ホッティーポリマー株式会社 ロゴホッティーポリマー株式会社

最終更新日:2023-04-25 17:01:13.0

  •  
  • カタログ発行日:2023.04

ホッティーポリマー株式会社 会社案内

基本情報ホッティーポリマー株式会社 会社案内

自動車分野や建築・土木分野を中心に多種多様な高機能部品をお届け!

ホッティーポリマー株式会社は、自動車分野や建築・土木分野を中心に高機能部品を
高技術・高品質でお届けしています。

当社の取り扱う製品は、一口にゴムや樹脂と言っても、一般天然ゴム、合成ゴム、
シリコーンゴム、フッ素ゴム、熱可塑性エラストマーを含む合成樹脂など多種多様です。

時代のニーズを的確に把握して、先取りの思想と先進の創造力で、日夜研究開発に
積極的に取り組んでいます。

【事業内容】
■ゴム・プラスチック製品の製造販売
 ・スポンジ製品、多色複合押出し製品、メタルインサート製品、ジョイントプレス加工、成型品

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

ホッティーポリマー株式会社 会社案内

ホッティーポリマー株式会社 会社案内 製品画像

ホッティーポリマー株式会社は、自動車分野や建築・土木分野を中心に高機能部品を
高技術・高品質でお届けしています。

当社の取り扱う製品は、一口にゴムや樹脂と言っても、一般天然ゴム、合成ゴム、
シリコーンゴム、フッ素ゴム、熱可塑性エラストマーを含む合成樹脂など多種多様です。

時代のニーズを的確に把握して、先取りの思想と先進の創造力で、日夜研究開発に
積極的に取り組んでいます。

【事業内容】
■ゴム・プラスチック製品の製造販売
 ・スポンジ製品、多色複合押出し製品、メタルインサート製品、ジョイントプレス加工、成型品

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 (詳細を見る

3Dプリンター『SmaPri Sonic 8K XM』

3Dプリンター『SmaPri Sonic 8K XM』 製品画像

『SmaPri Sonic 8K XM(スマプリソニック 8K XM)』は、モノクロ 8K LCDを搭載した光造形方式
3Dプリンターです。

最大造形サイズ W330xD185xH400mm、8K 高解像度出力が可能なため、
造形物の細部まで忠実に再現。LCDの採用によりSLAに比較して
高速出力を実現しました。

また、精度が高く一般工業用としてのご使用や、ジュエリー等の
ロストワックス鋳造マスターモデル製作も可能です。

【特長】
■大サイズ造形可能
■セットアップも容易
■大容量のレジンバッドを採用
■簡単にサポート材をつけられるワンクリックでオートサポート
■手で簡単にサポートが除去できる

■別機種 「SmaPri Sonic 4K LL (スマプリソニック 4K LL)」も扱いございます。
*レジン材料は上記 8K機種と同様です。

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 (詳細を見る

ポリイミド(TPI)の特長

ポリイミド(TPI)の特長 製品画像

エンプラのチューブをお探しの方は、ホッティーポリマー株式会社を
ご利用下さい。

当社では、優れた特性を併せ持つ生分解性の
エンプラチューブをご用意しております。

ポリイミド(TPI)とは、ポリイミド樹脂(PI)に熱可塑性を付与したスーパー
エンプラの一種です。当社では、熱可塑性ポリイミド(TPI)を使用した
チューブの製造・販売を行っています。

※コラムの詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。
 詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。 (詳細を見る

医療分野における素材選びのポイント

医療分野における素材選びのポイント 製品画像

エンプラを用いた医療用のチューブをお探しの方は、
ホッティーポリマー株式会社をご利用下さい。

当社では医療用としてはもちろん、農業用や土木用などとしても使える
超極細のエンプラチューブを販売しております。

種類豊富にある素材は、それぞれ特長も異なります。そのため、
選ぶ際にはその特長もきちんと考慮する必要があるのです。

※コラムの詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。
 詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。 (詳細を見る

