掲載開始日:2023/06/03
超音波の発振制御技術(スイープ発振、パルス発振)
- 低周波の共振現象と、高周波の非線形現象をコントロールする技術
- 低周波の共振現象と、高周波の非線形現象をコントロールする技術
超音波システム研究所は、
オリジナル超音波プロ-ブの製造技術により
プローブの音響特性に基づいた、発振制御技術による
表面弾性波の非線形振動現象をコントロールする技術を開発しました。
ポイントは、超音波素子表面の表面弾性波について
伝搬特性と利用目的に合わせた、超音波伝搬部の最適化です。
そのために、オリジナルプローブの超音波伝搬特性の動作確認
(音圧レベル、周波数範囲、非線形性、・・ダイナミック特性)が、重要です。
特に、複数の超音波プローブ(あるいは素子)による、超音波の送受信について、
ダイナミックに変化する応答特性の測定・解析・評価が必要です。
接続状態と応答特性から、音圧レベル・周波数・非線形性の利用範囲を決定します。
現状では、以下の範囲について対応可能となっています。
超音波プローブ:概略仕様
測定範囲 0.01Hz~100MHz(特別タイプ 200MHz)
発振範囲 0.5kHz~100MHz(特別タイプ 300MHz)
材質 ステンレス、LCP樹脂、シリコン、テフロン、ガラス・・・
発振機器 例 ファンクションジェネレータ
関連資料
関連製品
超音波システム(音圧測定解析、発振制御)
超音波の測定解析と発振制御が容易にできる、超音波システム
超音波の測定解析が容易にできる 「超音波テスターNA(推奨タイプ)」と 超音波の発振制御が容易にできる 「超音波発振システム(20MHz)」 をセットにした 超音波システム(音圧測定解析、発振制御) 超音波の測定解析が容易にできる「超音波テスターNA(推奨タイプ)」 超音波プローブによる測定システムです。 超音波プローブを対象物に取り付けて発振・測定を行います。 測定し…
2台のファンクションジェネレータを利用した、超音波制御技術
新しい超音波のダイナミック制御技術
超音波システム研究所は、 2台のファンクションジェネレータを利用する 全く新しい超音波のダイナミック制御技術を開発しました。 2種類の異なる波形による、異なるタイプの(スイープ)発振により、 超音波の非線形現象と共振現象をコントロールする技術を実現します。 この技術を応用して、 部品の表面残留応力を緩和する、実用的な方法、・・・ 様々な応用技術を開発し、コンサルティング対応し…
<樹脂の音響特性>を利用した超音波の非線形現象を制御する技術
超音波の音圧データ解析に基づいた、非線形現象のコントロールシステム技術
超音波システム研究所は、 <樹脂の音響特性>を利用した メガヘルツの超音波伝搬制御技術を開発しました。 具体的な利用に関してコンサルティング対応しています。 樹脂(テフロン、塩ビ、LCP、・・)の特性は 一般的に超音波を減衰すると考えられています。 材質・形状・・の超音波伝搬特性に合わせた各種の設定により、 メガヘルツの超音波を効率よく伝搬制御することが可能になります…
1-100MHzの音響流制御を可能にした超音波洗浄器
音響流のコントロール技術
超音波システム研究所は、 超音波洗浄器に関して、 メガヘルツの超音波発振制御プローブを利用することで、 1-100MHzの音響流(超音波伝搬状態)制御を可能にする 超音波洗浄技術を開発しました。 超音波伝搬状態の測定・解析・評価・技術に基づいた、 精密洗浄・加工・攪拌・・・への新しい応用技術です。 各種材料の音響特性(表面弾性波)の利用により 20W以下の超音波出力で、…
超音波のシステム技術(コンサルティング)
目的に合わせた超音波の利用を可能にする超音波のコントロール技術です。
超音波のシステム技術 1:専用水槽の設計・開発・製造技術 2:超音波振動子の設計・製造・改良技術 3:超音波伝搬状態の測定・解析・評価技術 4:超音波(音響流)制御技術 5:超音波の伝搬現象をコントロールする技術 その他 メガヘルツの超音波発振制御システム開発に関連した 各種技術 (超音波発振制御プローブの製造技術 超音波測定による音圧データの解析技術・・・・) …
非線形共振型<超音波発振プローブ>
超音波の非線形現象を制御する技術
超音波システム研究所は、 超音波美顔器(30kHz 1.5W)の 音圧測定データを解析することで ダイナミックな非線形現象を繰り返し確認しました その結果、 この特性を応用した「非線形共振型超音波発振プローブ」を開発しました 現在、「非線形共振型超音波発振プローブ」を利用した 新しい超音波洗浄・表面処理・・の各種技術への応用から 目的に合わせた、超音波プローブの製造技術に発展…
超音波による振動計測技術を利用した機器の保守・メンテナンス技術
超音波テスターを利用した全く新しい、振動計測技術
