• 【悪臭対策】半永久的に使用可能な自浄再生脱臭するセラミック 製品画像

    【悪臭対策】半永久的に使用可能な自浄再生脱臭するセラミック

    PR半永久的寿命を維持!吸収物質を強力分解し、常に安定した浄化能力を保持・…

    『セラダイナミックス』は、空調ダクトや排ガスダクトに設置するだけで、 悪臭、油ミスト、有機溶剤を強力に吸着、分解、無害化し、悪臭防止法、 PRTR、近隣対策ができる自己再生脱臭セラミックです。 セラミックス自体は消耗することなく「分解反応」を発揮し続け、低濃度から 高濃度まで環境規制値を容易にクリアー。 制菌、除菌、静菌などのHACCP(危害分析重要管理点)にも対応します。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ファインセラ

  • 希釈精度”±0.2%”でクーラント液を送液!クーラント希釈装置 製品画像

    希釈精度”±0.2%”でクーラント液を送液!クーラント希釈装置

    PR設定した濃度でクーラント液を自動送液!ムラを低減し加工品質の安定に貢献…

    『MX-600C』は、設定した濃度でクーラント液を自動送液できる クーラント自動希釈装置です。 工作機械の加工で欠かせないクーラント液は、 人の手による混合も多く、そのムラが加工不良につながる可能性もございます。 当社の装置では、供給される工水の量に応じて 設定された濃度になるよう油を攪拌させながら自動供給を行います。 精度の高い流量計を用いて管理するので希釈制度は設定値±0.2%で供給が可...

    メーカー・取り扱い企業: リックステクノ株式会社

  • 【納入事例】 製パン工場の食品加工排水処理 製品画像

    【納入事例】 製パン工場の食品加工排水処理

    製パン工場に1日30㎥の排水処理システムを納入させていただきました。

    アクアブラスターのエアレーションで、夏場でも溶存酸素濃度5.0mg/ℓ以上をキープすることができ、分解微生物とのコラボレーションで、500mg/ℓと高濃度の油脂分も40時間滞留で、ひと桁にまで下げることに成功しました。 生の小麦粉、いわゆるでんぷんも大量に流入してきましたが、これまで、処理水が契約値を上回ることはありませんでした。 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧ください。...【導入例...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アイエンス

  • 噴流式高効率溶解装置『ADDOX CFJデバイス』 製品画像

    噴流式高効率溶解装置『ADDOX CFJデバイス』

    高濃度酵素により効率の高い曝気を実現!微生物等の活性化を促進し汚泥を削…

    『ADDOX CFJデバイス』は、既存の空気曝気方式の排水処理施設に取り付けて使用する噴流式高効率溶解装置です。 空気中の酸素を取り込んで90%以上に濃縮し、さらに噴流式溶解装置により処理水に90%以上溶解させた後、流量調整槽内に送り込みます。 効率よく曝気槽内の溶存酸素濃度を高い値に維持する事ができますので、消費電力削減につながります。過曝気などが発生する事もありません。 また、有...

    メーカー・取り扱い企業: 山陽施設工業株式会社

  • 【処理安定、汚泥減容、悪臭軽減等】製パン工場 製品画像

    【処理安定、汚泥減容、悪臭軽減等】製パン工場

    夏場でも溶存酸素濃度5.0mg/L以上をキープ。500mg/Lと高濃度…

    2008年2月、製パン工場に1日30m³の排水処理システムを納入させていただきました。 エアレーターアクアブラスターのエアレーションで、夏場でも溶存酸素濃度5.0mg/L以上をキープすることができ、分解微生物とのコラボレーションで、500mg/Lと高濃度の油脂分も40時間滞留で、ひと桁にまで下げることに成功しました。 生の小麦粉、いわゆるβでんぷんも大量に流入してきましたが、これまで、...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アイエンス

  • 熱回収可能な循環システムのご提案【導入事例集無料進呈】 製品画像

    熱回収可能な循環システムのご提案【導入事例集無料進呈】

    【導入事例】蒸気消費量90%削減!ランニングコスト削減ならお任せくださ…

    アンモニア除去や省エネルギー化にお困りではありませんか? 本資料では、アンモニア除去と蒸気消費量の削減事例をご紹介しております。 【半導体業界の某F社様の導入事例】 半導体業界の某F社様より、排水からアンモニアを除去するためにアンモニア放散設備をご提案いたしましたが、お客先からの省エネルギー化のご要望により、熱源として使用する蒸気を熱回収する設備の設置をご提案させて頂きました。 あ...

