• 特殊不織布『ワリフ・CLAF』 製品画像

    特殊不織布『ワリフ・CLAF』

    PR植物由来ポリエチレンに原料を置き換えて製造することも可能な環境対応製品…

    当社は、生分解性の原料(PLA,PBAT)を使った『ワリフ・CLAF』を開発しています。 植物由来ポリエチレンに原料を置き換えて製造することも可能。 原料の由来はサトウキビで、一般のポリエチレン(PE)に比べて 二酸化炭素の排出量を最大70%削減できるといわれています。 また、生分解性の原料(PLA)を使った「ミライフ」も開発しています。 【特長】 ■生分解性の原料(PLA,PBAT)を使用...

    • 2022-11-10_14h57_18.png
    • 2022-11-10_14h57_27.png

    メーカー・取り扱い企業: ENEOSテクノマテリアル株式会社

  • 【テストカット受付中】生産性UPや新用途開発に!切断試験サービス 製品画像

    【テストカット受付中】生産性UPや新用途開発に!切断試験サービス

    PR刃物&機械メーカーだからできる!テストカットで分かる各素材の新たな活か…

    「今の工法では生産速度を上げられない」「生産速度を上げると切れなくなる」など カット工程におけるお困りごとはございませんか? 当社では、そんな生産現場の課題に立ち向かうため、 このたび『テストカットサービス』を始めました。 刃物メーカーでもあり機械メーカーでもある当社の特長を生かし、 刃物と機械のいずれも自社製のテストカット機を新設。 紙やフィルムのほか、金属箔や複合シート...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社三條機械製作所

  • ケミカルボンド不織布 製品画像

    ケミカルボンド不織布

    単位重量の少ない繊維を結合可能!低目付で厚みがあり、柔軟性に富んでいま…

    アーキュレフでは、『ケミカルボンド不織布』を製造しております。 乾式不織布の製法の1つで、繊維をカードでシート化(ウェブ)し、 ウェブに接着剤をスプレーして繊維を結合する不織布です。 低目付で厚みのある不織布が出来、接着剤...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アーキュレフ 工場

  • ニードルパンチ不織布 製品画像

    ニードルパンチ不織布

    耐久性・強度に優れ、材料の特長を生かしやすい製造方法!柔らかくしなやか…

    アーキュレフでは、『ニードルパンチ不織布』を製造しております。 乾式不織布の製法の1つで、繊維をカードでシート化(ウェブ)し、 特殊針でウェブをニードリングして交絡する不織布です。 接着剤や熱処理を行わないので、材料の特長...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アーキュレフ 工場

  • 不織布 製造サービス 製品画像

    不織布 製造サービス

    目的や用途に合わせて、好適な原料と製法で不織布を製造いたします

    当社では、織布製造加工メーカーのノウハウを生かし、用途や 目的に合わせて、お求めのスペックと機能性を備えた不織布を 製造いたします。 不織布は製造方法により、環境に優しい、通気性に優れている、 変色しにくい等の特徴があります。それに加えて、ポリエステル、 レーヨン用の原材料の選定・配合により、さ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アーキュレフ 工場

  • 不織布の特長 製品画像

    不織布の特長

    編物でもなく紙・フィルムでもない、繊維同士をいろんな方法で結合させたシ…

    不織布』は、文字通り織らない布のことをいいます。 編物でもなく紙・フィルムでもない、繊維同士をいろんな方法で 結合させたシートです。 不織布の製品は、一回きりで捨てられる"使い捨て製品"と...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アーキュレフ 工場

  • 【提案事例】自動車の防汚兼緩衝カバー 安定した高品質・短納期対応 製品画像

    【提案事例】自動車の防汚兼緩衝カバー 安定した高品質・短納期対応

    仕様の均一性、耐候性、透湿・防水性の3点に対応するため、ポリエチレンフ…

    自動車の防汚兼緩衝カバー用の不織布+ポリエチレンラミネート品を、 "安定した品質で、納期も早く作ってもらえないでしょうか?"と ご要望いただいた事例をご紹介します。 要求事項は、仕様の均一性、耐候性、透湿・防水性の3点で...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アーキュレフ 工場

  • 【事例】ソファーのクッション材 製品画像

    【事例】ソファーのクッション材

    最終的に1工程なのでコストダウンのご提案ができました!ソファーのクッシ…

    事例をご紹介します。 シートを貼っている理由は、裁断をする際に表面に字や図が描くことができ、 工程上利便性があるためでしたが、特にシートが何であっても構わないとのこと。 当社からは、不織布ラインのカード機を同一ラインに3台設置しているのを利用し、 1台をシート化できる素材の送り込み用とし、1工程でシート付き中綿の製造ラインに することができました。 最終的に1工程なのでコ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アーキュレフ 工場

  • 【製造事例】換気扇用フィルター 製品画像

    【製造事例】換気扇用フィルター

    燃焼時に溶けずに炭化するアクリル系繊維を配合した不織布の製造を提案!

    助長する恐れがある。何かいい 防止策はないのだろうか?"とご要望いたただきました。 そこで、ポリエステルは燃焼時に溶ける特性があるため、燃焼時に 溶けずに炭化するアクリル系繊維を配合した不織布の製造を提案。 問題解決できたと喜んでいただけました。 【事例(仕様)】 ■厚み:10mm ■巾:500mm ■目付:170g/m2 ■製造方法:ニードルパンチ+ケミカルボンド...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アーキュレフ 工場

  • サーマルボンド不織布 製品画像

    サーマルボンド不織布

    接着剤を使用しないので、高目付でソフトな風合いの不織布の製造が可能!

    アーキュレフでは、『サーマルボンド不織布』を製造しております。 乾式不織布の製法の1つで、接着繊維を混合した繊維をカードで シート化(ウェブ)し、熱処理によって結合する不織布です。 接着剤を使用していないので、単一素材化が...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アーキュレフ 工場

  • 【事例】下着の中芯用クッション材 製品画像

    【事例】下着の中芯用クッション材

    耐久性の高い素材をポリエステル繊維に混合した不織布を製造!クッション材…

    下着の中芯用クッション材の事例をご紹介します。 現在はウレタンフォームを使用しているが、通気性が無いために着用時に ムレが発生してしまうため、不織布で作りたいとご要望いただきました。 ウレタンと比べての不織布のメリットは"通気性がある事"です。 不織布を使いたいものの耐久性で難点があるため、これといったクッション材が ないとお困りで...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アーキュレフ 工場

  • 【事例】義足用のクッション材 製品画像

    【事例】義足用のクッション材

    少ない製造ロットで対応可能!義足用クッション材の事例をご紹介

    義足用クッション材の事例をご紹介します。 現在、他の不織布メーカーより抗菌防臭不織布を購入しているが、 数年経つと変色するため、どうにか解決したいとご要望いただきました。 クッション材の抗菌剤に銀が使用されており、変色は銀が原因である事が 判明...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アーキュレフ 工場

1〜10 件 / 全 10 件
表示件数
45件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 3校_0830_taiyo_300_300_260838.jpg
  • bnr_2405_300x300m_azx_me_ja.jpg