![]() |
正解は 「札幌のほうが長い」北半球では、春分から秋分までの間は緯度が高い(北)ほど昼間の時間が長くなります。夏至の札幌の昼は、那覇より1時間半ほど長くなっています。夏の間は北に行くほど昼が長くなり、高緯度の地域では白夜になります。また、赤道上の昼の長さは年中12時間ほどです。ちなみに冬至には、逆に那覇のほうが札幌より1時間半ほど昼間が長くなります。 |
---|
![]() |
正解は 「札幌のほうが長い」北半球では、春分から秋分までの間は緯度が高い(北)ほど昼間の時間が長くなります。夏至の札幌の昼は、那覇より1時間半ほど長くなっています。夏の間は北に行くほど昼が長くなり、高緯度の地域では白夜になります。また、赤道上の昼の長さは年中12時間ほどです。ちなみに冬至には、逆に那覇のほうが札幌より1時間半ほど昼間が長くなります。 |
---|