• 静電気除去シート『コンティニューム』 製品画像

    静電気除去シート『コンティニューム』

    PRエアコンのフィルターに設置するだけで余計な電力消費を抑制。導入実績多数

    『コンティニューム』は、特殊天然鉱物の働きにより 常にマイナス電位を維持する静電気除去シートです。 エアコンの静電気障害によって低下する熱交換効率を改善し、 コンプレッサーの稼働を抑えることでエアコンの電気代を回復します。 フィルターの大きさに合わせてハサミでカットできるので 様々なタイプのエアコンに手軽に設置可能。 上場企業250社を含む、約3300事業所で導入されています。...

    • メルマガ (1).jpg
    • s1.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社オネスト

  • 工場保全・メンテナンス、生産技術者のための工場工事【事例集進呈】 製品画像

    工場保全・メンテナンス、生産技術者のための工場工事【事例集進呈】

    PRコンベアや空調などの機械設備の保全実績10点をまとめた事例集を進呈!お…

    三重県を中心に、製造業や工場向けに幅広く機械設備や営繕工事、部品加工などの実績が多数ある酒重が、コンベアや空調などの機械設備の保全実績10点をまとめた事例集を進呈中!対応可能な施工サービス一覧や食品・繊維・半導体業界などでの製作実績について詳しく掲載。 また、機械設備の施工実績が多数ある酒重だからこそわかる、「ポンプ選定時に確認すべき7つのポイント」も併せて進呈中です! 工場工事・修理メンテナン...

    • konbea.png
    • netukoukannpaneru.png
    • yukakaisyu.png
    • madoko-kingu.png
    • ponpug.png
    • ponpug.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社酒重

  • 【施工事例】簡易クリーンルーム設置 大型部品製造業 N社様 製品画像

    【施工事例】簡易クリーンルーム設置 大型部品製造業 N社様

    施工期間は2~3日!クリーンルームレベル、形状等はオーダーメイド設計・…

    大型部品製造業のN社様では、当時加工機は何機もあり、工場内は目に見えない 研磨粉、ミスト、埃などが常に浮遊している状態でした。 その為仕上げ面のシビアな加工時(鏡面加工、ガラス材加工等)にはそれらが 細かい傷の原因となり、多額のクレーム費用が発生してしまう問題を抱えていました。 そこで簡易クリーンルームを設置。実際のクリーンルームに比べはるかに安価で、 施工期間も2~3日という速...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社吉田工業

  • 【施工事例】印刷室局所排気 基盤製造メーカー S社様 製品画像

    【施工事例】印刷室局所排気 基盤製造メーカー S社様

    吸気と排気する空気の温度差がほとんど無くなり、冷暖房の効率も上がった事…

    基盤製造メーカーのS社様では、以前より有機溶剤の排気のため局所排気装置を 設置していましたが、それだと空気が外に出ていくだけのため、室内が絶えず 負圧になっていました。 するとドアが開いた時に外気が入り込み、室外のゴミを室内に引っ張ってきてしまい、 その結果製品にゴミが付着し不良品が発生。 そこで全熱交換機を設置し、排気空気の熱の70%~80%を吸気空気に熱交換し、 冷暖房の低...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社吉田工業

  • 【施工事例】ミスト集塵 エンジン部品等の製造メーカー様 製品画像

    【施工事例】ミスト集塵 エンジン部品等の製造メーカー様

    ミストコレクターの台数は飛散するミスト量から判断!精密加工業の事例

    エンジン部品等の製造メーカーのY社様では、集塵設備がないため空気中に ミストが多く漂い作業環境が非常に悪いので、作業者が戸を開けてしまい、 ミストが近所に流れていってしまうという課題がありました。 そこで工作機械6台に対してミストコレクター2台を設置しダクトを配管。 個々の機械との末端接続はアルミフレキを使用し融通をもたせました。 設置後は飛散がなくなり、社内的にも作業環境が改善...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社吉田工業

  • 【導入事例】プレダスターで集塵機トラブルを解決 製品画像

    【導入事例】プレダスターで集塵機トラブルを解決

    バグフィルターの前置集塵機として好適!粉塵量の多い時は極めて有効な事例…

    部品製造業のT社様は、集塵機のフィルター目詰まりが頻発して困っていました。 そこで、「プレダスター」を前置集塵機として設置。 前置集塵としてプレダスターがあると、バグフィルターには微粉しか行かず、 フィルターの目詰まりが低減します。 また、この方法によって火災による集塵機火災の危険性を大幅に低減できます。 金属研磨機から火花が発生し、その火花がバグフィルター集塵機内部への ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社吉田工業

  • 【施工事例】塗料カスの飛散防止 精米機製造メーカー M社様 製品画像

    【施工事例】塗料カスの飛散防止 精米機製造メーカー M社様

    排気ダクトの途中に二次フィルタチャンバーを取り付け!買い換えに比べ費用…

    精米機製造メーカーのM社様では、工場を新設し、塗装・乾燥ラインを作り、 そこに塗装ブースをつけ屋外排気を行ったところ、塗料カスが飛んで 近所から苦情が来てしまっていました。 塗装ブースを性能の良いモノに買い換えるという選択肢もありましたが、 費用がかさんでしまうため、排気ダクトの途中に二次フィルタチャンバーを取り付け、 その中に塗料と相性の良いフィルターを設置。 結果、塗料カス...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社吉田工業

  • 【施工事例】エンジンの排気ガス対策 製品画像

    【施工事例】エンジンの排気ガス対策

    高耐熱仕様の排気ファンとステンレス製の排気ダクトを製作!局所排気の施工…

    機械メーカーのH社様では、コンプレッサーエンジンの試運転時に大量の 排気ガスが発生し、工場内がガスやスス等で充満していました。 また、排気温度が250℃と高温な為、メーカーのフレキシブルフードでは 耐熱性が足りず、使用できないといった問題を抱えていました。 そこで当社は、高耐熱仕様の排気ファンとステンレス製の排気ダクトを製作。 大小さまざまな機械のエンジン排気口にフードを設置でき...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社吉田工業

  • 【施工事例】大型可動式塗装ブースをローコストで導入 製品画像

    【施工事例】大型可動式塗装ブースをローコストで導入

    コスト面での問題を解決!塗装ブースの施工事例をご紹介します

    N社様の大型機器製作工場は、塗装ブースを設置していなかったので塗装工程で 発生する塗料カスや悪臭が飛散し、工場内の空気環境は非常に悪い状態でした。 さらに監督署から指導を受けており、対策は急務でしたが、既製の大型塗装 ブースでは莫大な費用が掛かってしまうというコスト面での問題を抱えていました。 そこで当社は、限られた予算内で必要な能力を満たす為に、オーダーメイドで 無駄を省いたロ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社吉田工業

1〜7 件 / 全 7 件
表示件数
45件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • ipros_bana_提出.jpg
  • 構造計画研究所バナー画像再提出_128541.jpg

PR