試作品の製作に3Dプリンターを用いるメリット

試作品の製作に3Dプリンターを用いるメリット 製品画像

3DCADで設計した製品を作る際、動作やデザインを検証するために
まずは試作品を作っていると思いますが、試作品の製作には
手間とコストがかかります。

こういった問題を解決する方法として、3Dプリンターの活用を
おすすめします。

3Dプリンターは、設計通りの寸法で精巧な試作品を作る事が可能です。
早いものだと数時間で製作ができ、使用するフィラメントによって
コストも削減できます。

※コラムの詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。
 詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。
 (詳細を見る

フレキシブルフィラメントの特長

フレキシブルフィラメントの特長 製品画像

3Dプリンター用フィラメントやフレキシブルフィラメントを
お探しの方は、ぜひご参考にしてください。

一口にフレキシブル(軟質)フィラメントといっても様々な種類が
ありますが、代表的なものとして「TPU」があります。

TPUとはゴムのような弾力性があるプラスチックの事で、
押出・転造・射出など様々な方法で加工する事が可能です。

※コラムの詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。
 詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。 (詳細を見る

PLA樹脂とABS樹脂の違い

PLA樹脂とABS樹脂の違い 製品画像

3Dプリンターのフィラメントを開発・販売するホッティーポリマー
株式会社では、様々な材質のフィラメントをご用意しております。

例えば、物理的・化学的性質に優れたPEEK樹脂で製作したフィラメントです。
こちらは、太さ1.75mm±0.05と非常に安定した寸法精度を有しており、
REACH規制・RoHS規制に適合している事から環境性にも優れております。

また、アロマグッズや雑貨などの用途にお使いいただける
アロマタイプのフィラメントもあり、こちらは香り成分を
徐放させる事で持続性を向上させました。

※コラムの詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。
 詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。 (詳細を見る

3Dプリンター用フィラメント 素材・材質の特長を解説

3Dプリンター用フィラメント 素材・材質の特長を解説 製品画像

3Dプリンター用フィラメントの素材・材質・サイズ・色・価格に関する
ご相談ならホッティーポリマー株式会社へ。

フィラメントの製作を手掛ける当社では、PEEKやPLAなど様々な
素材・材質のフィラメントを販売しております。フィラメントの
素材によって、対応している3Dプリンターが異なりますので、
購入の際は事前にチェックしておきましょう。

こちらのページでは、3Dプリンターのフィラメントを選ぶ際に
押さえておきたい素材・材質の特長についてご紹介いたします。

※コラムの詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。
 詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。 (詳細を見る

様々な業界で注目されている素材「PEEK」

様々な業界で注目されている素材「PEEK」 製品画像

スーパーエンプラは、優れた特性を備えた素材として
様々な業界から注目されています。

こちらでは、スーパーエンプラとエンプラの性能の比較や様々な
スーパーエンプラの代表格として、業界で注目されている素材
「PEEK」について詳しく解説しております。ぜひご参考にしてください。

3Dプリンター用素材について相談したい場合は、当社まで
お気軽にお問い合わせください。

※コラムの詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。
 詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。 (詳細を見る

エンプラとスーパーエンプラの違い

エンプラとスーパーエンプラの違い 製品画像

スーパーエンプラのチューブをお探しの方は、
ホッティーポリマー株式会社をご利用下さい。

当社では、高機能な各種スーパーエンプラチューブを製造・
販売しております。スーパーエンプラは機械的強度・摩耗性
・耐薬品性・耐熱性に優れており、歯車・ローラー・電気部品
・自動車用部品・医療用など様々な用途に適しております。

エンプラやスーパーエンプラとは、プラスチックに分類される
高機能樹脂の事です。一般的に耐熱性100℃以上、強度49MPa以上、
曲げ弾性率2.4GPa以上あるプラスチックをエンプラと言います。

※コラムの詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。
 詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。 (詳細を見る

