- 製品・サービス
17件 - メーカー・取り扱い企業
企業
21件 - カタログ
895件
-
-
-
PR高厚ポリイミドフィルムメーカーのMORTECH社の製品紹介
ポリイミドフィルムは、強固な分子構造を有しており、高耐熱、化学特性、機械特性、耐溶剤性に優れた樹脂フィルムです。 MORTECH社は、25μ厚の一般的な厚さから、225μ厚の高厚まで幅広い厚さのフィルムを生産しています。 他に、ブラックポリイミドフィルムは、カーボンブラックをポリイミドに練り込み、塗装品と異なり、機械的動作でも塗料が剥がれる心配がありません。近年、フレキシブルプリント基板の...
メーカー・取り扱い企業: フューチャーテクノロジー株式会社
-
-
-
-
【小型で高精度】卓上型テストコーター 『Mini-Labo』
PR超小型のロールtoロール コーターで膜厚均一性±2%以下!家庭用電源で…
『ミニラボ(Mini-Labo)』は、国内のみならず国外の開発現場でも 100台以上の販売実績を持つ、卓上サイズの超小型テストコータ―です。 低粘度塗料の薄膜塗工に適した「マイクログラビア方式」を標準採用。 オプションで中~高粘度向けのスロットダイ方式の増設も可能となります。 ■現在、手塗りしているのでステップアップしたい ■Wetコーティングを始めてみたい など、ロールtoロ...
メーカー・取り扱い企業: 株式会社康井精機
-
-
-
-
軽量化に貢献!自動車業界のニーズに応えていく高性能電磁遮蔽コーティング
『PROCEM』は、ポリマーや複合材料に電磁シールド機能を付与するための導電性多層金属膜です。 PVD(物理蒸着法)コーティングである『PROCEM』は、電磁シールド機能の付与という利点があるばかりでなく、コーティング前後の筐体の寸法変化や重量変化、マスキングが必要な部分の仕上がり具合などの問題を同時に解決することができます。 『PROCEM』は、電子化が進む自動車業界のニーズに応えていきます...
メーカー・取り扱い企業: HEF DURFERRIT JAPAN株式会社
-
-
-
-
ダイヤモンドライクカーボンコーティング(DLC-UM)
従来のDLCに比較し、耐摩耗、耐熱、面粗度が格段に向上しております...【特徴】 <皮膜硬度> 従来のDLC皮膜(Hv1000〜3000)に比較し圧倒的な高硬度皮膜 (Hv6000以上) <酸化温度> 従来のDLC皮膜(400℃前後)に比較し高温域(500℃〜550℃)でも使用可能 <摩擦係数> 0.09〜0.14 <処理温度> 低温処理(100℃〜150℃)の為、ほと...
メーカー・取り扱い企業: 千代田交易株式会社
-
-
-
-
非溶出型 抗菌・抗ウイルスコーティング『EF-koteM+d』
高防汚性で機能が長時間持続。低温処理で様々な基材に対応。耐食性・撥水性…
『EF-koteM+d』は、低温での施工が可能なため、 幅広い基材に抗菌・抗ウイルス機能を付与できるコーティングです。 優れた撥水性と防汚性を備えた皮膜により、異物の付着をブロック。 耐薬品性も良好で、次亜塩素酸ナトリウムなどに対し高い耐性を発揮します。 【特長】 ■常温~80℃の低温処理が可能 ■高い防汚性により抗菌・抗ウイルス機能が長時間持続 ■皮膜の主成分は、耐候性・撥...
メーカー・取り扱い企業: トーカロ株式会社
-
-
-
-
ガラス・セラミック・各種樹脂等の非鉄金属にも密着!長尺物や複雑形状・薄…
摩擦係数が低く、高硬度で、化学的に安定なDLC。機械部品の摩耗を低減し、しゅう動性を与え、寿命を伸ばせるなど、製品のさらなる付加価値の創造が可能です。 弊社の独自DLC膜製造技術により、長尺・大面積(1.4m×1.6m)にも成膜が可能になりました。 150℃以下の処理で、高い密着性、立体物、ガラス・樹脂へのコーティングを可能としています。 【詳しくはカタログダウンロード、またはお気軽にお...
