株式会社エマオス京都 モノリス型ポリマー

モノリス型ポリマー

 「プラスチック」と言えば、発泡スチロールやプラスチック製消しゴムのような様々な特性をもつ物体を想像できます。当社では、この調製方法(重合法)を工夫し、特殊な形状の物体を製作することに成功しました。

 一見してスポンジの拡大写真のように見えますが、空間は「穴」ではなく「孔」となっており、すべての空間と骨格はつながっています。この連続的に一体型となっている構造のことを、共連続体(Monolith「モノリス」)と呼び、炭素を中心とした有機物を重合して作製するため、出来上がった製品は「モノリス型ポリマー」と呼ばれています。このモノリス型ポリマーには次のような特徴があり、これらの特徴を活かした製品開発を行っています。

【特徴】
1、発泡体のように独立した穴ではなく、連続した貫通孔。
2、骨格(材料部分)と流路(孔部分)のサイズが独立して制御可能であり、それらのサイズは非常に均一。
3、高分子の部分である骨格も流路と同様に連続したネットワークを形成しているため、高い強度を示す。

基本情報モノリス型ポリマー

 「プラスチック」と言えば、発泡スチロールやプラスチック製消しゴムのような様々な特性をもつ物体を想像できます。当社では、この調製方法(重合法)を工夫し、特殊な形状の物体を製作することに成功しました。

 一見してスポンジの拡大写真のように見えますが、空間は「穴」ではなく「孔」となっており、すべての空間と骨格はつながっています。この連続的に一体型となっている構造のことを、共連続体(Monolith「モノリス」)と呼び、炭素を中心とした有機物を重合して作製するため、出来上がった製品は「モノリス型ポリマー」と呼ばれています。このモノリス型ポリマーには次のような特徴があり、これらの特徴を活かした製品開発を行っています。

【特徴】
1、発泡体のように独立した穴ではなく、連続した貫通孔。
2、骨格(材料部分)と流路(孔部分)のサイズが独立して制御可能であり、それらのサイズは非常に均一。
3、高分子の部分である骨格も流路と同様に連続したネットワークを形成しているため、高い強度を示す。

価格情報 -
納期 お問い合わせください
用途/実績例 分離媒体としての利用
高速液体クロマトグラフィーのカラム
モノリス有機ナノ粒子の開発
水質保持材としての利用

取扱企業モノリス型ポリマー

株式会社エマオス京都

 Monolith(モノリス)というのは、一体型という意味で、ここでは、骨格と空隙が共に連続した構造、言い換えれば海岸にあるテトラポットが連続的につながったスポンジ状(共連続)の高分子多孔体を表しています。  弊社では,このような高分子モノリスの新しい調製方法、あるいは新しい素材を見いだすことで,綺麗な共連続構造を持つ高分子モノリスを複数得ることに成功しました。  EMAUS京都は、このような種々の高分子多孔体の合成に関して,種々の技術を駆使して,様々なニーズに対応できる高分子多孔体を用いた製品開発と供給を行っております。

モノリス型ポリマーへのお問い合わせ

お問い合わせ内容をご記入ください。

至急度必須
ご要望必須

  • あと文字入力できます。

目的必須
添付資料
お問い合わせ内容

あと文字入力できます。

【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。

はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら

イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

株式会社エマオス京都