組み込んで稼働状況の可視化や工場生産設備にアドオンし稼働状況を遠隔監視出来ますので、オフィスあるいは自宅に居ながら保守・保全が出来ます。
インターネット環境があればどこに居ても稼働状況が把握できますので、移動コストの削減や働き方改革にも繋がります。
【特長】
■MELSECシーケンサ/Modbus機器から読込機能を持ったFA向けIoTゲートウェイ
■ノンプログラミングでシーケンサ/ PLCからメモリデータをクラウドへアップ
■製品の利用状況管理によりユーザー様へ適切な保守の案内/経費削減
■遠隔監視により遠地にある設備のメンテナンスコスト削減 (詳細を見る)
MELSEC/Modbus専用IoTゲートウェイ
設備の監視を検討されたい方へ、素早く導入できるエントリーモデル。
貴社製品の利用状況管理や設備の遠隔監視を手軽に実現できます。
【ご案内】2021年7月新モデル「KES IoT Logic.simple V2」をリリース致しました。
(変更点)
・上位接続:Docomo系モバイル回線(3G、LTE) ⇒ LTE/3G マルチキャリア、有線LAN(ETH0)
・対応クラウドサービス:Azure もしくは AWS ⇒ Azure、AWS、ICC、ソラコム、kintone
・対応PLC:MELSEC もしくは Modbus ⇒ MELSEC、FINSコマンド、上位リンク、Modbus TCP
・読取点数:50点 ⇒ 500点
・読取周期:最短60秒 ⇒ 最短1秒
・電源 ACアダプタ別売 ⇒ ACアダプタ同梱 (詳細を見る)
【採用事例】遠隔監視型自動運転の実証実験への採用
今回の自動運転実証には「動画ストリーミング機能」と「リアルタイムデバイス制御」が必要でしたが、弊社のIoTゲートウェイ「KES IoT Logic」をベースに、これらの機能をカスタマイズにて追加し自動運転を実現しています。
■動画ストリーミング機能
「1.顔認識/人流解析用データのアップロード」機能にはカスタマイズにより、動画ストリーミング機能が追加されました。
これにより、AIカメラで撮影された映像をストリーミング形式でリアルタイムにクラウドへアップロードいたします。
■リアルタイムデバイス制御
「2.バス停に対するLEDライトの遠隔制御」機能にはリアルタイムデバイス制御機能が追加されました。
バス停に搭載されております、 バスの接近等をお知らせするLEDライトの制御を同期制御いたします。
「3.熱中症指数データのアップロード」機能では、WBGTセンサ固有のプロトコルに対するカスタマイズを実施いたしました。
弊社ではお客様のご要望に合わせて、オーダーメイドでカスタマイズを行っております。経験豊富なエンジニアがサポートさせていただきますので、まずはご相談いただけますと幸いです。 (詳細を見る)
IoTゲートウェイ 「KES IoT Logic.comp」
PLCとの接続に特化したIoTゲートウェイで主要産業機器メーカーの通信プロトコルをサポートしています。既存設備(PLC)にノンプログラミングで設置でき、現場設備の可視化や機械学習に必要なデータが収集可能です。
Microsoft Azure、AWS は勿論、汎用クラウドサービスにも対応しています。更に「KES IoT Logic.comp」は海外対応もしています。
また弊社の遠隔接続サービス「KES P2P Link」のオプションとしてアドオンが出来たり、バンドルモデルもございますので、これまで現場で行っていたPLCのラダー変更のようなメンテナンス作業を遠隔で行い且つ作業現場の可視化、あるいは機械学習に必要なPLCからのデータ収集も1台のゲートウェイで対応可能になります。 (詳細を見る)
取扱会社 KES IoT Logic .comp Ver.2 / KES IoT Logic .simple Ver.2 製品マニュアル
■組込みシステム/ソフトウェアの受託開発 (IoT/家電/車載/住宅設備/決済端末/Linux/ROS など) ■制御系システムの受託開発 (FA/機械/検査装置 など) ■自社製品/システムの企画・開発・販売 ・IoTソリューション「KES IoT Lgoic」シリーズ ・AI画像認識/画像処理 ・人追従ロボット(自動搬送車をフルカスタマイズ) ・PROBLOCK ・遠隔支援システム「near VISION」など ■環境エネルギー事業 (RENERGY SYSTEM.inc)
KES IoT Logic .comp Ver.2 / KES IoT Logic .simple Ver.2 製品マニュアルへのお問い合わせ
お問い合わせ内容をご記入ください。