超音波システム研究所は、 オリジナル製品(超音波テスター)を利用した全く新しい、 <<振動計測技術>>を開発しました。 これまでに開発した、超音波の音圧測定解析技術について、 超音波の非線形現象に関する「測定・解析・制御」技術を応用します。 ものの表面を伝搬する超音波のダイナミック特性を 測定・解析・評価したデータの蓄積から、 低周波(0.1Hz)~高周波(100MH…
超音波システム(製造販売・コンサルティング対応)
---超音波の最適化技術---
超音波システム研究所は、 オリジナル製品:超音波システム(音圧測定解析、発振制御)による 以下の対応を行っています 1)超音波システム(音圧測定解析、発振制御)の製造販売 2)各種機器(注)へのコンサルティング対応 注:洗浄機、攪拌装置、加工装置、工作機械、めっき装置、溶接装置・・・
新しい超音波伝搬用具を利用した超音波制御技術
「超音波伝搬制御技術」についてコンサルティング対応しています
超音波システム研究所は、 複数の部材の表面弾性を利用した、新しい超音波伝搬用具を開発しました。 この技術を、応用した 「超音波伝搬制御技術」についてコンサルティング対応します。 超音波伝搬用具:概略仕様 測定範囲 0.01Hz~200MHz 発振範囲 1Hz~300MHz 材質 ステンレス、LCP樹脂、シリコン、テフロン、ガラス・・・ 発振機器 例 ファンクションジェネ…
メガヘルツ超音波の効果(超音波洗浄機の改善)
--メガヘルツの超音波による音響流制御--
超音波システム研究所は、 オリジナル超音波システム(音圧測定解析、発振制御)により、 対象物に伝搬する表面弾性波(超音波振動)の、 非線形現象をコントロールする技術を開発しました。 <<超音波の非線形振動現象をコントロールする技術>> 1)ファンクションジェネレータによる発振制御を 対象物の音響特性に合わせて、 発振出力、波形、変化・・・させる制御設定技術 …
超音波とファインバブルを利用した「めっき処理」技術
ウルトラファインバブルとメガヘルツの音響流制御技術
超音波システム研究所(所在地:東京都八王子市)は、 2015年から、 日本バレル工業株式会社様と共同で、 ファインバブルとメガヘルツの超音波を利用した、 超音波めっき処理技術を開発しています。 注:2022年8月現在、良好な結果に基づいて 様々な応用技術として継続発展中です 1)洗浄・加工・溶接・めっき・・表面処理・・・ 2)化学反応・液体の均一化・攪拌・・・…
超音波の非線形振動現象をコントロールする技術を開発
超音波のダイナミック制御による表面処理技術
超音波システム研究所は、 2台のファンクションジェネレータを利用することで 全く新しい超音波のダイナミック制御技術を開発しました。 2種類の異なる波形による(スイープ)発振により、 超音波の非線形現象(注)をコントロールする技術を実現しました。 注: オリジナル発振制御により発生する(10次以上の)高調波の発生を 低周波の振動現象と共振することで 高い振幅の高調波の発生を…
ファインバブル(マイクロバブル)を利用した超音波洗浄機
音圧測定・解析・制御に基づいた、超音波洗浄システム
超音波システム研究所は、 超音波の伝搬現象に関する測定・解析・評価技術に基づいて、 超音波加工、攪拌、化学反応・・にも利用可能な、 ファインバブルを利用した超音波洗浄機を開発しました。 推奨システム概要 1:超音波とファインバブルによる表面改質処理を行った 超音波振動子 2:超音波とファインバブルによる表面改質処理を行った 超音波専用水槽 3:脱…
関連カタログ
取扱会社
2008. 8 超音波システム研究所 設立 ・・・ 2012. 1 超音波計測・解析システム製造販売開始 ・・・・ 2020. 3 超音波溶接(特許申請) 2020. 4 超音波めっき(特許申請) 2020. 4 超音波加工(特許申請) 2020. 5 流水式超音波洗浄機(特許申請) ・・・ 2022. 5 超音波プローブの表面弾性波を利用した、表面改質技術を開発 2022. 7 超音波素子(圧電素子)の超音波伝搬特性を調整する技術を公開 2022.12 超音波の非線形現象を評価する技術を開発 2023. 1 共振現象と非線形現象の最適化技術を開発 2023. 2 超音波技術開発に関する西田幾多郎モデルを開発 2023. 6 超音波の非線形振動現象に基づいた最適化技術を開発 2023. 6 超音波プローブ(音圧測定・発振制御)の製造方法を開発 2023. 8 抽象数学における、スペクトル系列を利用した、超音波制御技術を開発 2023. 8 スイープ発振とパルス発振の組み合わせ技術を開発 2023. 9 100MHz以上の超音波伝搬制御技術を開発
超音波の発振制御技術(スイープ発振、パルス発振)へのお問い合わせ
お問い合わせ内容をご記入ください。
「新着ニュース一覧」の情報を見る
- 2023年10月02日
- 双葉電気株式会社
- 2023年10月02日
- スリーエムジャパン株式会社 フィルター製品事業部
- 2023年10月02日
- スリーエムジャパン株式会社 フィルター製品事業部
- 2023年10月02日
- 株式会社ナセル
- 2023年10月02日
- DUPLODEC株式会社