シリコンゴムを使用した製品のご相談はお任せ

シリコンゴムを使用した製品のご相談はお任せ 製品画像

シリコンゴムを使用した製品を製造するホッティーポリマー株式会社では、
これまで様々な高分子素材の押出成形製品を
開発・製造してきた実績があります。

豊富な製品を販売しており、どれも高品質・高性能なのが強みです。

シリコンゴムは、高耐熱性・耐候性・高耐薬品性に優れているほか、
高寿命という特長があります。主に、ドアセットやサッシに
使用する気密ガスケットや精密機器用パッキン、
チューブなどの製品に使用されています。

※コラムの詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。
 詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。 (詳細を見る

シリコンゴムの優れた特性

シリコンゴムの優れた特性 製品画像

シリコンゴムの押出製品を製造するメーカーをお探しの方は、
ホッティーポリマー株式会社をご利用下さい。

シリコンゴム押出製品の優れた特性を活かした高機能部品を
提案しております。

シリコンゴム以外に熱可塑性エラストマーやプラスチックなどの
素材にも対応しており、保護・断熱・気密・緩衝などの
様々な用途にご利用いただけます。

※コラムの詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。
 詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。 (詳細を見る

止水などゴム製品の品質を維持するために用いる試験設備

止水などゴム製品の品質を維持するために用いる試験設備 製品画像

シール材やトリム(樹脂・シリコーン)をお求めでしたら、ゴムと樹脂の
2本柱で多様な提案を行うホッティーポリマー株式会社をご利用下さい。

問題解決型の提案と素早い対応、先端の設備で高技術・高品質の製品を
提案する会社です。

そして次世代を見つめた研究開発の3点をモットーに掲げ、
皆様の抱えるお悩みを解決へと導いてまいります。

※コラムの詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。
 詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。 (詳細を見る

シール材に求められる摺動・耐摩耗性

シール材に求められる摺動・耐摩耗性 製品画像

歯車や軸受けなど、部品同士が擦れて摩耗してしまうと、部品の破損や
精度の低下を招くおそれがあります。

機械部品にはこうしたリスクがつきものですから、
動きをスムーズにしたい時は「摺動」が欠かせません。

摺動性に求められるのは、滑り面が低発熱、低動力消費、静動摩擦係数の
差が小さい低摩擦係数である事。そして、自己潤滑性や高速滑り性を持ち、
摩擦音や摩擦振動を発生させない耐摩耗性である事が求められます。

※コラムの詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。
 詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。 (詳細を見る

3Dプリンター用素材・フィラメント素材の保管方法

3Dプリンター用素材・フィラメント素材の保管方法 製品画像

3Dプリンターに用いる素材は、湿気に弱いという性質があります。

特に、3Dプリンター用フィラメントは水分を吸収しやすい性質があり、
長時間湿気にさらされると品質・性能が損なわれるため注意が必要です。

湿気を吸ってしまうと造形精度に影響を及ぼし、プリントした
オブジェクトに欠陥が出てしまう場合があります。

保管している間にプリントできないほど、
劣化してしまうケースは少なくありません。

※コラムの詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。
 詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。 (詳細を見る

3Dプリンターを導入するメリット

3Dプリンターを導入するメリット 製品画像

3Dプリンターを企業で活用すると多くのメリットがあります。

試作段階で作成していた押出金型でのテスト・修正にかかる
コスト削減につながります。

また、量産品の発注をいただいた場合には、両社間の検査レベルを
平準化するため、簡易的な検査治具のご提案もさせていただいております。

3次元CADで作成したデータと3Dプリンターがあれば、
すぐに試作ができるため、開発期間が大幅に短縮できます。

※コラムの詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。
 詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。 (詳細を見る

建築・産業分野に用いられるガスケットの素材

建築・産業分野に用いられるガスケットの素材 製品画像

建築・産業分野に用いられるガスケットの素材には、シリコーン、
EPDM(エチレン-プロピレンゴム)、TPO(オレフィン系エラストマー)など、
優れた特性を持つ、さまざまな種類があります。

