• アルミフィン劣化防止塗料【冷蔵空調設備の延命と省エネに】 製品画像

    アルミフィン劣化防止塗料【冷蔵空調設備の延命と省エネに】

    PRアルミフィンと銅管表面を特殊塗装『ポリュアル』で保護し、省エネ、性能を…

    『ポリュアル』はオランダ、Blygold社が特許を保有する熱交換器劣化防止塗料です。オランダで30年前に発明され、改良されてきました。 欧米、中東、ハワイや香港等80ヶ国の島嶼、沿岸都市部や船舶等、塩害に曝されている空調、冷蔵冷凍設備、発電設備などで広く使われています。アルミフィンと銅配管を塗膜で汚染から守り、劣化と冷媒の漏洩を防止します。 現地塗装も実施しております! 海際のチラーの室外機など...

    メーカー・取り扱い企業: BLYGOLD JAPAN株式会社

  • 【軽量化実現】 アルミ製シールプラグ(埋め栓) 製品画像

    【軽量化実現】 アルミ製シールプラグ(埋め栓)

    PRスイス製シールプラグのKOENIG (ケーニック) 社より、重量を従来…

    スイス製シールプラグ「エキスパンダープラグ」の老舗メーカであるSFC KOENIG(ケーニック)社より軽量化部品が新発売されます。 リベットタイプの引き抜きプラグのアルミ100%製品で、従来の同社の鉄製部品と比較して、約70%も軽量化されております。 車輌のEV化に伴う冷却回路の埋め栓として、「より軽量化」「よりコンパクト化」を実現可能な製品です。 是非、その軽さを実感してください。...品...

    • LK110 主なターゲットアプリケーション.png
    • LK110_サイズ表.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社マツイ 東京本社

  • 【アルミ表面処理 問題解決事例】摺動相手の樹脂の摩耗減少 製品画像

    アルミ表面処理 問題解決事例】摺動相手の樹脂の摩耗減少

    硬質アルマイトなのに面粗さを大きく損なわない!樹脂への攻撃性が低下し、…

    現在、部品設計をする上で様々な要求に対応するため、アルミと樹脂が 摺動する場面も増加しています。 アルミ側は表面処理として硬質アルマイトが選ばれる場合が多いですが、 相手材との相性や形状的特性、特に硬質アルマイト表面のクラックが、 摺動時に...

    メーカー・取り扱い企業: 東栄電化工業株式会社 相模原本社工場

  • 【アルミ表面処理 問題解決事例】化学処理装置の封止材接合下地 製品画像

    アルミ表面処理 問題解決事例】化学処理装置の封止材接合下地

    接着強度UPで部品の信頼性向上!接着剤フリーで“剥がれない”を実現しま…

    バッテリーの端子部や排水処理装置開口部には内部の化学薬品の漏洩を 防ぐために樹脂製の封止材が用いられています。 この様な樹脂はアルミとの接着性が悪く、また接着しても、使用中に 接着剤が劣化して剥がれてしまうケースが多くあります。 そこで、下地用アルマイト処理「TAF AD」を部品表面に施工。 接着強度を向上できる...

    メーカー・取り扱い企業: 東栄電化工業株式会社 相模原本社工場

  • 【アルミ表面処理 問題解決事例】半導体製造装置へ異物混入防止 製品画像

    アルミ表面処理 問題解決事例】半導体製造装置へ異物混入防止

    350℃まで対応のクラックレス硬質アルマイトで皮膜剥がれによる粉塵の発…

    製造工程中に使用するアルミニウム合金製の治具やボルトなどの締結部品は アルマイト処理をする場合がありますが、高温になると皮膜がクラック・欠落 してしまう問題があります。 350℃の環境下でもクラックすることなく使...

    メーカー・取り扱い企業: 東栄電化工業株式会社 相模原本社工場

  • 【アルミ表面処理 問題解決事例】油圧装置の耐磨耗性・気密性向上 製品画像

    アルミ表面処理 問題解決事例】油圧装置の耐磨耗性・気密性向上

    クラックからの染み出しがなく油圧を保持可能!クラックからの剥がれ・摩耗…

    油圧制御装置は、部品表面の硬質アルマイト皮膜にクラックが入っていると、 クラックが拡がり、クラックに沿ってオイルが染み出し油圧が制御できなく なってしまいます。 耐熱クラックレス硬質アルマイト処理「TAF TR」を部品表面に施すことで、 クラック部からのオイルの染み出しや皮膜剥がれを防止することが可能。 染み出しや剥がれが解消できるだけではなく、従来の硬質アルマイトよりも 面粗...

    メーカー・取り扱い企業: 東栄電化工業株式会社 相模原本社工場

  • 【アルミ表面処理 問題解決事例】IC 検査治具への耐熱性絶縁膜 製品画像

    アルミ表面処理 問題解決事例】IC 検査治具への耐熱性絶縁膜

    コスト削減や形状の自由度UPで作業性向上!高耐電圧を実現したクラックレ…

    電子基板やIC・半導体などの検査をする際に、所定の高電圧を 加えなければならず、その際に絶縁体の治具が必要となります。 セラミック溶射や絶縁コーティング等はコストが高く、治具の形状に 制限もあり、熱伝導率低下などの問題も生じます。 そこで、350℃の環境下でもクラックすることなく使用が可能な、 耐熱クラックレス硬質アルマイト処理「TAF TR」を部品表面に施工。 特殊な形状...

    メーカー・取り扱い企業: 東栄電化工業株式会社 相模原本社工場

  • 【アルミ表面処理 問題解決事例】医療向け光学部品摺動性向上 製品画像

    アルミ表面処理 問題解決事例】医療向け光学部品摺動性向上

    高い精度で緻密な硬質アルマイト皮膜を生成!長期信頼性を確保できます

    医療用検査機器のレンズ保持具は検査する毎に駆動する必要があります。 部品同士の摺動が滑らかでないと、機械の動作も安定せず、 被験者の検査結果として表れるため、長期的に安定した品質が求められます。 そこで、表面の粗さを損なうことなく、硬質皮膜を得ることができる 「TAF OAM」や「TAF TR」を使用。 スームズな摺動が可能になり、部品の寿命が延びるほか、機械動作が 安定し...

    メーカー・取り扱い企業: 東栄電化工業株式会社 相模原本社工場

1〜6 件 / 全 6 件
表示件数
45件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 修正デザイン2_355337.png
  • 製造セミナーロゴ案.png

PR