• 異物混入防止!食品グレードプラスチック製エアダスター 製品画像

    異物混入防止!食品グレードプラスチック製エアダスター

    PR食品への異物混入防止対策に好適!本体からシールまで金属・X線検出可能か…

    セインは世界市場初導入となる、金属およびX線検出可能な100%食品グレードのプラスチック製ブローガンを販売開始しました。 予期せぬコンタミネーション、不適合品、費用のかさむリコールや廃棄物のリスクを低減し、食品の安全を向上させます。 また、金属製のエアガンと比べ、プラスチック製のため軽量で使いやすく、温度変化が少ないため低温の加工室でも冷たくならないという利点があります。 • 大流量設計...

    • cejn_fb_cejn_fb_esafe_light_v005.jpg
    • cejn_fb_cejn_fb_ultraflow_light_v006.jpg
    • 208-detect-group-category-cejn.jpg

    メーカー・取り扱い企業: セインジャパン 株式会社

  • 0198 粒状の活性炭相当品の排出安定化 製品画像

    0198 粒状の活性炭相当品の排出安定化

    壁面エアーレーションとバイブレーションの複合効果で問題をクリア!

    水処理プラントのサイロにおいて粒状品の排出を促進、安定化するためにブローディスクを採用いただきました。排出部付近より3段に分けて、合計16個の設置です。下段4個、中段4個、上段8個。エアーレーション(ブローディスクの動作)は、16個にブローディスクを4箇所に分けて、1.下段4個、2.中段4個、3.上段8個の内4個、4.上段の残り4個の順序で、タイマー盤と4個の外部電磁弁により行うことが効果的です。...

    • 2.png
    • 3.jpg
    • 4.png

    メーカー・取り扱い企業: ミナギ株式会社

  • 0624 焼却排ガスの脱塩装置にて 製品画像

    0624 焼却排ガスの脱塩装置にて

    消石灰やその他の薬剤、フライアッシュ等で当機器を多方面でご採用いただい…

    焼却炉の排ガスの脱塩用薬剤サイロにて、この薬剤の排出不良が 発生するために、当機器にてトラブルを解決した実施例をご紹介します。 タンクローリーより、貯留サイロに受け入れ、初期は問題ないが、 ある程度、貯留量が減ってくるとラットホールとなり流出しなくなりました。 ブローディスク標準型(BD-15)8個を設置し、電磁弁4個内蔵した コントローラー(C-SV4)により、ブローディスクを...

    メーカー・取り扱い企業: ミナギ株式会社

  • 0427 焼却灰ホッパーで堆積を解消 製品画像

    0427 焼却灰ホッパーで堆積を解消

    ホッパー内面に沿ったエアー噴射と振動が効果的! 傾斜の緩やかな2隅に発…

    プラントエンジニアリング会社様よりご用命いただいた事例です。 既設の焼却灰の大型ホッパー(角ホッパー)で、ホッパーの下部1/3~1/2程度の隅に焼却灰が堆積するためご相談いただきました。 ブローディスクはメッシュタイプのエアーレーターと異なり、ホッパー内面に沿ったエアー噴射を行い、かつ振動しますから大変効果的。メッシュ目詰まりの心配も不要です。 ブローディスク設置後の試運転で、結...

    • 2.png
    • 3.jpg
    • 4.png

    メーカー・取り扱い企業: ミナギ株式会社

  • 0614 コンテナ内で締まって排出困難→解決 製品画像

    0614 コンテナ内で締まって排出困難→解決

    簡単に低コストで解決!ブローディスク標準型であるBD-15S-Bを導入…

    粉体コンテナタンクをトラック輸送した場合に、輸送時の振動等で タンク内の材料が脱気され締まって全く排出できないとご相談いただきました。 ブローディスク標準型であるBD-15S-Bを1面に1個、合計4個設置。 排出時に手動でエアーONしますが、先ずはバタ弁を閉じた状態で 数秒間エアーONを2~3回繰り返し、その後、バタ弁を開けエアーレーションを 続けることにより問題は解決されました...