ガスケットなどの押出成形に関する事なら、
ホッティーポリマー株式会社にお任せ下さい。

自動車・建築・家電・理化学・精密機器などの各分野に用いられる
高機能製品を取り揃えています。

※コラムの詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。
 詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。 (詳細を見る

ガスケットなど環境保全を意識した製品開発

ガスケットなど環境保全を意識した製品開発 製品画像

ガスケットの開発・製造を行うホッティーポリマー株式会社では、
環境保全を意識したオリジナルの新製品開発にも取り組んでいます。

ゲルガスケットは、ゼリー状で弾力性のあるゲルをエラストマーと
同時成形することで、振動吸収性や水密性、機能性の向上を
図った複合押出し製品です。

制振材や建築ガスケットとして使用することができます。
RoHS規制をクリアし、PRTR法の指定化学物質を
使用しない製品のため、リサイクルが可能です。

※コラムの詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。
 詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。 (詳細を見る

エネルギー資源の節約を考える

エネルギー資源の節約を考える 製品画像

エンプラを用いた医療用のチューブをお求めなら、成形(押出)は
ホッティーポリマー株式会社にお問い合わせ下さい。

植物由来のプラスチックや高機能ゴムなど、高分子素材の押出成形を
究める会社です。医療用のチューブをはじめ、多様なご提案を
させていただいています。

高機能部品を高技術・高品質でお届けしますのでご安心下さい。
また、環境への配慮も忘れず、製品開発を行っております。

※コラムの詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。
 詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。 (詳細を見る

ポリイミド・ピークといったスーパーエンプラとは

ポリイミド・ピークといったスーパーエンプラとは 製品画像

エンプラ(スーパーエンプラ)を用いた理化学用の押出成形製品を
お求めでしたら、ホッティーポリマー株式会社にお任せ下さい。

エンプラは優れた性能を持つ合成樹脂(プラスチック)です。

中でもスーパーエンプラの押出成形は、各種試験機器用チューブや
絶縁材など、理化学用品や分析機器・半導体関連の製品を
成形する素材として用いられます。

※コラムの詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。
 詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。 (詳細を見る

押出成形品の品質維持に用いる試験設備

押出成形品の品質維持に用いる試験設備 製品画像

押出成形(異形)で多くの製品が生み出され、建材や家具、
家電、自動車など、さまざまなシーンで活躍しています。

高分子素材の押出成形を究めるホッティーポリマー株式会社では、
高機能製品をご提案させていただいています。

先端の材料を先端の技術でお客様に提供する事を考え、柔軟に
対応させていただきますので安心してお任せ下さい。

押出成形(異形)によって、さまざまなバリエーションを
用意する事もできます。

※コラムの詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。
 詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。 (詳細を見る

プラスチックを合成樹脂と呼ぶのはなぜ?

プラスチックを合成樹脂と呼ぶのはなぜ? 製品画像

本来、樹脂は植物から採取する天然物質の事を指します。

しかし、人為的に製造されたプラスチックを合成樹脂と呼び、
プラスチックを使用した製品は樹脂製品と呼ばれます。

なぜ、樹脂ではない高分子化合物からなるプラスチックを
「合成樹脂」と呼ぶのか。

それは、天然樹脂の問題点を解決する所から始まります。

※コラムの詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。
 詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。 (詳細を見る

取扱会社 ホッティーポリマー株式会社 会社案内

ホッティーポリマー株式会社

○ゴム・プラスチック製品の製造、販売 (スポンジ製品、多色複合押出し製品、メンタルインサート製品、ジョイントプレス加工、成型品) ○3Dプリンターサービス (3Dプリンターの販売・製造、MEX方式3Dプリンター用フィラメントの製造・販売、3D造形サービス等、3Dプリンターの導入や3Dプリンターを活用した開発・製造のソリューションをご提案)

ホッティーポリマー株式会社 会社案内へのお問い合わせ

お問い合わせ内容をご記入ください。

至急度必須

ご要望必須


  • あと文字入力できます。

目的必須

添付資料

お問い合わせ内容

あと文字入力できます。

【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

ホッティーポリマー株式会社


成功事例