- 梱包資材ゴミの収集・圧縮減容・一時保管コンテナ
-
- 最終更新日:2013-11-20 14:18:16.0
- 印刷用ページ
-
- 梱包資材ゴミの効率的な収集・減容・運搬・保管・処理に役立ちます。
- テクノトゥールズ株式会社
- 廃棄すべき梱包資材ゴミ(ストレッチフィルム、ビニール袋、紙袋、包装紙、巻ダンボール、紙箱、エアークッション、PPバンドなど)が発生している場所で移動収集しながら、⅕ 以下に圧縮減容し、一時保管ができます(圧縮後の体積0.48立方メートル=480リットル、重量40kgまで)。一時保管場所を縮小できるばかりでなく、ゴミ処理費用を大巾に削減できます。
基本情報梱包資材ゴミの収集・圧縮減容・一時保管コンテナ
❶ 商品を入荷する時や棚に整理する時に発生する梱包資材ゴミは、かさばり移動しづらいゴミです。そのゴミが発生した場所へ移動しながら、そのゴミを収集し、その場で、手動プレスを使ってコンテナ内で圧縮減容できます。
❷ 圧縮減容した梱包資材ゴミはコンテナ内に一時的に保管できますので、今まで使っていた梱包資材ゴミの一時保管場所の省スペース化が図れます。
❸ コンテナが満杯なった時点で、コンテナ内で崩れ防止用のPPヒモを結束してから、取り出し、産廃処理業者に廃棄処理またはリサイクル処理をしてもらいますが、圧縮減容したことにより、処理及び付帯費用が最大50%削減できます。
❹ 場合によってはコンテナごとトラックに載せて産廃処理業者まで運ぶことができます。
主な仕様
コンテナ有効容量 0.48m3(480リットル)
コンテナ最大荷重 40kg
コンテナ内寸 巾74cm x奥行64cm
有効高さ 101.5cm
コンテナ外寸 巾81cm x 奥行73.5cm x 高さ128cm
本体重量 95kg
PPヒモ掛け本数 3本
価格 |
350000 |
---|---|
価格帯 |
10万円以上 50万円未満 |
納期 |
|
発売日 |
取扱い中 |
型番・ブランド名 |
HSM V-Press 60 |
用途/実績例 |
物流センター、倉庫、スーパー、ホームセンター、工場などで発生する下記の梱包資材ゴミを収集・圧縮減容(減容率は約⅕)・一時保管ができます。 ・ ストレッチフィルム(減容率は約⅛) ・ ビニール袋 ・ 紙袋 ・ 包装紙 ・ 巻ダンボール ・ 紙箱/カートン箱 ・ 軽量ダンボール箱 ・ エアークッション/エアーキャップ ・ PPバンド コンテナを数台用意して分別収集することで、リサイクル処理がし易くなります。 |
よく使用される業種 |
飲食料品、紙・パルプ、ガラス・土石製品、産業用機械、機械要素・部品、産業用電気機器、建材・資材・什器 |
カタログ梱包資材ゴミの収集・圧縮減容・一時保管コンテナ
-
-
- 廃棄すべき梱包資材ゴミ(ストレッチフィルム、ビニール袋、紙袋、包装紙、巻ダンボール、紙箱、エアークッション、PPバンドなど)が発生している場所で移動収集しながら、⅕ 以下に圧縮減容し、一時保管ができます(圧縮後の体積0.48立方メートル=480リットル、重量40kgまで)。一時保管場所を縮小できるばかりでなく、ゴミ処理費用を大巾に削減できます。
取扱会社梱包資材ゴミの収集・圧縮減容・一時保管コンテナ
●電動工具・小型木工機械・各種特殊機械・エアツール・集塵機・メタルソー・トイシ・各種消耗品・作業台・システムケース(精密機器/医療機器/メンテナンスツール用)・コンクリート補修剤・防水工事関連機器/資材・オフィスマット/画期的緩衝材エクスパンドOSの輸入・在庫・販売・アフターサービス
梱包資材ゴミの収集・圧縮減容・一時保管コンテナへのお問い合わせ
お問い合わせ内容をご記入ください。