株式会社シグリード NAND解析システム(SigNAS)

NAND解析システム(SigNAS)

各メーカーのNANDフラッシュメモリの動作検証、エラー解析、エラー発生原因の切り分け、誤り訂正符号の効果測定などを容易に行うことができる解析システムです。ビットエラーレート、ECC後のページエラーレート、Data Retention や Program Disturb、Read Disturb によって発生するビットエラー、エラー発生分布などを測定することができます。
 アルテラ社StratixIII FPGAを搭載したマザーボード、NANDフラッシュメモリ用TSOPソケットを搭載したドーターボード、Windowsベースの解析ソフトウェアで構成されます。

基本情報NAND解析システム(SigNAS)

各メーカーのNANDフラッシュメモリの動作検証、エラー解析、エラー発生原因の切り分け、誤り訂正符号の効果測定などを容易に行うことができる解析システムです。ビットエラーレート、ECC後のページエラーレート、Data Retention や Program Disturb、Read Disturb によって発生するビットエラー、エラー発生分布などを測定することができます。
 アルテラ社StratixIII FPGAを搭載したマザーボード、NANDフラッシュメモリ用TSOPソケットを搭載したドーターボード、Windowsベースの解析ソフトウェアで構成されます。

価格情報 -
納期 お問い合わせください
型番・ブランド名 Sp3995
用途/実績例 ■解析ソフトウェアでできること(抜粋)
・NANDインタフェースタイミングの設定(5nsec単位)
・NANDデバイスのID情報取得
・ページサイズ、ブロックサイズの推定(手動)
・コマンドの発行(Erase, Program, Read)
・Programパターンの設定
・Readデータのダンプおよびファイルへの保存
・P/E Cycle
・スクリプト実行機能
・エラーレート測定(BER, PER after ECC)
・ECCの訂正能力の設定(符号長、訂正可能数)
・Data Retention測定(自動グラフ表示)
・Program Disturb測定(自動グラフ表示)
・エラー分布解析(Page依存性とColumn依存性)

■動作可能なNANDデバイス
・ONFI2.1 準拠のデバイス(Synchronousは非対応)
・非準拠のデバイスでも動作することも多いです
・東芝、Samsung、Micron、Intel、Hynixの最新デバイスで動作確認を行っており、全て動作しています

カタログNAND解析システム(SigNAS)

取扱企業NAND解析システム(SigNAS)

screenshot.1.jpg

株式会社シグリード

半導体ICの開発・販売を手掛けるファブレスデザインハウスです。 ・LSI開発事業 ・信号処理IP事業 ・アナログ回路IP事業 ・ディジタル回路設計受託事業 ・アナログ回路設計受託事業 ・ 高速信号FPGA評価基板事業

NAND解析システム(SigNAS)へのお問い合わせ

お問い合わせ内容をご記入ください。

至急度必須
ご要望必須

  • あと文字入力できます。

目的必須
添付資料
お問い合わせ内容

あと文字入力できます。

【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。

はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら

イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

株式会社シグリード