
掲載開始:2021年01月12日
-
べリリウム銅合金
金型の冷却時間を短縮し、成形サイクルを上げるべリリウム銅合金。エンプラにも対応NGKファインモールド株式会社
樹脂成形のサイクルタイムを向上するためには、金型の冷却時間の短縮や、温度ムラの防止が重要になります。
NGKファインモールドは樹脂成形金型向けの『ベリリウム銅合金』を提供しています。高い熱伝導性で、効率よく冷却でき、ハイサイクル成形を実現可能。温度ムラによる変形・焼き付きを抑え、優れた耐摩耗性で金型の長寿命化にもつながります。特性の異なる3タイプから選択可能です。 -
コバルト基合金
高強度・高耐食かつ良好な加工性を実現したばね材料株式会社アサダ
アサダが取り扱う『NAS 604PH』は、Co基析出硬化型合金でNi、Cr、Moの成分バランスにより高強度、高弾性係数、高耐食性、非磁性、高耐熱性および良好な加工性を実現したばね用材料です。
透磁率は1.01以下で非磁性。Niめっきも可能であり、SUS304-WPBと同等のコイリング性を有します。 -
レーザーコーティング
レーザーコーティングで各種合金やサーメットなどの機能性被膜を形成。事例進呈大阪富士工業株式会社
金属部品の表面改質に用いられる粉体プラズマ溶接ですが、材質によっては熱影響の問題が無視できません。
大阪富士工業では、熱源にレーザーを使用する『レーザークラッディング』による表面処理を手掛けています。母材への熱影響が少なく、各種合金やサーメットなどの機能性被膜を形成。同社は、充実した加工設備と独自の材料・施工ノウハウを有しており、ニーズに応じた表面改質の提案が可能です。