有限会社早野研工 板金の基礎

【試作板金設計の基礎】塑性変形(切断や曲げ)や材料力学の基礎について解説

板金加工は、薄板を常温で塑性変形(切断や曲げ)させ、様々な形状に
加工する事を総称して呼びます。

材料に外力が加わると変形しますが、荷重の作用のしかたにより、変形の
状態を「引張り」「圧縮」「せん断」「曲げ」「ねじり」の5つに分類でき、
板金はこのうち「絞り(引張り・圧縮)」「せん断」「曲げ」の3変形が
基本となります。

板金で生じる事象は、"材料の性質"と"働く応力"の関係を理解することで、
作業工程の裏付けになります。

曲げ加工や絞り加工力を考える際にも、せん断加工力を算出するのと同様に
引張り強度をベースとして、素材長さや板厚など、様々な係数から算出されます。

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

基本情報板金の基礎

【引張り強度】
■材料固有に持っている強度で、引張り試験により求められる
■せん断、曲げの際、参照となる数値である(降伏点、耐力、参照)
■(最大引張荷重)÷(もとの断面積)=(引張り強度)
■単位は、Pa=N/mm2

【せん断抵抗】
■引張り強度のおよそ80%の値が代用される
■材料固有の値
■抜き加工の際の荷重をしるうえで目安で使われる
■P=L・t・S
 ・P:せん断加工力(N)
 ・L:加工周長(mm)
 ・t:板厚(mm)
 ・S:せん断抵抗(N/mm2)

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

価格帯 お問い合わせください
納期 お問い合わせください
用途/実績例 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

カタログ板金の基礎

取扱企業板金の基礎

77.PNG

有限会社早野研工 本社(大垣工場)

【業種】 ■車体開発プレス部品の製作 ■精密試作鈑金 ■各種産業機器部品加工

板金の基礎へのお問い合わせ

お問い合わせ内容をご記入ください。

至急度必須
ご要望必須

  • あと文字入力できます。

目的必須
添付資料
お問い合わせ内容

あと文字入力できます。

【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。

はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら

イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

有限会社早野研工 本社(大垣工場)