• 不燃発泡スチロール『バリシールド』機械要素技術展2024出展 製品画像

    不燃発泡スチロール『バリシールド』機械要素技術展2024出展

    PR燃えにくく軽量・高断熱性。成形・加工性に優れ、防火材料のほか、多用途に…

    『バリシールド』は、発泡スチロールの軽さと断熱性を持ちながら、 熱硬化性樹脂と不燃無機物との相乗効果により優れた難燃性も備えた素材です。 当社が実施した燃焼試験では、成形体の接炎時においても 発炎性はほとんど認められず、高い形状保持性も発揮。 工場・クリーンルーム用建具や防火帽のライナーに採用されています。 建築資材や防火用品などの素材選定で、お困りのことはございませんか? 天井材、壁用パネル...

    • IPROS86659616855651317438.jpeg

    メーカー・取り扱い企業: ウシオマテックス株式会社 東京支店

  • 熱硬化性バイオウレタン『Bioprepolymer 2301』 製品画像

    熱硬化性バイオウレタン『Bioprepolymer 2301』

    植物系ポリオールを使用した熱硬化性バイオウレタン・高温タイプ

    『Bioprepolymer 2301』はポリオールに植物系原料を組み合わせ 環境負荷を低減させた熱硬化性バイオウレタン樹脂です。 硝子などの無機素材や高耐熱性有機素材への使用に適しています。 【特徴】 ■ 植物系ポリオールを40%使用 ■ 単体では自己消火性を有する ■ 高湿をさけ...

    メーカー・取り扱い企業: 大榮産業株式会社

  • 熱硬化性フラン樹脂『BioPrepolymer(R)1551』 製品画像

    熱硬化性フラン樹脂『BioPrepolymer(R)1551』

    ホルムアルデヒド不使用で環境に配慮したバイオマス由来の熱硬化性フラン樹…

    『BioPrepolymer(R)1551』は、加熱することで架橋反応が進行する 耐酸・耐アルカリおよび耐熱性に優れた硬化物を形成可能な 熱硬化性フラン樹脂です。 ホルムアルデヒドを使用しておらず、長期間(6か月以上)の 常温保存が可能です。 【特長】 ■比較的低い温度域で硬化が開始 ■非可食性植物由来原料を主原料としてお...

    メーカー・取り扱い企業: 大榮産業株式会社

1〜2 件 / 全 2 件
表示件数
30件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 0624_daido_300_300_2109603.jpg
  • 7月1日掲載イプロスバナー.jpg