日本ワコン株式会社 ロゴ日本ワコン株式会社環境装置事業部

最終更新日:2016-06-17 14:27:10.0

  •  

技術資料『物理学的処理【促進酸化法(AOP)】』

基本情報技術資料『物理学的処理【促進酸化法(AOP)】』

水処理技術の解説書!「促進酸化法による物理学的処理」について掲載

【掲載内容 ※詳しくはカタログをご覧ください。】
技術資料『物理学的処理【促進酸化法(AOP)】』は、創業以来、水処理に関するエンジニアリング、装置設計と製作、維持管理などを総合的にとらえた業務展開を図ってきた、日本ワコン株式会社の水処理技術の解説書です。

本資料では、促進酸化法(AOP)による物理学的処理について説明しています。

【掲載内容】
■AOP処理の原理
■AOP処理の特長
■AOP処理フローシート
■ヒドロキシルラジカル消費物質

技術資料『物理学的処理【促進酸化法(AOP)】』

技術資料『物理学的処理【促進酸化法(AOP)】』 製品画像

技術資料『物理学的処理【促進酸化法(AOP)】』は、創業以来、水処理に関するエンジニアリング、装置設計と製作、維持管理などを総合的にとらえた業務展開を図ってきた、日本ワコン株式会社の水処理技術の解説書です。

本資料では、促進酸化法(AOP)による物理学的処理について説明しています。

【掲載内容】
■AOP処理の原理
■AOP処理の特長
■AOP処理フローシート
■ヒドロキシルラジカル消費物質

詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。 (詳細を見る

光オゾン酸化装置

光オゾン酸化装置 製品画像

光オゾン酸化装置は、紫外線とオゾンの併用による強力な酸化力でシアン化合物・有機物を分解します。
処理過程で薬品は一切使いませんので、産業廃棄物の減量化が可能です。
また、塩素を使わずにシアン化合物・有機物を分解するので、処理水中に有害なトリハロメタン等の有機塩素化合物を副生しません。
さらに有機化合物に由来するCOD成分の酸化分解が可能で、従来の活性汚泥処理の能力向上が可能となります。
紫外線とオゾンで酸化されたCOD成分は分子量が小さくなるので、活性炭への吸着効果が向上し、活性炭の運転時間が長くなります。

※詳しくはカタログをダウンロードしてください。 (詳細を見る

取扱会社 技術資料『物理学的処理【促進酸化法(AOP)】』

日本ワコン株式会社 環境装置事業部

各業界で用いられる純水用途の純水器、純水装置、純水製造設備の設計、製造、施工、販売、レンタル、メンテナンス 鍍金、塗装などの表面処理工程で発生した排水のリサイクル装置、排水処理装置、排水処理設備の設計、製造、施工、販売、レンタル、メンテナンス ◆イオン交換樹脂の販売、委託再生 ◆イオン交換樹脂塔のレンタル ◆純水装置の設計、製作 ◆純水製造設備の設計、製作、施工 ◆水のリサイクル装置の設計、製作 ◆小型排水処理装置の設計、製作 ◆小型排水処理設備の設計、施工 ◆排水処理装置の設計、製作 ◆排水処理設備の設計、施工 ◆各種水処理装置、設備のメンテナンス業務 ◆環境計量(水質)業務

技術資料『物理学的処理【促進酸化法(AOP)】』へのお問い合わせ

お問い合わせ内容をご記入ください。

至急度必須

ご要望必須


  • あと文字入力できます。

目的必須

添付資料

お問い合わせ内容

あと文字入力できます。

【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

日本ワコン株式会社 環境装置事業部


成功事例