中興化成工業株式会社 ロゴ中興化成工業株式会社本社

最終更新日:2021-03-16 17:21:26.0

  •  

恒久膜構造建築物用膜材料『FGTシリーズ』

基本情報恒久膜構造建築物用膜材料『FGTシリーズ』

ドームなどで多くの活用実績!エネルギーコスト節約に貢献する屋根膜材料

『FGTシリーズ』は、スタジアムやドームの屋根などに使われる、
ふっ素樹脂膜材を用いた恒久建築物用屋根膜材料です。

太陽光に対し高い反射率と低い吸収率、小さい熱容量により
構造物内への太陽エネルギーの浸入を小さく抑えます。

また、半透明であるため昼間の人工照明は不要で、
実質的なエネルギーコストが節約できます。

【特長】
■エネルギーコストの節約
■自然光に満ちた快適な空間
■イメージが広がる自由な設計
■いつまでもきれいな外観
■優れた不燃性と高い吸音性

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

恒久膜構造建築物用膜材料『FGTシリーズ』

恒久膜構造建築物用膜材料『FGTシリーズ』 製品画像

『FGTシリーズ』は、スタジアムやドームの屋根などに使われる、
ふっ素樹脂膜材を用いた恒久建築物用屋根膜材料です。

太陽光に対し高い反射率と低い吸収率、小さい熱容量により
構造物内への太陽エネルギーの浸入を小さく抑えます。

また、半透明であるため昼間の人工照明は不要で、
実質的なエネルギーコストが節約できます。

【特長】
■エネルギーコストの節約
■自然光に満ちた快適な空間
■イメージが広がる自由な設計
■いつまでもきれいな外観
■優れた不燃性と高い吸音性

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
 (詳細を見る

【マンガ資料】ドームの屋根ってなにでできてるの?

【マンガ資料】ドームの屋根ってなにでできてるの? 製品画像

マンガ資料「ドームの屋根ってなにでできてるの?」は、ドームの屋根に使われる膜材「FGTシリーズ」を漫画で解説した資料です。

【解説内容(一部を紹介)】
■ドームの屋根素材について
■恒久屋根膜材とは?
■建築用膜材FGTシリーズの特長、採用事例 など

※詳しくはPDF資料をご覧ください。
 (詳細を見る

ふっ素樹脂膜材料

ふっ素樹脂膜材料 製品画像

東京ドームや北京オリンピックの鳥の巣に代表される恒久膜建築物用膜材料です。
ガラスクロスにふっ素樹脂をコーティングしており、国土交通省の建築材料・不燃材料認定品です。 (詳細を見る

取扱会社 恒久膜構造建築物用膜材料『FGTシリーズ』

中興化成工業株式会社 本社

■ふっ素樹脂製品の製造(粘着テープ/ファブリック/ベルト/銅張積層板/チューブ/一体槽/膜材/多孔質製品など) ■シリコーン樹脂製品の製造(粘着テープ/ファブリック) ■生分解性プラスチック製品の製造

恒久膜構造建築物用膜材料『FGTシリーズ』へのお問い合わせ

お問い合わせ内容をご記入ください。

至急度必須

ご要望必須


  • あと文字入力できます。

目的必須

添付資料

お問い合わせ内容

あと文字入力できます。

【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

中興化成工業株式会社 本社


成功事例