• スポット冷却装置|超低温空気発生器「コルダー」(動画あり) 製品画像

    スポット冷却装置|超低温空気発生器「コルダー」(動画あり)

    PR圧縮空気をつなぐだけで最大温度差-75℃の超低温空気を発生させる小型ス…

    コルダーはボルテックスの原理を応用した簡易型スポット冷却器です。 電源やフロンガスを使用することなく、圧縮空気をつなぐだけで最大温度差-75℃(供給圧0.7Mpa、モデル190-75SVの場合)の超低温空気を吐出します。   生成された冷却空気の代表的な応用例としては、金属やプラスチックなどの加工工程中で発生する熱の除去があげられ、特に硬度のある材料や、粘度の高い素材の加工に優れた効果を発揮...

    • colder_2pcolder.png
    • colder_6p1Nob.png
    • colder_7p140-55.png
    • colder_7p160-65.png
    • colder_7p185_190.png
    • colder_7p195-60.png
    • colder_1129_MG_1854.jpg

    メーカー・取り扱い企業: サンワ・エンタープライズ株式会社

  • 【コラム】チタンのねじ切りが難しい理由 タップ加工3つのポイント 製品画像

    【コラム】チタンのねじ切りが難しい理由 タップ加工3つのポイント

    切りくずによる火災に注意!加工時には金属の持つ特性を理解しておくことが…

    チタンは優れた特長を持つ一方で、ねじ切り加工が難しい金属です。 加工時には、部材となるチタンの種類に合ったタップを使用するのが ポイントです。 また、加工時に発生する切りくずを放置すると、火災やタップの摩耗を 引き起こす恐れ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社新進

  • 【コラム】大阪・九条工場の銅加工実績 オーダー方法と個人のご依頼 製品画像

    【コラム】大阪・九条工場の銅加工実績 オーダー方法と個人のご依頼

    小さい製品の切削加工や細かいねじ切り加工も可能!実際にあった銅加工を写…

    銅は非常に柔らかく削りやすい金属のひとつですが、柔らかいがゆえに伸びやすく、 切断加工時には銅の特長を押さえて加工条件を設定する必要があります。 質が高くミスの少ない銅加工を行いたいのであれば、金属加工専門工場に依頼する のがおすすめです。 株式会社新進は大阪にて、様々な銅加工の相談をお受けしており、少ロットや個人の 依頼、完全オーダーメイド製作も可能。 当記事では、大阪・九条工場の銅加工を...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社新進

1〜2 件 / 全 2 件
表示件数
30件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • ipros_bana_提出.jpg
  • IPROS12974597166697767058 (1).jpg