• パッケージ型コンプレッサー防音BOX ※屋外設置が可能! 製品画像

    パッケージ型コンプレッサー防音BOX ※屋外設置が可能!

    PRコンプレッサー室が不要で経済的!屋外設置も可能なパッケージ型コンプレッ…

    防音ボックス『CTSシリーズ』は、コンプレッサー室が不要で屋外設置が可能な防音BOXです。 通常点検とメンテナンスの出来る扉及び、オーバーホールに対応。 換気扇・給排気サイレンサーを付属しております。 【特長】 ■コンプレッサー室が不要で経済的 ■防音室内は温度上昇を抑えるため充分な換気風量を確保 ■屋外設置が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わ...

    メーカー・取り扱い企業: 太陽技研工業株式会社

  • 重機向け安全補助器具「ばか騒ぎ」 製品画像

    重機向け安全補助器具「ばか騒ぎ」

    現場作業者が持つリモコンと重機に取り付けた警報装置で、お互いの接近を確…

    モコンと警報装置を使って両者が接近したことをお互いに確認することにより、重機と作業者の接触事故を防ぐための器具である。 重機周辺にいる作業者が携帯したリモコンのボタンを押すと、重機内に取り付けたサイレンが鳴って接近を知らせる。サイレンは重機オペレーターがストップボタンを押すことで鳴り止み、この時、重機に取り付けられたパトランプが10秒間点灯する。これによって作業者は重機オペレーターが気づいたこと...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社シンク・フジイ

  • 重機向け安全管理補助器具「ばか騒ぎ-TR」 製品画像

    重機向け安全管理補助器具「ばか騒ぎ-TR」

    NETIS登録製品です。 トンネル工事等の連絡に利用されています。 …

    1.作業員が子機のPTT(送信)スイッチを数秒間押します。 2.親機(重機側)のスピーカーマイクから呼び出し音が鳴ると同時にランプが点灯し、サイレンが鳴ります。  ※子機のPTTスイッチが押されている間だけランプが点滅し、サイレンが鳴ります。  ※呼び出し機能切り替えスイッチを押して黄色のランプを点灯させておくと親機のランプは点灯せず、サ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社シンク・フジイ

  • 重機向け安全管理補助器具『ばか騒ぎ-TR』 製品画像

    重機向け安全管理補助器具『ばか騒ぎ-TR』

    サイレン音とランプで重機と作業員の接触事故防止。緊急事態の一斉通報にも…

    つ子機トランシーバーと、 重機に取り付けられた親機トランシーバーとの間で、双方向通話や 緊急時の一斉通報ができる、重機向け安全管理補助器具です。 騒音の大きな重機内でも、子機からの着信をサイレン音と点滅するランプで 確実にオペレーターに知らせます。 緊急の場合には子機と親機の全体に警報を発することができます。 重機と作業員の接触事故防止や、土砂災害現場での二次災害防止、 緊急...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社シンク・フジイ

  • ZBのび太安全管理警報システム 製品画像

    ZBのび太安全管理警報システム

    危険な場所に設置したセンサーが地盤変位などのデータを無線で送信、土砂災…

    計、歪計などの計測器データをデータロガーが収集し、離れた場所の受信機に無線で送信、土砂災害の予兆があった場合には、作業者や施工関係者に向けて自動で即時に警報を発するシステムである。 パトランプやサイレン、音声通報装置などにより自動警報を行なう基本機能に加え、パソコン・携帯電話でデータがモニタリングできる機能、メールで警報を配信する機能、3時間先の現場雨量のピンポイント予測機能など、作業現場の危険...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社シンク・フジイ

1〜4 件 / 全 4 件
表示件数
15件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 7月1日掲載イプロスバナー.jpg
  • 0624_daido_300_300_2109603.jpg