• 6月5日 は空気の日!パナソニックのセンサーで空気の見える化を! 製品画像

    6月5日 は空気の日!パナソニックのセンサーで空気の見える化を!

    PR大気環境を見える化。屋内の空気質の変化をリアルタイムで出力し、お客様の…

    6月5日は国連が制定した「世界環境デー」です。これにちなんで空気をまつる「空気神社」がある山形県朝日町では、生物にとってなくてはならない空気に感謝する心を育む目的で「空気の日」を町の条例で1992年に制定しました。 私たちの吸う空気中には『PM2.5』などの微粒子が含まれており、健康被害などを懸念する声が聞かれます。 パナソニックでは一般的にホコリセンサー、ダストセンサーとも呼ばれている『PM2...

    • graph_img01 (1).png
    • 空気の質.jpg
    • センサー内部.jpg

    メーカー・取り扱い企業: パナソニック ライティングデバイス株式会社

  • 顕微鏡用ナノ位置決めステージ『DOF-5』 製品画像

    顕微鏡用ナノ位置決めステージ『DOF-5』

    PR低コストで高性能!画像の安定性を維持しながら高速なステップと整定を実現…

    『DOF-5』は、光学イメージングアプリケーション向けに最適化された 低コストで高性能なナノポジショニングステージです。 移動量(5mm)と帯域幅(225Hz以上)が大きく、画像の安定性を維持しながら 高速なステップと整定を実現。 また、ボリュームディスカウントが利用可能です。 【特長】 ■高価な顕微鏡用ピエゾステージの代替品として登場 ■ボリュームディスカウントが利用可...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社キーストンインターナショナル

  • 降雪センサー『FSシリーズ』 製品画像

    降雪センサー『FSシリーズ』

    簡易型 マイコン式降雪センサー 

     a)センサー :-10 ~ +40℃  b)本 体 :0 ~ +40℃ 〇取付場所  a)センサー: 屋外  b)本 体:盤内組込 〇検知方式  a)構 造:投光・受光による雪片カウント式  b)特 性:雪片+雪温 〇主要制御回路  8ビットCPUによるマイコン制御(フラッシュ・メモリー搭載) 〇入力信号  a)降雪検知    降雪々片からの反射光を検出(カウン...

    メーカー・取り扱い企業: 新潟電機株式会社

  • 降雪センサー『SHK750シリーズ(間欠運転方式)』 製品画像

    降雪センサー『SHK750シリーズ(間欠運転方式)』

    降雪センサー『光スノーコン ステップ』間欠運転方式

    〇降雪量に応じて自動的に間欠・連続運転を切替えて行います。 〇自社従来品※比較して10~40の節水・節電が可能です。 〇赤外線で雪片をカウントし、降雪量に応じて運転を行います。 〇降雪を空間で検知するので、風雪時の雪も安易に検知します。 〇検知距離が長い為、降雪の強度に応じた運転が可能です。 〇デジタル表示で、運転時間・降雪カウン...

    メーカー・取り扱い企業: 新潟電機株式会社

1〜2 件 / 全 2 件
表示件数
15件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 構造計画研究所バナー画像再提出_128541.jpg
  • IPROS12974597166697767058 (1).jpg