• 温度変化で粘着力の強弱も変化する粘着テープ 製品画像

    温度変化で粘着力の強弱も変化する粘着テープ

    室温状態で接着剤のように硬化し、加熱により剥離可能な機能性粘着テープ

    剥がしやすくなる『ウォームオフタイプ』もご用意しております。 「インテリマーテープ(ワックス代替タイプ)」は、室温状態で接着剤のように硬化し、加熱により剥離可能な機能性粘着テープです。 ダイシングや研磨など、強い固定力が必要な工程に適しています。 ●60℃で粘着度が発現(ワーク固定が可能)し、60℃以上で粘着力が低下(ワークの剥離が可能)。 ●使用環境により繰り返し使用可能。 ...

    メーカー・取り扱い企業: ニッタ株式会社

  • 感温性粘着テープ(ワックス代替タイプ) 製品画像

    感温性粘着テープ(ワックス代替タイプ)

    高輝度LED用サファイア基板の精密研磨工程でのワーク固定に最適

    「インテリマーテープ(ワックス代替タイプ)」は、室温状態で接着剤のように硬化し、加熱により剥離可能な機能性粘着テープです。 ダイシングや研磨など、強い固定力が必要な工程に適しています。 ●60℃で粘着度が発現(ワーク固定が可能)し、60℃以上で粘着力が低下(ワークの剥離が可能)。 ●使用環境により繰り返し使用可能。 ...

    メーカー・取り扱い企業: ニッタ株式会社

  • 感温性粘着テープ(ウォームオフタイプ) 製品画像

    感温性粘着テープ(ウォームオフタイプ)

    感温性粘着テープ(ウォームオフタイプ)

    、粘着力が著しく低下する機能性粘着テープです。 この温度(スイッチング温度)は30℃〜50℃の範囲で設定することが出来ます。 室温状態で固定力を有し、加熱により剥がしやすくなりますので、主にダイシングカット用途などに用いられています。 ●スイッチング温度は30〜50℃で設定可能。 ●使用環境により繰り返し使用可能。 ●糊残りが極めて少ない。 ●寸法安定性に優れており、高い加工精度...

    メーカー・取り扱い企業: ニッタ株式会社

1〜3 件 / 全 3 件
表示件数
30件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 3校_0830_taiyo_300_300_260838.jpg
  • 構造計画研究所バナー画像再提出_128541.jpg