    メーカー・取り扱い企業: ミナギ株式会社

  • 0399 飛灰貯槽のエアーレーション 製品画像

    0399 飛灰貯槽のエアーレーション

    廃棄物処理プラントでフライアッシュ貯槽へのエアーレーション用!ブローデ…

    廃棄物処理プラントでフライアッシュ貯槽へのエアーレーション用として、ご採用いただいた事例をご紹介します。 従来は一般的なエアーレーターを多数ご使用になっていたそうですが、近年さまざまなトラブル対策を考えたうえでブローディスクの採用に至ったとコメントいただきました。 ただ、懸念を持たれていたのは使用温度です。 本例では130℃との条件でしたが、この温度であれば何ら問題有りません。 こ...

    • 2.png
    • 3.jpg
    • 4.png

    メーカー・取り扱い企業: ミナギ株式会社

  • 0123 紫外線吸収剤の粉体ラットホール対策 製品画像

    0123 紫外線吸収剤の粉体ラットホール対策

    原料の排出不良を、簡単かつ低コストで解決!

    紫外線吸収剤の粉体ラットホール対策事例をご紹介します。 紫外線吸収剤粉末のホッパーでラットホール現象により 原料の排出不良が時折発生していたようです。 この際、ユーザー様では致したかなく棒などで突くなどにより 対処されていましたが、バイブレーター機能と エアーレーション機能を有するブローディスクの設置により、 簡単かつ低コストで解決に至りました。 ブローディスクは低コスト...

    • 2.png
    • 3.jpg
    • 4.png

    メーカー・取り扱い企業: ミナギ株式会社

  • 0142 水酸化アルミニウムのラットホール対策 製品画像

    0142 水酸化アルミニウムのラットホール対策

    限定的な費用で、ラットホール現象などの問題をスムーズに解決!

    水酸化アルミニウムのラットホール対策を行った事例をご紹介します。 新規設備の試運転時に、エアーノッカーでは 粉体のラットホール現象が解決できずブローディスクを追加導入。 限定的な費用で、問題をスムーズに解決しました。 【ホッパー概要】 ■1000φ偏芯ホッパー ■排出口径:150A 【粉体概要】 ■水酸化アルミニウム ■嵩密度:0.3~0.5 ■粒度:平均粒子径...

    • 2.png
    • 3.jpg
    • 4.png

    メーカー・取り扱い企業: ミナギ株式会社

  • 0093 粉体食品原料のブリッジ対策 製品画像

    0093 粉体食品原料のブリッジ対策

    粉体食品原料のブリッジ対策実施事例のご紹介です

    健康食品や菓子類に使用される「デキストリン」のサイロからの排出効果を高めるために、ブローディスクをご採用頂いています。装置の設置後、特に架橋現象やその他の詰まりは全く発生することなく、安定した排出ができています。 1600φのサイロに対して、今回ブローディスクを8個設置しています。若干個数的には多いような感じを受けられるかもしれませんが、ブローディスクはローコストですので多数個導入頂くことが...

    • 2.png
    • 3.jpg
    • 4.png

    メーカー・取り扱い企業: ミナギ株式会社

  • 0140 ナウタミキサの排出口にブリッジブレーカーを設置 製品画像

    0140 ナウタミキサの排出口にブリッジブレーカーを設置

    化学品メーカー様向け! 大きなコストをかけずに対策することができました…

    機能性樹脂(流動性:不良、付着性:あり)の 混合装置(機種:ナウタミキサ)からの排出の安定化のために 排出口付近にエアーレーション&バイブレーション式ブリッジブレーカー 「ブローディスク」を設置した事例をご紹介します。 大きなコストをかけずに対策することができました。 当社では、状況に応じたブローディスクの取り付け位置や 運転条件などをお伝えすることができます。 粉粒体の...

    • 2.png
    • 3.jpg
    • 4.png

    メーカー・取り扱い企業: ミナギ株式会社

  • 0650 リサイクル工場にて(ウレタン) 製品画像

    0650 リサイクル工場にて(ウレタン)

    粉体ブリッジを簡単解決!ブローディスクの導入事例をご紹介します

    リサイクル工場へ「ブローディスク」を導入した事例をご紹介いたします。 リサイクルプラントのホッパーで発生するブリッジの対策でご相談があり、 当機器を導入いただきました。 4個のブローディスク(標準型)を比較的高めのエアー圧力で1個ずつエアーON。 本例で使用のコントローラーは電磁弁4個を内蔵したものとなっています。 【事例概要】 ■導入先:リサイクル工場 ■製品 ・ブロ...

