• 異音検査装置『DSVI-MA/MB』 ※事例集を進呈中 製品画像

    異音検査装置『DSVI-MA/MB』 ※事例集を進呈中

    PR音・振動の検査を自動化&定量化。簡単な設定で聴感検査を置き換え。ノイズ…

    『DSVI-MA/MB』は、マハラノビス・タグチ法(MT法)を活用した検査アルゴリズムにより、 音や振動の良否を自動で判定できる異音検査装置です。 人の感覚に頼っていた音・振動の検査を本装置に置き換えることで、 定量的な自動検査を実現します。 40個の良品データから検査基準を簡単に作成でき、導入後すぐに 異音検査の精度・効率アップが期待できます。 『DSVI-MB』では最大...

    • DSVI-MB.png

    メーカー・取り扱い企業: 大王電機株式会社

  • フラッシュメモリ搭載音声再生ボード『MS07』※5月発売の新製品 製品画像

    フラッシュメモリ搭載音声再生ボード『MS07』※5月発売の新製品

    PR~大容量ストレージ機能を備え、2チャンネルで同時再生可能な高音質小型音…

    『MS07』は、様々な製品に多種多様な音を組み込んで、 製品の付加価値・機能性を高められる、高品質の小型音声再生ボードです。 大容量フラッシュメモリーを搭載しており、高音質で長時間の再生が可能。 振動に強く、長期間にわたって安心して使えるほか、2chの同時再生に対応し、音声と音楽を同時に流すこともできます。 1.PCから直接データ書き込み可能  基板にUSBポートを備えているため、PCと直接接...

    • MSO7(サイズ変更30%).jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社マウビック 本社

  • 0467 フラックス粉の詰まり防止 製品画像

    0467 フラックス粉の詰まり防止

    ホッパー内面の摩耗を懸念され、機器設置部分に耐摩耗用ウレタンゴムシート…

    小型ホッパーの排出部での詰まり対策としてブローディスクミニをご利用 いただいた案件のご紹介です。 ユーザー様ではホッパー内面の摩耗を懸念され、今回ご採用時に機器設置部分 に耐摩耗用ウレタンゴムシートを貼付されることとなりました。 当機器は振動や打撃式のブリッジブレーカーに比べ、ブリッジ防止の効果が 極めて高いものであると考えています。 ただ、取付位置はたいへん重要ですからお気軽...

    メーカー・取り扱い企業: ミナギ株式会社

  • 0523 消石灰の小型ホッパーに取付 製品画像

    0523 消石灰の小型ホッパーに取付

    取付簡単かつ経済的!ブローディスクによりトラブルが解決した事例をご紹介

    消石灰の小型ホッパーでブリッジが発生するとのことで、 当社のブローディスクを取付していただきました。 振動式のブリッジブレーカーを使った対策では全体的に 粉面レベルが下がるものの流出不良は改善されなかったようです。 しかし、ブローディスクによりトラブルは簡単に解決しました。 当機器は取付簡単かつ経済的な機器ですが、配置は重要です。 ご用命の際はお気軽にお問い合わせ下さい。 ...

    メーカー・取り扱い企業: ミナギ株式会社

1〜2 件 / 全 2 件
表示件数
30件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 構造計画研究所バナー画像再提出_128541.jpg
  • 3校_0830_taiyo_300_300_260838.jpg