株式会社大同分析リサーチ X線回折による転位密度測定

X線回折のプロファイル解析から転位密度の測定が可能です。材料中の転位密度を測定することは材料強度の解析に役立ちます。

◆材料中の転位密度測定の意味
金属材料の強化方法には、1.加工硬化、2.析出強化、3.固溶強化、4.結晶粒の微細化があり、いずれも転位の移動を抑制することで強くしています。
 転位とは金属材料を変形させた際、金属内部に発生する欠陥であり、これが結晶中を移動することで変形が進みます。
 上記、強化方法毎の転位の移動を阻害する要因を下記に示します。
  1.転位、数の増加
  2.微細析出物
  3.大きさの異なる元素が混じることによって生じるひずみ
  4.結晶粒界の割合の増加
従って、材料中の転位密度を測定することは材料強度の解析に役立ちます。

基本情報X線回折による転位密度測定

◆転位密度測定の概要
X線回折法(XRD)は,結晶材料を評価する方法のひとつです。X線回折のプロファイルは,転位などの格子欠陥の影響を受けるため,これを利用して転位密度の測定が可能です。1),2),3)
しかしながら、弊社では、鉄鋼材料に特化した九大研究室考案の計算手法(DF/mWH法)を採用することで転位密度を再現よく評価することが可能です。4)
◆測定原理概要
XRDは回折ピーク位置が原子間距離を表しているため、転位(原子位置のずれ)により原子間距離にばらつきが生じると、XRD測定にて得られるピーク幅が広くなります。上記より、XRD測定から得られるピーク幅を理論計算することで転位密度を求めることが出来ます。

価格帯 1万円 ~ 10万円
納期 お問い合わせください
用途/実績例 ◆測定事例
SUS316Lに種々の公称歪みを加え、転位密度を測定した結果、公称歪みとの相関が確認できました。

カタログX線回折による転位密度測定

取扱企業X線回折による転位密度測定

イメージキャラクター.png

株式会社大同分析リサーチ

【事業内容】 ◆無機分析 (鉄鋼、非鉄金属、耐火物、セラミックス等) ◆有機分析(樹脂、ゴム、油脂等);高分子化合物の特定、解析、成分分析 ◆物理測定;極表層の表面分析、構造解析*走査型電子顕微鏡、EPMA、X線回折、オージェ電子分光分析装置を装備 ◆材料評価(金属、セラミックス、複合材等の機械特性、高温特性、疲労特性を評価) 1)欠陥調査→ X線透過試験 2)腐食試験→残留応力、各種耐食性試験、熱分析、非破壊検査 3)一般的な室温・高温条件での機械試験・熱処理 4)高温材料特性(熱膨脹・連続冷却変態・高温ヤング率・クリープ疲労試験)、熱特性試験(示差熱分析) 5)磁気特性(電気抵抗・透磁率・B‐H特性試験) 6)粉体試料試験(粒度・密度・気孔率測定) ◆EVモーターの分解調査;部品の取り出しから材料分析まで ◆技術開発調査用の実験試料作成;鉄鋼、Ti合金、超合金、次世代金属材料の溶製・分析試験・金属物性試験 ◆環境分析;土壌、産業廃棄物、水質分析・粉塵測定、作業環境測定

X線回折による転位密度測定へのお問い合わせ

お問い合わせ内容をご記入ください。

至急度必須
ご要望必須

  • あと文字入力できます。

目的必須
添付資料
お問い合わせ内容

あと文字入力できます。

【ご利用上の注意】
お問い合わせフォームを利用した広告宣伝等の行為は利用規約により禁止しております。

はじめてイプロスをご利用の方 はじめてイプロスをご利用の方 すでに会員の方はこちら

イプロス会員(無料)になると、情報掲載の企業に直接お問い合わせすることができます。

※お問い合わせをすると、以下の出展者へ会員情報(会社名、部署名、所在地、氏名、TEL、FAX、メールアドレス)が通知されること、また以下の出展者からの電子メール広告を受信することに同意したこととなります。

株式会社大同分析リサーチ

X線回折による転位密度測定 が登録されているカテゴリ