    メーカー・取り扱い企業: ミナギ株式会社

  • 0405 ノッカーとエアレーションでNG、当機器で解決! 製品画像

    0405 ノッカーとエアレーションでNG、当機器で解決!

    本例だけでなく殆どのユーザー様では、当機器のみで粉体の排出改善を図られ…

    産業廃棄物処理業者様にご採用いただいた事例のご紹介です。 消石灰サイロでブリッジ対策として、数か所に配置された1/4エアーノズルで圧縮空気をパルス的に流しているが、継続してブリッジが発生。 エアーノズルに加えてエアーノッカーを設置するも解決しないため、当社にコンタクトいただきました。 当社製品の導入の際、当機器と設置済みのエアーノッカーの併用をお考えでしたが、一定期間ブローディス...

    メーカー・取り扱い企業: ミナギ株式会社

  • 0369 化学機械メーカー様の社内テスト装置に設置 製品画像

    0369 化学機械メーカー様の社内テスト装置に設置

    社内テスト装置にブローディスクを導入した事例をご紹介

    某化学機械メーカー様の社内テスト装置にブローディスクを設置していただきました。 こちらのテストセンターには毎日のようにお客様がテストに訪れるそうです。 中には非常に流動性の悪い材料もあり原料投入でトラブルが発生することも多く、 今回ご採用いただくこととなりました。 【ブローディスク配置・制御】 ■100φ排出部付近に、ブローディスクミニを4個(2個ずつ高さを変え) ■ブローディ...

    • 2.png
    • 3.jpg
    • 4.png

    メーカー・取り扱い企業: ミナギ株式会社

  • 0192 ゴム製品工場の酸化チタン用ホッパーのブリッジ対策 製品画像

    0192 ゴム製品工場の酸化チタン用ホッパーのブリッジ対策

    ブローディスクを時間差で順次ONすることにより、酸化チタン粉末は流動化…

    数ある流動性不良の粉体の中でも、かなり取扱いが難しい酸化チタン微粉末の流動化促進です。 工業用ゴム製品工場にて、当初ご使用の原料(酸化チタン)ではバイブレーターの設置によりさほどトラブルが無かったそうです。ところが原料の調達先の変更により、ホッパーからの酸化チタンの排出が非常に困難になり、商社様経由でブローディスク3個をご購入され設置なさいました。多少は改善されたものの期待ほどの効果は得られ...

    • 2.png
    • 3.jpg
    • 4.png

    メーカー・取り扱い企業: ミナギ株式会社

  • 0106 製材所 オガ粉サイロのブリッジ対策 製品画像

    0106 製材所 オガ粉サイロのブリッジ対策

    大型のオガ粉サイロのブリッジ対策に採用されたブローディスク事例

    大型サイロへのブローディスク導入に際し、 製材所様よりサイロの図面の御送付があり、 取り付け位置と取付数を提案するようご依頼いただきました。 サイロの形状と内容物(オガ粉、お客様からのサンプルの御送付は無し)を 過去の経験に照らしあわせて、取り付け位置と数量をご提案しました。 数量については、1面5個取り付けし、合計20個とする案です。 しかしながら、このお客様では既にブローデ...

    • 2.png
    • 3.jpg
    • 4.png

    メーカー・取り扱い企業: ミナギ株式会社

  • 0613 硫酸カリウムのブリッジを解消 製品画像

    0613 硫酸カリウムのブリッジを解消

    ブローディスクを時間差でエアーON!トラブルを一発解消した事例をご紹介

    新規導入した空気輸送のタンクで、ブリッジが発生するというトラブルで ご相談いただきました。 設備フローは「空気輸送~集塵機~ホッパー~ロータリーバルブ~ スクリューフィーダー」となっており、棒で突いても穴が開くだけで 簡単には出てこず、時間を掛けてやっとという状況でした。 そこで、ブローディスク(BD-15)4個を2段に合計8個設置。これにより トラブルは一発解消されました。 ...