    メーカー・取り扱い企業: 第一エンジニアリング株式会社

  • NS法+キレート樹脂法による水銀廃水処理法 製品画像

    NS法+キレート樹脂法による水銀廃水処理法

    低コストで高度処理達成!新しい水銀廃水処理技術をご紹介します

    2017年水銀に関する水俣条約が発効しましたが、地球規模で水銀汚染は 広がっています。 環境省は水銀処理法に対しては硫化物法を推奨。水銀廃水は硫化剤 添加当量付近で急激に濃度変化するため、正確な添加法が重要です。 NS法は正確に自動添加制御でき、水質規制値以内に処理できます。 さらにキレート樹脂塔を設けて安全性を高めております。 【特長】 ■正確に自動添加制御できる ■...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アクアテック

  • 【処理安定、電気代削減】牛乳・乳製品工場 排水処理場改善 製品画像

    【処理安定、電気代削減】牛乳・乳製品工場 排水処理場改善

    アクアブラスター納入後、散水ろ床を撤去したにも関わらず、凝集剤が不要に…

    処理不良を起こしていたため、既設散水ろ床を見限って撤去し、曝気槽にアクアブラスターAL-750を設置した。 これまでは、散水ろ床通過後に凝集剤を使用せざるを得なかったが、アクアブラスター納入後、散水ろ床を撤去したにも関わらず、凝集剤が不要となった。 また、処理が非常に安定したため、これまで廃棄処分していた高濃度ヨーグルト廃液も排水に含めて処理を行うことに成功し、産廃費削減にまで繋がり、...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アイエンス

  • 工場排水向け高度生物処理システム『BBS』 製品画像

    工場排水向け高度生物処理システム『BBS』

    有用微生物を有効活用!環境の改善と省エネルギー効果あり!

    『BBS』は、バチルス菌(有用微生物)と当社独自の活性剤を既存施設に 投入し、活性汚泥の能力を向上させ、産業排水を再利用水として 使用可能、河川への自然放流、公共下水道への放流が可能となるまで 処理できる高度生物処理システムです。 環境保全・省エネ・コスト削減の効果があり、良質な排水を放流し、 臭いの問題を改善すれば企業のイメージアップにも繋がります。 【特長】 ■排水処理場...

    メーカー・取り扱い企業: 大成企業株式会社 東京支店

  • 【資料】『排水処理設備改善提案書』 製品画像

    【資料】『排水処理設備改善提案書』

    汚泥産廃費と電力代の削減を実現する排水処理設備のご提案!汚泥処理費が約…

    汚泥産廃費と電力代の削減を目的に、クラゲール担体使用の利点や、使用による予測値を掲載しています。例えば有機物排水濃度BOD 1000mg/Lの排水を生物学的排水処理で処理すると、処理されたBODの約40%が固形物である余剰汚泥に転換します。発生した余剰汚泥(固形物)は引き抜かなければなりません。引き抜いた汚泥は脱水機で絞り、産業廃棄物として産廃業者に処理委託します。費用は約20~40円/kgになり...

    メーカー・取り扱い企業: 東洋セイバー株式会社

  • 【上下水道料金を削減】中水利用設備 製品画像

    【上下水道料金を削減】中水利用設備

    上下水道料金を削減!通常の膜処理と比べて、大幅にニオイを抑えることがで…

    『ADDOX SYSTEM(アドックス・システム)』を使用して、除害施設の処理能力を向上することが出来ます。 既存の空気曝気方式の排水処理施設に取り付けて使用します。効率よく曝気槽内の溶存酸素濃度を高い値に維持する事ができますので、消費電力削減につながります。過曝気などが発生する事もありません。 また、汚水中に溶け込んだ酸素はナノバブル化しているので、有機物等の酸化反応が早く、微生物等...

    メーカー・取り扱い企業: 山陽施設工業株式会社

  • 触媒分解の排ガス熱を利用しエネルギー消費量削減【導入事例集進呈】 製品画像

    触媒分解の排ガス熱を利用しエネルギー消費量削減【導入事例集進呈】

    【導入事例】排水中のアンモニア濃度を規制値以下まで低減することができ、…

    本資料では、導入事例を業界別にご紹介しております。 【半導体業界の某G社様の導入事例】 半導体業界の某G社様より、工場内でアンモニアを使用するため排水中に含まれるアンモニア濃度についてご相談いただきました。 ある設備をご紹介し、排水中のアンモニア濃度を規制値以下まで低減することができ、エネルギー消費量を蒸気方式と比べ大幅に削減することを実現し、ランニングコスト低減に貢献することができ...

    メーカー・取り扱い企業: 第一エンジニアリング株式会社

  • 重金属イオン処理剤『ネップシリーズ #06-H』 製品画像

    重金属イオン処理剤『ネップシリーズ #06-H』

    処理が簡単で、適用範囲の広い画期的な性能をもつ重金属イオン処理剤

    『ネップシリーズ #06-H』は、従来の中和法に比べて除去率が高く、 規制値以下に充分処理が可能な重金属イオン処理剤です。 現在の処理設備に添加するだけでご利用いただけます。 また、各種重金属イオンの濃度に応じて適量使用するため、 薬剤成分は完全に金属イオンと結合し、固定化されるため、 処理水中にほとんど排出されません。 【特長】 ■特に銅、ニッケルイオンの処理に適して...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社ネップ

1〜11 件 / 全 11 件
表示件数
30件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 修正デザイン2_355337.png
  • IPROS12974597166697767058 (1).jpg