• 多機能振動計測・分析ソフト『SVRシステム Fシリーズ』 製品画像

    多機能振動計測・分析ソフト『SVRシステム Fシリーズ』

    PR1ch~128chの振動計測に対応。異常振動の監視や、振動モード分析な…

    多機能振動計測・分析ソフト『SVRシステム(収録システム) Fシリーズ』は、簡単な設定入力だけで、計測やアウトプットが手軽に行える製品です。 スペクトル計測、ウォーターフォール計測、打撃試験・モード計測といった 各種振動計測をこのソフトでカバーできます。 ソフトウェアのオリジナルカスタマイズも承っておりますので、 計測でこんな機能が欲しい!などのご要望の声もお待ちいたしております。...

    メーカー・取り扱い企業: 国際振音計装株式会社 加古川試験所

  • DAコンバータユニット(USB接続)『TUSB-0416DAM』 製品画像

    DAコンバータユニット(USB接続)『TUSB-0416DAM』

    PR分解能16ビット、変換レート1MHz USBインターフェース付きDAコ…

    本ユニットは、分解能16bit、変換レート1MHzの高性能DAコンバータユニット(USB接続)です。 アナログ出力はBNCコネクタ4チャンネルで、高分解能の直流電圧出力の他、FIFO方式メモリとUSBインターフェースとの組み合わせで、制限なく連続的に波形出力が可能です。 可変基準電圧源の他、ファンクションジェネレータ、任意波形発生器などとしても使用できます。...出力チャンネル数:4ch(2ch*...

    • TUSB-0416DAM_rear550550.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社タートル工業

  • 恒温槽内で使える!-55℃~+155℃対応のオシロ用電圧プローブ 製品画像

    恒温槽内で使える!-55℃~+155℃対応のオシロ用電圧プローブ

    品証部門が待っていた! 温度範囲 -55℃ ~ +155℃、恒温槽内で…

    波形観測にプローブは大変重要です。 回路に接触するプローブもオシロスコープ同様に測定結果を左右するデリケートなアイテムです。 製品の温度試験において、波形をオシロスコープで観測する必要がある場合、 プローブを恒温槽に入れたくなる衝動と葛藤をする必要はもうありません。 このプローブは恒温槽に入れて使ってください。 ケーブルは長めの2mです。 電流波形の測定にはロゴスキーコイル電流プロー...

    メーカー・取り扱い企業: 岩崎通信機株式会社

  • 【温度の信頼性試験に最適】恒温槽対応オシロスコープ用プローブ 製品画像

    【温度の信頼性試験に最適】恒温槽対応オシロスコープ用プローブ

    電子部品の設計者必見!温度範囲-55℃~155℃、恒温槽内の波形をプロ…

    半導体や電気部品と(それらを使用する)製品メーカーの開発、品質保証などで 製品の信頼性試験に使用する、広い温度範囲のオシロスコープ用パッシブ型電圧プローブです。 温度によって特性が変化する電子部品の設計には、温度による品質保証が必須です。 自動車、飛行機、鉄道などの電気関係の技術者は、 特に温度との戦いを強いられています。 データの信頼性が低い、温度に対応できず壊れる、信号が取れ...

    メーカー・取り扱い企業: 岩崎通信機株式会社

1〜2 件 / 全 2 件
表示件数
15件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • IPROS12974597166697767058 (1).jpg
  • 4校_0513_tsubakimoto_300_300_226979.jpg

PR