株式会社寺岡精工 ロゴ株式会社寺岡精工ロジスティクスソリューション事業部

最終更新日:2021-05-21 14:10:21.0

  •  
  •  

製造・物流業務改善ソリューション

基本情報製造・物流業務改善ソリューション

寺岡精工は、長年築き上げた計量・計測技術とノウハウで、製造・物流現場におけるお客様のニーズにお応えします。

寺岡精工の製造・物流業務改善ソリューションのご提案!

寺岡精工の製造・物流業務改善ソリューションのご提案! 製品画像

『業務改善ソリューション』は、既存の環境を活かして導入できます。

寺岡精工は、長年築き上げた計量・計測技術とノウハウで、製造・物流現場
におけるお客様のニーズにお応え。当社は、入荷~出荷、製造現場まで、
お客様の課題を解決する製品・ソリューションをご提案いたします。

また、製造・物流に携わる皆様へ、製造・物流業務改善に役立つ新鋭製品を
ご紹介する「ロジスティクスソリューションサイト」がOPENしましたので、
ぜひ、ご活用ください。

【特長】
■量る:計量システムで計量・配合作業ミス防止
■計る:個数計で入出庫作業を効率化
■測る:自動採寸計量器で物流コストを削減

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 (詳細を見る

【物流コラム】物流システム基礎知識~機能と種類について~

【物流コラム】物流システム基礎知識~機能と種類について~ 製品画像

企業やショップが顧客に商品を届けるためには物流体制を整えておく必要が
あります。物流は事業者にとって「血液」のようなものであり、必要な場所に
必要なモノを届けたり保管したりする仕組みです。

物流体制の整備は顧客満足度の向上や業務効率化に重要なポイントであり、
物流システムの導入がその手助けとなるでしょう。

今回は物流システムの基礎知識として、機能や種類、導入によって起こり得る
メリット・デメリットを紹介します。

【物流システムの5つの要素】
■輸送
■保管
■荷役
■包装
■流通加工

※コラムの詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。
詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。 (詳細を見る

【物流コラム】ピッキングシステムの種類~必要な機能とは~

【物流コラム】ピッキングシステムの種類~必要な機能とは~ 製品画像

物流の現場では出荷指示に基づいて、倉庫などに保管されている製品の中から
対象のものを集める作業を行う必要があります。 この作業をピッキングと
いいますが、その種類は多様であり解決すべき課題もそれぞれ異なります。

本記事では、ピッキングの種類を解説するとともに、ピッキング作業現場の
課題を解決するために有用なシステムを紹介します。

【ピッキングの種類】
■シングルピッキング
■トータルピッキング

※コラムの詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。
詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。 (詳細を見る

【物流コラム】在庫管理システムの選び方~課題整理から始めよう~

【物流コラム】在庫管理システムの選び方~課題整理から始めよう~ 製品画像

在庫管理システムを導入しようと考えている人もいるのではないでしょうか。
しかし、現場の課題を整理しないまま漠然と在庫管理システムを導入しても、
状況が改善するとは限りません。

そこで今回は在庫管理の現場における課題を整理して、課題に対する
在庫管理システムを用いたアプローチを紹介します。
また在庫管理システムの導入におけるメリットやデメリットも紹介していきます。

※コラムの詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。
詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。 (詳細を見る

【物流コラム】ピッキング作業改善~工夫からシステム導入まで~

【物流コラム】ピッキング作業改善~工夫からシステム導入まで~ 製品画像

倉庫業で重要な仕事のひとつといえば、ピッキング作業です。
出荷作業をスムーズに行えるかどうかはピッキングにかかっていますが、
何かと問題が起きやすい作業ともいわれています。

ピッキングを効率化するにはどのようなアプローチが必要なのでしょうか。

本記事ではピッキングでよくある問題から改善するためのポイントや
システム導入などについて解説を行っていきます。

【ピッキング作業で発生する問題】
■紙のリストを用いているケース
■商品棚へ辿り着くまでに問題があるケース
■商品棚で商品を見つける作業に問題があるケース

※コラムの詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。
詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。 (詳細を見る

【物流コラム】物流センター業務手引き~6のフローと改善ポイント~

【物流コラム】物流センター業務手引き~6のフローと改善ポイント~ 製品画像

通信販売のニーズ拡大などにより、物流の役割がますます重要になってきました。
しかし、実際には業務上の課題を抱えている物流センターも少なくありません。

課題を解消することで効率化や収益アップの実現が期待できますが、
まずは課題の整理を行わないことには解消の糸口が掴めないでしょう。
課題を整理するうえでは、その課題がどの業務フローで生じているのかを
確認することが必要です。

この記事では物流センターにおける6つの業務フローから、
個々の改善ポイントを紹介していきます。

【物流センターの6つの業務フロー】
■入荷・入荷検品
■入庫
■保管
■出庫・仕分け
■流通加工
■出荷検品

※コラムの詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。
詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。 (詳細を見る

取扱会社 製造・物流業務改善ソリューション

株式会社寺岡精工 ロジスティクスソリューション事業部

電子はかり、電子計量値付システム、自動計量包装値付機、POSシステム、POP作製システム、仕分けシステム、カウンティングスケール、自動倉庫管理システム、店舗総合情報管理システム、浄水システム、リサイクル処理機、廃棄物管理システムなどの製造、販売、保守、一級建築士事務所、建設業許可

製造・物流業務改善ソリューションへのお問い合わせ

お問い合わせ内容をご記入ください。

至急度必須

ご要望必須


  • あと文字入力できます。

目的必須

添付資料

お問い合わせ内容

あと文字入力できます。

【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

株式会社寺岡精工 ロジスティクスソリューション事業部


成功事例