緑邦産業株式会社 ケーブル接続材料『レジン』

解体可能型のシリコーンレジンなど!様々なレジンをラインアップ

当社では、ケーブル接続部の防湿、機械的補強の他、使用場所、作業性等を
考慮した『レジン』を取り扱っております。

エポキシ樹脂系で、硬化剤を添加することにより、常温で硬化する「No.4」を
はじめ、混合注入作業が容易で外気温にかかわりなく低温度で硬化する
「No.9407」など、様々な製品をラインアップしています。

【No.4 特長】
■エポキシ樹脂系
■硬化剤を添加することにより常温で硬化
■電力、信号ケーブル等のビニルシースケーブルの
 絶縁防湿処理剤として注入工法、圧入工法に使用
■主剤と硬化剤は別々に同一包装紙にパックしてあり混合が容易

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

基本情報ケーブル接続材料『レジン』

【ラインアップ】
■No.4
■No.12
■No.9407
■No.4441J
■No.8882
■No.7771J

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

価格帯 お問い合わせください
納期 お問い合わせください
用途/実績例 【用途】
■ケーブル接続部の防湿、機械的補強 など

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

カタログケーブル接続材料『レジン』

取扱企業ケーブル接続材料『レジン』

ロゴ.JPG

緑邦産業株式会社

【営業品目】 ■鉄道通信用ケーブル接続材料(メタル・光・LCX)  鉄道信号用ケーブル及び電力ケーブル接続材料 ■ケーブル接続用部品 ■線路関係用品(装荷線輪、LCX支持台、自在型トラフ橋、その他通信関係材料など) ■ケーブルガス圧力監視システム及び部品 ■工具(ケーブル接続用) ■通信ケーブル・光ケーブル関連機器及び測定機器 ■電気通信工事業及び電気工事業 ■損害保険代理業及び自動車損害賠償保障法に基づく保険代理業

ケーブル接続材料『レジン』へのお問い合わせ

お問い合わせ内容をご記入ください。

至急度必須
ご要望必須

  • あと文字入力できます。

目的必須
添付資料
お問い合わせ内容

あと文字入力できます。

【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。

はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら

イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

緑邦産業株式会社

ケーブル接続材料『レジン』 が登録されているカテゴリ