• ねじの強化書(Vol.9)六角穴付きボルトの使い分け 製品画像

    ねじの強化書(Vol.9)六角穴付きボルトの使い分け

    六角穴付きボルトの使い分けについてブログ形式でご紹介!

    六角穴があるボルトについては、いわゆる普通の六角穴付ボルトを 基準に考えていきます。 わずかではありますが、頭部の直径が大きい六角穴付ボタンボルトを 使うことで、ねじと相手材との接地面である座面が安定したり、 相手材に沈み込む(陥没する)ことを緩和させたりします。 ただ、ボタンボルトはそれ以上に締結部の見える部分をすっきりとした 外観にするために使用する場合が多いようです。 ※...

    メーカー・取り扱い企業: 池田金属工業株式会社

  • ねじの強化書(Vol.11)ヘキサロビューラと六角穴の使い分け 製品画像

    ねじの強化書(Vol.11)ヘキサロビューラと六角穴の使い分け

    六角穴の利点についてブログ形式でご紹介!

    十字穴と比較して六角穴はどういう利点があるかというと、ひとことで 言うと「十字穴より楽に強い力でネジを締めることが出来る」です。 十字穴はネジを回す力の他に、すり鉢のような形のため、 工具を上から押さえる力も...

    メーカー・取り扱い企業: 池田金属工業株式会社

  • ねじの強化書(Vol.10)十字穴とすりわりの使い分け 製品画像

    ねじの強化書(Vol.10)十字穴とすりわりの使い分け

    十字穴とすり割りについてブログ形式でご紹介!

    「凹み」や「くぼみ」を英語ではリセス(recess)と言い、ネジ部品では、 「十字穴」や「六角穴」などのことを指します。 この凹んだ部分に工具を合わせて回転力を与えることで、 ネジに推進力をもたせるのがリセスの役割です。 十字穴や六角穴の他には、「すり割り」や、6個の突起がある...

    メーカー・取り扱い企業: 池田金属工業株式会社

  • 冷間圧造に向くステンレス鋼ってなんやねん? 製品画像

    冷間圧造に向くステンレス鋼ってなんやねん?

    オーステナイト系ステンレスと冷間加工性について、ブログ形式でご紹介!

    オーステナイト系ステンレスのなかでも代表的な鋼種は なんといってもSUS304です。 このSUS304はおねじの製品だけでも六角ボルトや六角穴付きボルト、 十字穴付き小ねじなど多くの種類で利用されています。 では、これらはすべてSUS304なのかというとそうではなくて、ねじの種類や サイズによってはSUS304を改良させた鋼種...

    メーカー・取り扱い企業: 池田金属工業株式会社

  • ねじの強化書(Vol.7)なべ頭とトラス頭の使い分け 製品画像

    ねじの強化書(Vol.7)なべ頭とトラス頭の使い分け

    なべ頭とトラス頭の使い分けについてブログ形式でご紹介!

    次に、頭があるねじの使い分けについて。 代表的なものとして、十字穴付の小ねじと、六角穴付のボルトを 取り上げます。まずは、十字穴付小ねじから。 このカテゴリーにおいてイケキンでもっとも出荷量の多い 「なべ頭」を基準に考えてみましょう。 なべ頭より頭部の直径が大きいト...

    メーカー・取り扱い企業: 池田金属工業株式会社

  • ねじの強化書(Vol.12)すり割りもガンバっている! 製品画像

    ねじの強化書(Vol.12)すり割りもガンバっている!

    すり割りの利点についてブログ形式でご紹介!

    っきり見ることが少なくなりましたが、すり割りにも 他のリセスには無い利点があります。 例えば液体とか気体、モノの位置などを調整するためのネジにおいて、 右に90度回転させる場合、十字穴や六角穴、ヘキサロビューラの場合は 90度回転させても見た目は同じですが、すり割りの場合、見た目は タテもしくはヨコの一本線なので、90度回転させれば一目瞭然です。 ※ブログの詳細内容は、関連リ...

    メーカー・取り扱い企業: 池田金属工業株式会社

1〜6 件 / 全 6 件
表示件数
60件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 3校_0830_taiyo_300_300_260838.jpg
  • IPROS12974597166697767058 (1).jpg