昭和システム開発株式会社 勤怠管理システム用打刻収集端末『BT-2300』
- 最終更新日:2019/11/08
- 印刷用ページ
『BT-2300』は、指紋と指静脈を読み取る「指ハイブリッドスキャナ」を搭載し、
高い精度で人物の特定が可能な勤怠管理システム用の打刻収集端末です。
「キングオブタイム」「Tomas」といった勤怠管理システムと連携でき、
なりすましを防ぎつつ、遠隔地でもリアルタイムに勤怠データを収集可能。
現場のPCを管理装置として動作させるマネージャ運用タイプと、
『BT-2300』の通信機能を利用するASP運用タイプの2種類が選べます。
【特長】
■勤怠管理システムとの連携が容易で、導入後すぐに利用可能
■カスタマイズ(有料)により他の勤怠システムとの連携OK
■ICカードリーダーを標準搭載。指認証+ICカードの併用運用が可能
■認証部とCPUが一体の据置型。オプション利用で壁掛けにも対応
■有線・無線LANの両方に対応
※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
基本情報勤怠管理システム用打刻収集端末『BT-2300』
【仕様】
電源定格:DC12V(付属のACアダプターより供給)
消費電力:最大24W
環境条件:動作温度 5~35℃、動作湿度 20~80%(結露無き事)、
照明 3000Lux以下(直射日光が無き事)
表示・操作:4.3インチタッチパネル付きカラーLCD
標準カードリーダー:ISO1443 TypeA(Mifare)、Felica
外形寸法(W×H×D):144×174×200mm(ゴム足含む)
重量:約1.5kg
※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
価格帯 | 10万円以上 50万円未満 |
---|---|
納期 |
お問い合わせください
※受注後最大2ヶ月、数量によって納期が変動しますので、お気軽にお問い合わせください。 |
用途/実績例 | 病院、物流倉庫等で導入。上位勤怠システムとはリアルな連携、又はバッチにより1日複数回連携など、各種のシステムとの連携事例がございます。LANにより勤怠データを集信します。無線LANの利用実績もあります。 食堂での券売機として利用されている事例もあります。カスタマイズ対応にも積極的に応じます。 |
カタログ勤怠管理システム用打刻収集端末『BT-2300』
取扱企業勤怠管理システム用打刻収集端末『BT-2300』
-
-
ハイブリッド認証、手のひら静脈認証、ICカード認証によるタイムレコーダー勤怠打刻機、生体認証及びICカード認証によるセキュリティボックス、手のひら静脈認証、ICカード認証による入退室管理システムの製品を開発/製造/販売しております。生体認証によるタイムレコーダは独立した一体型の機器とPCと連携する廉価なTYPEの両方を備えております。手のひら静脈認証による入退室システムは、電気錠コントローラを内蔵した機器で、コンパクト尚且つ高度な入退出管理が簡易に実現できます。又、生体認証ユニットを既存装置に組み込む多目的組込用ボードの開発も行い、各企業様のご要望に短期間、低コストで対応できる環境を整えております。ユーザーニーズに応じた生体認証をご提案させて頂きます。
勤怠管理システム用打刻収集端末『BT-2300』へのお問い合わせ
お問い合わせ内容をご記入ください。