日幸電機株式会社本社
最終更新日:2022/06/29
商用トランス(EIタイプ)カタログ [宮城県のトランスメーカー日幸電機 株式会社]202007
基本情報商用トランス(EIタイプ)カタログ [宮城県のトランスメーカー日幸電機 株式会社]
ケイ素鋼板を使用した商用周波数(50/60Hz)用トランスです。 お客様のご要望に合わせたカスタム設計対応しております。
産業機器、医療機、OA機器、FA機器、電力配電機器、民生機器(オーディオ)等々幅広い用途の電源としてお使い頂けます。
低周波トランス・リアクタ積みコア・カットコア(オーダーメイド品)
低周波トランス・リアクタ(積みコア形・カットコア型)
★☆★☆★☆2022年4月1日より本社・工場の電気は100%再エネ電気を採用しております。
日幸電機の製品は【CO2フリー電気から生まれる電源トランス】へ★☆★☆★☆
★☆★☆イプロス未登録のお客様の問い合わせに関して★☆★☆
イプロス未登録の方のお問い合わせは、
本文下にある関連リンク
【日幸電機株式会社問い合わせフォーム(※イプロス未登録の方はこちらからお問い合わせください)】
よりお問い合わせください。
☆★☆★↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓☆★↓↓↓↓↓↓↓↓☆★
☆★☆★↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓☆★↓↓↓↓↓↓↓↓☆★
☆★☆★↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓☆★↓↓↓↓↓↓↓↓☆★ (詳細を見る)
再エネ100%電力(RE100)から生まれる日幸電機電源トランス
7⽉ 20 ⽇(⽔)〜 22 ⽇(⾦)に東京ビッグサイト東展示棟にて開催されます「TECHNO-FRONTIER 2022 第37回 電源システム展」 に出展いたします。
日幸電機では二酸化炭素排出削減への取り組みの一環として、2022年4月1日より亘理本社・亘理工場での電気をRE100に向け、100%再エネ電気(CO2フリー電気)※1 へ切り替えました。
これに伴い日幸電機で製作する製品は、【CO2フリー電気から生まれるトランス】となります。
※1 青森県、岩手県、秋田県、宮城県、山形県、福島県、新潟県に所在の再生可能エネルギー電源(FIT電気および揚水発電所の電気は除きます)を活用した再エネ電気(CO2フリー)
2050年のカーボンニュートラルヘ向けて日幸電機は更なる施策を行っていきます。
★☆イプロス未登録のお客様の問い合わせに関して★☆
イプロス未登録の方のお問い合わせは
本文下にある関連リンク
【日幸電機株式会社問い合わせフォーム(※イプロス未登録の方はこちらからお問い合わせください)】
よりお問い合わせください。
↓↓↓↓↓↓↓↓ (詳細を見る)
取扱会社 商用トランス(EIタイプ)カタログ [宮城県のトランスメーカー日幸電機 株式会社]
・トランス事業(設計・製作・販売) 高周波トランス・リアクタ 低周波トランス・リアクタ NCWトランス 大型トランス・リアクタ トロイダル・トランス ・変圧器メンテナンス・改造 ・モーター修理 ・電材販売(日幸電機製作所 完全電磁式ブレーカ(配線用遮断器)、 サーキットプロテクタ(機器保護用遮断器)、漏電遮断器) ・電源装置受託組立 ・床暖房・融雪システム(ロードヒーティング)
商用トランス(EIタイプ)カタログ [宮城県のトランスメーカー日幸電機 株式会社]へのお問い合わせ
お問い合わせ内容をご記入ください。