インジウムガリウムヒ素(InGaAs)を材料とした
長波長の赤外線(波長0.9〜2.7μm)を検知するフォトダイオード
基本情報長波長赤外線センサ(InGaAsフォトダイオード)
【ラインナップ】
■KPDE0301M51
検出波長0.9〜1.7μm、受光感度1.0A/W(λ=1.55μm)
受光径φ0.3mm、φ3mm砲弾型樹脂モールドタイプ
■KPDF030F22-H8
検出波長1.2〜2.3μm、受光感度1.2A/W(λ=1.95μm)
受光径φ0.3mm、CANタイプ
■KPDF030F24-H8:検出波長1.2〜2.5μm、受光感度1.2A/W(λ=2.2μm)
受光径φ0.3mm、CANタイプ
■KPDF030F26-H8:検出波長1.2〜2.7μm、受光感度1.2A/W(λ=2.2μm)
受光径φ0.3mm、CANタイプ
○長波長赤外線LED(InGaAsP LED)もご用意しておりますので、併せてご検討ください。
価格 |
- |
---|---|
価格帯 | お問い合わせください |
納期 | お問い合わせください |
発売日 | 取扱い中 |
型番・ブランド名 | KPDE0301M51 他 |
用途/実績例 | 水分検知。湿度検知。ガス検知。赤外線分光装置。レーザー光モニタ。 |
カタログ長波長赤外線センサ(InGaAsフォトダイオード)
長波長赤外線センサ_datasheet_kyosemi
-
-
インジウムガリウムヒ素(InGaAs)を材料とした長波長の赤外線(波長0.9〜2.7μm)を検知するフォトダイオードです。
長波長赤外線LED(InGaAsP LED)もご用意しておりますので、併せてご検討ください。
(1)KPDE0301M51:検出波長0.9〜1.7μm、受光感度1.0A/W(λ=1.55μm)、受光径φ0.3mm、φ3mm砲弾型樹脂モールドタイプ。
(2)KPDF030F22-H8:検出波長1.2〜2.3μm、受光感度1.2A/W(λ=1.95μm)、受光径φ0.3mm、CANタイプ。
(3)KPDF030F24-H8:検出波長1.2〜2.5μm、受光感度1.2A/W(λ=2.2μm)、受光径φ0.3mm、CANタイプ。
(4)KPDF030F26-H8:検出波長1.2〜2.7μm、受光感度1.2A/W(λ=2.2μm)、受光径φ0.3mm、CANタイプ。
取扱企業長波長赤外線センサ(InGaAsフォトダイオード)
長波長赤外線センサ(InGaAsフォトダイオード)へのお問い合わせ
お問い合わせ内容をご記入ください。