メーカー・取り扱い企業: 千代田交易株式会社
-
-
-
-
Ti/Al/Ti積層膜のウェットエッチングが可能なAl積層膜エッチング…
Al積層膜を一液で処理可能なエッチング液です。 これまでウェットエッチングが困難だったTi/Al/Ti積層膜にも適用が可能です。 【特徴】 ■Ti/Al/Ti積層膜やMo/Al/Mo積層膜を一括でエッチング可能 ■KSMF-100はMo/Al/Mo積層膜の他、Mo単膜やAl単膜の低テーパーエッチング液としても使用可能 ■KSMF-260はTi/Al/Ti積層膜のテーパーエッチングが可...
メーカー・取り扱い企業: 関東化学株式会社 電子材料事業本部
-
-
-
-
無電解Ni-P/PTFE複合めっき液「カニフロンPbフリー」
無電解Ni-P/PTFE複合めっき液「カニフロンPbフリーSEF-15…
無電解Ni-P皮膜中にサブミクロンPTFE粒子が一様に分散した 複合皮膜(カニフロン(R))を形成するPbフリータイプめっき 【特徴】 ○選択可能なPTFE含有率 ・含有率が高いものからS・A・M・Bの4タイプをご用意 ・含有率の選択によって、潤滑性と皮膜硬度のバランスを決定 ※詳細については、カタログダウンロード もしくはお問い合わせ下さい。...無電解Ni-P皮膜中に...
メーカー・取り扱い企業: 日本カニゼン株式会社
-
-
-
-
NFX-2700焼付ライニング施工の多管式熱交換器を開発しました。
日本フッソ工業は接液接ガス部すべてにフッ素樹脂焼付ライニング「NFX-2700」を施工した熱交換器を開発しました。 耐食性、高純度性を求められる製造設備での熱交換器は、従来、加圧・減圧ができないフッ素樹脂成型品が使われていました。 「NFX-2700」焼付ライニングは、細い伝熱管の内面を高純度のフッ素樹脂で焼付ライニングし、かつ、正圧・負圧にも対応できる特殊仕様です。 熱交換器本体は木村化工...
メーカー・取り扱い企業: 日本フッソ工業株式会社
-
-
-
-
M-Tech出展!非粘着表面処理技術ノンスティックコーティング
【サンプル進呈】フッ素、シリコーンを超える非粘着処理!強力な粘着物質に…
『ノンスティックコーティング』はフッ素・シリコーン樹脂でも対応できない 強力な粘着物質の付着防止を目的に開発された新しい非粘着表面処理技術です。 基材の上に非粘着物質とプレセラミック(熱硬化性ケイ素系ポリマー)を コーティングすることで、非粘着性と表面強度を大幅に向上しました。 ================================= ◎お問い合わせ頂いた方全員...
メーカー・取り扱い企業: 日建塗装工業株式会社
-
-
-
-
めっき加工の課題解決!
Q.バランスの良い硬質クロムメッキ加工処理の膜圧は? A.硬質クロムメッキ処理の膜圧としては20μm~150μm程度が妥当だと思います。 Q.再メッキ加工処理は可能ですか A.状況により可能です 1.処理された素材を明確にします。 2.メッキ処理皮膜を確認する。 3.素材に見合った方法で、メッキを剥離するのか、研磨でとるのかを決める。 以上を考えて、再メッキ実施を致します。 ...
メーカー・取り扱い企業: 株式会社マエダ
-
-
-
-
各種金属や光沢ニッケルの表面にも処理可能!環境対応の中低温、黒色クロム…
『Mブラック』は、当社が開発した中低温で処理をする黒クロムめっき浴です。 めっき処理をしたのち、コーティング・焼付等の処理を行いません。 密着性もよく、色調は青味がかた魅惑的な黒色の外観になります。 コストダウンにもなり、めっき性能は従来のものより優れています。 【特長】 ■中低温で処理 ■密着性がよい ■コストダウン ■塩水噴霧試験で150時間、腐食無し ■湿潤試験...
メーカー・取り扱い企業: 睦技研株式会社
-
-
-
-
「熱による変形を防ぎたい」「寸法や形状を安定させたい」といったお悩みが…
通常、熱が加わると基材が大きく縮みます。 しかし『アニール加工』をあらかじめ熱処理をすることで 縮み量が小さくなり、熱が加わっても基材がほとんど縮みません。 『アニール加工』は、各種フィルムに熱処理加工を施すことにより、 次工程以降での耐熱寸法安定性を飛躍的に向上させる表面加工です。 ▼こんなお困りごとを抱えている方必見 ・基材の縮みを防ぎたい… ・寸法安定性が向上さ...
