COVID-19は、いまだ終息が見えない状況が続いています。今回のコロナ禍の自粛生活で、今後の社会が変わることを実感しました。一昨年、それを英文でまとめて発表しました。また、それ以前にも2050年の病院はどうなるかという課題について、日本建築学会の英文レビュー誌に、これまでの病院建築計画学の研究回顧録をまとめています。本連載では6回にわたり、以上の論文を下敷きに、病院建築の基礎知識として病院建築の特徴や計画の手法、歴史的変遷、コロナ禍の中とその後の新しい病院建築などについて概観します。第1回では、病院建築・設備の特徴を解説します。