    メーカー・取り扱い企業: ミナギ株式会社

  • 粉の詰まりを簡単解決、もう高価な機器は必要ありません! 製品画像

    粉の詰まりを簡単解決、もう高価な機器は必要ありません!

    粉体のブリッジや閉塞を解決する方法をアニメーションで解りやすく説明!(…

    大きなコストをかける前に、取付簡単で低コストの「ブローディスク」をお試し下さい! 粉体ブリッジ防止機器「ブローディスク」は、エアー噴射とゴムディスクの振動で容易に粉体の流れを改善します。 ホッパー図と内容物詳細をいただければ、個別の解決方法もお知らせしています。 【用途例】 ◆トナー        ◆二次電池材料      ◆フライアッシュ    ◆セメント ◆消石灰     ...

    • 2.png
    • 3.jpg
    • 4.png

    メーカー・取り扱い企業: ミナギ株式会社

  • 0209 70立米フライアッシュサイロに導入 製品画像

    0209 70立米フライアッシュサイロに導入

    当社の経験を基に、コストを含めた合理的な機種や数量、設置位置等をお伝え…

    エンジニアリング会社様より、 ブローディスクの導入をご註文いただきました。 導入の概要は、以下の通りです。 ●内容物   フライアッシュ ●サイロ径   φ3000 ●排出口径   φ300 ●取り付け位置  (1) 排出部より壁面に沿って、200mm上方に、4個  (2) 排出部より壁面に沿って、500mm上方に、4個  (3) 排出部より壁面に沿って、950mm上方...

    • 2.png
    • 3.jpg
    • 4.png

    メーカー・取り扱い企業: ミナギ株式会社

  • 0623 フレコン受けホッパーに設置 製品画像

    0623 フレコン受けホッパーに設置

    フレコン受けホッパーに設置についてコラム形式でご紹介いたします!

    フレコン受けホッパーにブローディスクを設置された事例をご紹介します。 投入する品種と投入量が頻繁に変わり、条件によりブリッジの発生状況も 異なります。対象物については非開示ですが、かなり厄介な材料がメインで、 時間経過により圧密され締まり易い微粉です。 本件では、ブローディスク標準型(BD-15)を8個設置していただきました。 お客様よりブローディスクのお貸出しご依頼をいただき、...

    メーカー・取り扱い企業: ミナギ株式会社

  • 0109 糠タンクのブリッジ発生の防止 製品画像

    0109 糠タンクのブリッジ発生の防止

    粉粒体ラットホールを低コストで簡単に解決! ブリッジ現象にも抜群に有効…

    精米工場の米糠サイロ内でブリッジ現象が起こり、糠の払い出し不良が発生。 従来は、エアーのブラスト方式あるいはノッカーにて 対応されていましたが、今回はじめて、弊社のブリッジブレーカー 【エアーレーションパッド方式=ブローディスク】を御採用頂きました。 従来よりも安定して糠の取り出しができるようになりました。 エアーノッカーや電磁もしくはエアーバイブレーターでは うまく解決できな...

    • 2.png
    • 3.jpg
    • 4.png

    メーカー・取り扱い企業: ミナギ株式会社

  • 0097 アジテータによるブリッジ対策  製品画像

    0097 アジテータによるブリッジ対策 

    アジテータによるブリッジ対策の実施事例のご紹介です

    ブローディスクは、他の方法で解決できない課題をクリアした多様な実績・事例がありますが、 もちろん全て完全というわけではありません。 弊社製品でなくとも、お客さまに最適と思われる方法をお伝えすることもございます。 御気軽に御相談下さい。 【ケミカル関係のユーザー様の案件】 粉体名称:不明 握ると固まる、水分あり、付着性あり・・・という感じの粉体 打撃式、振動式のブリッジブレーカ...