メーカー・取り扱い企業: 大槻工業株式会社
-
-
-
-
自動車部品・建築資材の粉体塗装とワンオフパーツ制作のプロフェッショナル…
当社はメーカー様向けにOEM製品からアフターマーケット向けのホイールの 受託製造をしており、主にアルミホールの加工・塗装、自動車部品の 製造をはじめ、様々な産業用部品の製造・加工を行っております。 またサプライヤーとして高規格の量産品に携わる中で得たノウハウを基に コンシューマー向けに製品を送り出したいとの思いから、2013年より 「SAN AI」ウェブサイト上にて、カスタムホイール...
メーカー・取り扱い企業: 株式会社三愛工業所 本社
-
-
-
-
ナノまで対応!数多くの加工領域に挑戦しています。
ナノ領域の面精度が要求される光学部品金型や、 難度の高い自由曲面形状加工など、数多くの加工領域に挑戦しております。 超精密加工領域を追求するために、工作機械メーカーや大学などあらゆる関係先と協力し合い、新たな加工技術の確立を追求し続けています。 詳しくはお問い合わせ、またはPDFをダウンロードしてください。 ...【加工概要】 ◆加工実績 非球面レンズ、半球ドームレンズ...
メーカー・取り扱い企業: 株式会社木村製作所
-
-
-
-
低温成膜可能な高硬度薄膜。低表面エネルギー、低粘着性
MiCCはFCVA法によりコーティングしたCrN膜です。 半導体パッケージ用金型や、射出成型用金型の離型膜として好適。 低温でコーティングを行っているため、基板材料の変形、変質がありません。 金属膜(MiCC)だけでなく、水素フリーDLC(TAC)膜のコーティングも可能です。 【MiCCの特長】 ■ 低い表面エネルギー(離型性向上) ■ 低温合成 (>150℃) ■ 高硬度 ...
メーカー・取り扱い企業: 株式会社ナノフィルムテクノロジーズ ジャパン
-
-
-
-
ダイヤモンドライクカーボンコーティング(DLC-UM)
従来のDLCに比較し、耐摩耗、耐熱、面粗度が格段に向上しております...【特徴】 <皮膜硬度> 従来のDLC皮膜(Hv1000〜3000)に比較し圧倒的な高硬度皮膜 (Hv6000以上) <酸化温度> 従来のDLC皮膜(400℃前後)に比較し高温域(500℃〜550℃)でも使用可能 <摩擦係数> 0.09〜0.14 <処理温度> 低温処理(100℃〜150℃)の為、ほと...
メーカー・取り扱い企業: 千代田交易株式会社
-
-
-
-
当社では、あらゆる超精密部品をナノレベルで加工対応いたします!
超精密加工を施した、製品事例『プラスチック/ガラスモールド用非球面金型』 をご紹介いたします。 サイズは、非球面範囲Φ1~Φ150mm(参考値)。加工内容は、非球面加工です。 当社では、ITイメージング関連・安全/センシング用機器情報通信機器等の あらゆる超精密部品をナノレベルで加工対応いたします。 【仕様】 ■素材:(HPM38 or STAVAX or アルミ)+無電解...
メーカー・取り扱い企業: 株式会社木村製作所
-
- 表示件数
- 60件
- < 前へ
- 1
- 次へ >
PR
-
高精度ダイボンダー・フリップチップボンダー『lambda2』
【技術資料 無料進呈】サブミクロン対応高精度ダイボンダー。小型…
ファインテック日本株式会社 -
新型チューブロール用自動計量包装機『FLS-66』
袋詰め作業の省力化に。様々なチューブロール包材に対応。メンテナ…
のむら産業株式会社 本社 -
超小型スピンコーター SC-155G
グローブボックス内でも邪魔にならない 超小型のスピンコーター
株式会社イーエッチシー -
高速、高精度2D/3D形状測定機【インライン対応】
3種の計測技術を使用した形状計測器を紹介。多彩な開発言語、Ge…
Micro-Epsilon Japan株式会社 -
ロータリー式超音波シールユニット Soniseal 40UL
クリーンで安全な超音波シールの超音波ユニットをアンビルと同期し…
デュケインジャパン株式会社 -
レーザー距離センサー『Dシリーズ』 小型軽量・有償レンタル可能
100m(反射板使用時最大500m)までの測定可能。 測定誤…
有限会社エムティプレシジョン -
独自開発のレベラーを使った『各種厚板素材のレベラー試作』
10mmを超える極厚板素材のレベラー試作。鉄鋼・非鉄材料は勿論…
生田産機工業株式会社