貞徳舎株式会社 【RCF規制】って何のこと? 詳しく解説します!

「RCF規制って何のこと?」とお客様からよくご質問をいただきます。そのRCF規制について解説します!

RCF規制とは、リフラクトリーセラミックファイバー(断熱材)に係る
労働者の健康障害防止対策を強化すること等を目的として、
「労働安全衛生法施行令の一部を改正する政令」および
「労働安全衛生規則等の一部を改正する省令」として
2015年11月に施行・適用されました。

この改正により、特定化学物質の管理第2類物質に位置づけられ、
予防規則の適用を受けることになりました。

加工などを行う場合は、特別な保護措置が必要となりますのでご注意ください。
※切削加工しない場合は問題ございません

また、容器・梱包への表示(ラベル)や文書の交付等(SDS)、
作業環境の整備、届け出などの規制がありますが、
指定された防止対策を行っていれば、RCFは安心してお使いいただけます。

当社では従来までのボードを『RCF規制対象品』とし、
現在でもお取り扱いをしております。

また、RCF規制対策品、環境配慮型仕様(Non-RCF)にも
対応しておりますので、アルミナファイバーボードや
生体溶解性ファイバーボードも承っております。

基本情報【RCF規制】って何のこと? 詳しく解説します!

■セラミックファイバーボード
 他のボードに比べて比較的安価ですので気軽にお使いいただけます。
 RCF規制対象品なので制約がついてきますが安心してご使用いただけます。
 軽量で使いやすいのがメリットです。

■生体溶解性ファイバーボード
 RCF規制対策品のボードです。
 生体溶解性繊維と少量の有機バインダから製造されています。
 温度は炉内600℃までの低温域となります。
 セラミックファイバーボードの2層目のバックアップ材として
 使用することもございます。

■アルミナファイバーボード
 RCF規制対策品のボードです。
 上記生体溶解性ボードが炉内600℃までとなりますので、
 それ以上の温度域で使用する場合はアルミナファイバーボードのご案内となります。
 軽くて強度があるのが特徴ですが、他のボードに比べて高価になっております。

お客様のご使用条件にあったボードでのご案内をさせていただきます。
弊社の製品はすべてお客様のご要望に応じ、オーダーメイドで製作しております。

価格帯 お問い合わせください
納期 お問い合わせください
用途/実績例 ※お問合せ下さい。

カタログ【RCF規制】って何のこと? 詳しく解説します!

取扱企業【RCF規制】って何のこと? 詳しく解説します!

IPROS2213945412884404062_220x220.PNG

貞徳舎株式会社

工業用電熱式ヒータ製品 ・セラミックファイバーヒータ ・金属フレームヒータ ・石英異型管ヒータ ・熱風発生装置 ・各種電熱ヒータユニット製作組立 耐火物製品 ・耐火レンガ ・電熱用(電気炉用)碍子 ・耐火セメント/コーティング材 ・耐火断熱レンガ/セラミックファイバー製品 ・その他、一般耐火材関連製品

【RCF規制】って何のこと? 詳しく解説します!へのお問い合わせ

お問い合わせ内容をご記入ください。

至急度必須
ご要望必須

  • あと文字入力できます。

目的必須
添付資料
お問い合わせ内容

あと文字入力できます。

【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。

はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら

イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

貞徳舎株式会社