    • 2.png
    • 3.jpg
    • 4.png

    メーカー・取り扱い企業: ミナギ株式会社

  • 0074 粉体計量、空気輸送ホッパーのブリッジ対策 製品画像

    0074 粉体計量、空気輸送ホッパーのブリッジ対策

    棒で突くことも、打撃によりホッパーが凸凹になったり溶接部が割れたりする…

    合成樹脂メーカー様にて、空気輸送用ホッパー=集塵機ホッパーで、粉体を計量しておられます。 このホッパーで排出時トラブルがあり、ノッカー、バイブレーターでは効果がなく、また排出口のすぐ上に取り付けた金網タイプのフィルターでは目詰りがひどくお困りだったため、弊社にご相談いただきました。 ブローディスク(通常のホッパー部に取付)とブローディスクミニ(排出口のすぐ上に取付)をご採用いただき、問題が...

    • 2.png
    • 3.jpg
    • 4.png

    メーカー・取り扱い企業: ミナギ株式会社

  • 0175 集塵ダストのブリッジ対策(FeOやCaO等粉体ダスト) 製品画像

    0175 集塵ダストのブリッジ対策(FeOやCaO等粉体ダスト)

    電気炉よりでてくるダスト、FeOやCaO等の粉体ダストのブリッジ対策に…

    集塵ダストのブリッジ対策にて、 当社の「ブローディスク」が解決した事例を紹介します。 集塵機の下ホッパーにブローディスクBD-15標準型を設置。 排出機ロータリーバルブの上方でブリッジするとのことで、 角ホッパーのため各面に1個づつ合計4個設置しました。 また、コントローラーはC-SV4(ブローディスク:BD-15を最大12個まで制御可能)を設置、 将来ブローディスクを増設する...

    • 2.png
    • 3.jpg
    • 4.png

    メーカー・取り扱い企業: ミナギ株式会社

  • 0401 既存ユーザー様への改善策(消石灰) 製品画像

    0401 既存ユーザー様への改善策(消石灰)

    改善策の実施後はラットホールは一切なくなったと評価いただいています!

    既にブローディスクを設置されているユーザー様よりお問合せいただいた事例です。 ラットホール対策としてブローディスクを購入し設置しているものの、点検時にホッパー内部を目視するとラットホールが解消されていないと御相談いただきました。 対策として、ブローディスク設置数の追加、配置の見直し、電磁弁4個を内蔵したコントローラーの使用、エアー配管(チューブ径などの条件)についてアドバイスさせていた...

    • 2.png
    • 3.jpg
    • 4.png

    メーカー・取り扱い企業: ミナギ株式会社

  • 0139 粉末活性炭 定量供給装置のブリッジ対策 製品画像

    0139 粉末活性炭 定量供給装置のブリッジ対策

    官庁(水道関係)向け!ブローディスクは、取り付け簡単! 経済的!

    粉末活性炭の定量供給装置ホッパーのブリッジ対策で、 「ブローディスク標準型BD-15S-B」を採用いただきました。 その他、官庁向けには高分子凝集剤のホッパーにも多数ご採用の実績があります。 当社では、ブリッジブレーカー「ブローディスク」 「ブローディスクミニ」のお貸出しが可能です。 各種粉粒体のラットホール現象や閉塞現象を 解決したいお客様は是非、お気軽にご依頼ください。...

    • 2.png
    • 3.jpg
    • 4.png

    メーカー・取り扱い企業: ミナギ株式会社

  • 0158 発電プラントの飛灰サイロのブリッジ対策 製品画像

    0158 発電プラントの飛灰サイロのブリッジ対策

    ゴムディスクの振動によりサイロ内の粉体のラットホールとブリッジ現象に対…

    発電プラントのフライアッシュのサイロのブリッジ対策のため、 ブローディスク標準タイプを導入しました。 サイロのサイズ的には8個設置が一般的ですが、 流動性の面で厄介な材料であり16個の設置となりました。 【概要】 ■サイロ直径:2000φ ■取り付け  ・排出口の上部から250mm上方を1段目として、   さらに上方に2段の合計3段に設置  ・1段目:4個、2段目:4個、...

