ニュースまとめ(7/25~7/31)
投稿日:
- 2022年08月01日
- |
カテゴリ:
- ニュースまとめ
Tech Note編集部が、直近の製造・建設ニュースからピックアップしてお届けします!
自動車:1件
日立ハイテク、車載リチウムイオン電池の劣化状態を
遠隔で把握するサービスを開発(2022/07/25)
出典:企業ウェブサイト
ロボット:1件
大和ハウス工業、作業員による持ち運びが可能な
釘や粉じんなどを掃除する建設現場向けの自走掃除ロボットを開発(2022/07/29)
出典:企業ウェブサイト
電気・電子:4件
安川電機、従来品と比較して伝送効率が4倍となる、
MECHATROLINK-4に対応した通信ASICを開発(2022/07/28)
出典:企業ウェブサイト
北越コーポレーション、厚みを0.055mm以下まで薄くした、
Beyond 5Gにも対応可能な電磁波ノイズ抑制シートを開発(2022/07/25)
出典:企業ウェブサイト
東京理科大学、高いイオン伝導性を室温で示す
固体マグネシウムイオン伝導体の開発に成功(2022/07/27)
出典:大学ウェブサイト
マクセル、従来の約2倍のエネルギー密度をもつ
セラミックパッケージ型全固体電池を開発(2022/07/25)
出典:企業ウェブサイト
通信:1件
三菱ケミカル、5G通信環境に対応したトランシーバーを
設計、販売する米国のEridan社に出資(2022/07/26)
出典:企業ウェブサイト
精密機器:1件
トーヨーカラー、ブルーライトカット剤を開発し、ブルーライトが
有機ELディスプレイの劣化を促進することを実証(2022/07/28)
出典:企業ウェブサイト
建設:2件
長谷工コーポレーション、鉄筋コンクリート造と同等の遮音性能を実現する
木造高遮音二重床システムを開発(2022/07/28)
出典:企業ウェブサイト
西松建設、山岳トンネルの施工に用いるドリルジャンボによる
一連の施工動作を無人化する遠隔操作システムを開発(2022/07/27)
出典:企業ウェブサイト
建材・資材:1件
古河電気工業、リサイクルプラスチックを主材料とした
25トン車両が通行可能な高強度のケーブルトラフを開発(2022/07/27)
出典:企業ウェブサイト
化学:3件
リコー、原料の一部にバイオマス由来の資源を使用した
光造形3Dプリンター用インクを開発(2022/07/28)
出典:企業ウェブサイト
東洋紡、一般的な二軸延伸ポリプロピレンフィルムの約1.7倍の腰の強さを持つ、
超高剛性OPPフィルムを開発(2022/07/28)
出典:企業ウェブサイト
出光興産、従来の製造条件より低温・低圧な条件下でアンモニアを
製造する技術の商業化を目指す、つばめBHBに出資(2022/07/25)
出典:企業ウェブサイト
インフラ:1件
NTTデータ、サーバールームの室内環境を
リアルタイムに可視化するシステムを開発(2022/07/29)
出典:企業ウェブサイト