
掲載開始:2021年02月22日
-
業務効率化支援
RFIDやAI、RPAを駆使し、工程管理など様々な業務を効率化。事例進呈アルティメイトプロジェクト株式会社
業務効率化に向けては、RFIDやAI、RPA等の技術を現場に合わせて上手く取り入れていきたいところ。
アルティメイトプロジェクトでは、RFIDを活用した実績管理ソリューション『U-MateBT』やAI、RPA等を活用した業務効率化を提案しています。例えば、カメラやセンサの情報をAIで分析して検品を省力化したり、画像認識とRPAを組み合わせて書類作業を自動化したりできます。 -
在庫管理システム
在庫状況を見える化する在庫管理システム。端末を持たずに作業でき、さらに効率向上株式会社アイ・シー・エス
刻々と変化する在庫状況は的確な把握が不可欠。ただ、膨大な量の物品を管理するには大きな負担もかかります。
アイ・シー・エスの在庫管理システム『WMSics』は正確な現物在庫を常に確認可能。固定ロケーションとフリーロケーションの併用により、ロット管理も行えます。今回、入出庫品の画像表示機能が加わったほか、外部バーコードリーダーの活用により手で端末を持たずに作業可能となりました。 -
電子ペーパー表示機
ペーパーレス化に。コンセントがない場所にも設置できる、電子ペーパー表示機高圧ガス工業株式会社
製造現場で指示書などのペーパーレス化が進んでいますが、機器などの準備にかかる手間は極力抑えたい所です。
高圧ガス工業が開発中の『デンシル(LAN版)』はLANケーブルで接続して使用できる、7.5インチの画面を備えた電子ペーパー表示機。PoE給電に対応し、コンセントがない場所にも設置できます。白・黒表示と白・黒・赤の3色表示を選択可能。ボタンによるページ切替に対応しています。
公開中の特集
-
-
- 掲載開始:2021年03月01日
-
-
-
- 掲載開始:2021年03月01日
-
-
-
- 掲載開始:2021年03月01日
-
-
-
- 掲載開始:2021年03月01日
-
-
-
- 掲載開始:2021年02月22日
-
-
-
- 掲載開始:2021年02月22日
-