    • 2.png
    • 3.jpg
    • 4.png

    メーカー・取り扱い企業: ミナギ株式会社

  • 0215 医薬や化粧品向け合成樹脂のブリッジ対策 製品画像

    0215 医薬や化粧品向け合成樹脂のブリッジ対策

    エアーとシリコンディスクの振動で、粉の詰まりや架橋現象を簡単に解決!

    医薬や化粧品向けの合成樹脂の粉粒体のブリッジ防止に、 当社の「ブローディスク」をお使いいただきました。 多数のホッパーに当社のブローディスクを導入いただきましたが、 すべてにおいて排出性が改善されたとご連絡いただき喜んでいます。 また、当社機器に使用しています弾性ディスク(シリコンディスク)は 食品衛生法に適合していますので、食品や医薬業界向けにも 採用実績が多数あります。 ...

    • 2.png
    • 3.jpg
    • 4.png

    メーカー・取り扱い企業: ミナギ株式会社

  • 0207 フライアッシュとセメント混合物サイロに導入 製品画像

    0207 フライアッシュとセメント混合物サイロに導入

    ブローディスクをフライアッシュとセメント混合物サイロに導入!

    「ブローディスク」をフライアッシュとセメントの混合物のサイロへ 適用いたしました。 お客様(国内)のご意向「流動性がかなり悪いと予想されるうえに 海外案件のためのリスク回避として、極力多くのブローディスクを 設置したい」により、32個のブローディスクを導入。 サイロ径は3200φ。一般的には16個~24個のケースが多いですが、 今回は32個。ブローディスクは低コストで32個となっても費...

    • 2.png
    • 3.jpg
    • 4.png

    メーカー・取り扱い企業: ミナギ株式会社

  • 0122 ジェットミル粉砕品(色材)のブリッジ対策 製品画像

    0122 ジェットミル粉砕品(色材)のブリッジ対策

    排出困難な色材粉末のブリッジ現象を解決!

    ジェットミル粉砕品(色材)のブリッジ対策事例をご紹介します。 粉体プラント試運転時に製品タンクにて、色材粉末のブリッジ現象が発生して排出困難となっていました。 粉体の粒度も小さく(ジェットミル粉砕品)非常に流れの悪い材料のようです。 ブローディスクは何機種かあり、標準タイプ(BD-15)よりエアー量の多い 「BD-20タイプ」の設置よりも、標準タイプを個数を多めに取り付けたほうが良...

    • 2.png
    • 3.jpg
    • 4.png

    メーカー・取り扱い企業: ミナギ株式会社

  • 0130 粉体用コンテナホッパーでのブリッジ防止 製品画像

    0130 粉体用コンテナホッパーでのブリッジ防止

    輸送時の振動で圧密した粉体により発生した排出不良を、ブローディスクで解…

    粉体コンテナ輸送時の振動により粉体が圧密され、 タンクからの排出不良でお困りでしたが、 『ブローディスク』によるエアーレーションで解決できました。 粉粒体の概要とホッパー図面をご連絡いただければ、 経験に基づき合理的な、機種・数量・取り付け位置などをご案内できます。 【概要】 ホッパー寸法:1100×1100 材料    :水処理用薬剤 見掛比重  :0.7~0.8   ...

    • 2.png
    • 3.jpg
    • 4.png

    メーカー・取り扱い企業: ミナギ株式会社

  • 0428 ゼオライトのラットホールで 製品画像

    0428 ゼオライトのラットホールで

    ラットホール現象の改善に!各面にブローディスク標準型を1個ずつ設置いた…

    既設の投入ホッパーでラットホール現象が起こり、「エアーノッカーではラットホールの周りが少し崩れるだけでこれを解消できない」とご相談いただきました。 各面にブローディスク標準型を1個ずつ設置することにより、このトラブルを簡単にクリアしています。 本件では、電磁弁4個を内蔵したコントローラーでブローディスクを1個ずつ時間差でエアーON。多少のコストはかかりますが、こうすることにより一層の効...

    • 2.png
    • 3.jpg
    • 4.png

    メーカー・取り扱い企業: ミナギ株式会社

31〜60 件 / 全 421 件
表示件数
30件
  • IPROS12974597166697767058 (1).jpg
  • 構造計画研究所バナー画像再提出_128541.jpg