【6/8 zoom開催】管理職向け「リーダーのための4つの本質的な役割」プログラム説明会

最終更新日:2022-02-16 15:45:11.0

フランクリン・コヴィー・ジャパン株式会社 ロゴ

フランクリン・コヴィー・ジャパン株式会社

【リーダー育成について次のような課題をお持ちの人事担当者様にお勧め】  
● テレワーク下でも高い信頼関係に基づいたチームを築き上げて欲しい
● コロナ禍とその先を思い描いたビジョン構築力を身に付けさせたい
● 管理型マネージメントではなく、部下の潜在能力を引き出すコーチング力を身に着けて欲しい。
● リーダーシップ教育を目に見えるビジネスインパクト作りのきっかけとするプロジェクトにしたい

【セミナー内容】
● グローバル企業の経営幹部が回答した、どの時代にも求められる4つの要素をフレームワークを用いてご紹介
● 実際のグループ・ディスカッションを体験
● フランクリン・コヴィー独自の、受講者に気づきを与える映像コンテンツをご紹介
● 実際にアクションプランに落とし込むための、継続的学習のプランをご紹介
● コンサルタントへの質疑応答

【参加者の声】
● フレームワークに落とし込んで考えることで見落としていることや新しいアイディアが浮かびました。
● これまで読んできたリーダーシップに関わる本は成功体験が主でしたが、それらを体系立てて整理して理解することができました。

開催日時 2022年06月08日(水)
13:30 ~ 15:30
開催10分前より受付開始します
参加費 無料

関連製品

【上級管理職向け】組織の心理的安全性を高めるリーダー育成

【上級管理職向け】組織の心理的安全性を高めるリーダー育成 製品画像

「リーダーのための4つの本質的な役割」 エンゲージメントを強化し、メンバーひとり一人がクリエイティブに躍動するチームを創り出す

【特徴】 変化が非常にめまぐるしいときでも、成功への道を大きく切り開くリーダーの4 つの役割があります。 1. 信頼を呼び起こす:他の人がつき従う信頼できるリーダー、人格と能力を兼ね備えたリーダーになることです。 2. ビジョンを創り出す:チームの目標とその目標の達成方法を明確に定義することです。 3. 戦略を実行する:規律あるプロセスを使用して、他者と協力し他者の力によって継続的に成…

関連カタログ

取扱会社

フランクリン・コヴィー・ジャパン株式会社

【研修・コンサルティング事業】 フランクリン・コヴィー・ジャパンでは、企業が抱える課題やニーズに応じた様々なソリューションをご提供しております。多彩に渡るサービス提供形態に加え、コンテンツの深い理解と実践を可能にするラーニングプロセスやツールにより、個人、チーム、そして組織に継続した成果と変革をもたらします。 【導入形態】 ▼コンサルティング プロのコンサルタントが組織課題をヒアリングし、求めるビジネスインパクトを形にするために一緒に伴走していきます。 ▼コンサルタント派遣 当社のコンサルタントがお伺いしワークショップを実施させていただきます。 お客様の課題やニーズに合わせ、コンテンツを部分的にアレンジすることも可能です。 ▼社内ファシリテーター育成 当社規定のライセンス契約に基づいて、お客様に社内ファシリテーターの資格を取得していただき、自社内でセミナーを展開することができる制度です。 ▼公開コース一般 公開型のセミナーです。日程と会場をお選びいただき、日常から離れた環境でリラックスしながら受講することができ、異業種交流の機会ともなります。

【6/8 zoom開催】管理職向け「リーダーのための4つの本質的な役割」プログラム説明会へのお問い合わせ

お問い合わせ内容をご記入ください。

至急度必須

添付資料

お問い合わせ内容必須

あと文字入力できます。

【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。
はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら
イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。
メールアドレス

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

フランクリン・コヴィー・ジャパン株式会社

新着ニュース一覧」の情報を見る

  • 2024-06-25 00:00:00.0
  • 日本トレルボルグ シーリング ソリューションズ株式会社NEW
  • 2024-06-25 00:00:00.0
  • 株式会社新社会システム総合研究所NEW
  • 2024-06-25 00:00:00.0
  • 株式会社新社会システム総合研究所NEW

成功事例