• 食塩・クエン酸・酢酸ソーダ等向け粗砕機 砕き太郎KT-103RW 製品画像

    食塩・クエン酸・酢酸ソーダ等向け粗砕機 砕き太郎KT-103RW

    PR固化した粉体を簡単に砕く!大幅コスト削減に寄与する粗砕機!デモ実施中!

    固化した粉体を簡単に取り出せる! 平野整機工業より、 食塩類・クエン酸・酢酸ソーダ等向け粗砕機 砕き太郎 KT-103RWのご紹介です。 【特徴】 ■上下に凹凸のロールを複数配した構造、 品物の硬さに応じた圧接力を調整して使用 ■最初の1番ロールは弱く、挿入を容易にして、2番ロール、3番ロールで 砕きが仕上がるよう調整 ■袋体をコロコン上に乗せ、軽く挿入することで ほぐし作業が開始できる 袋が...

    メーカー・取り扱い企業: 平野整機工業株式会社 山本工場

  • 【置くだけでサビ止め】気化性防錆剤パック『ベルゾン』 製品画像

    【置くだけでサビ止め】気化性防錆剤パック『ベルゾン』

    PR防錆剤が気化し、梱包内の金属製品をサビから保護します。 油を塗らずに…

    防錆剤が気化して、金属の表面をサビから守ります。 気化性防錆剤と金属製品を一緒に置くだけなので、とてもお手軽な防錆方法です! 完全密閉は必要なく、ある程度の密閉でOKです。 ■気化性防錆剤のご使用方法 錆びさせたくない金属部品と気化性防錆剤を一緒に密封するだけです。 (箱に入れる、袋をかぶせる等) ■気化性防錆剤の仕組み 1. 防錆剤が気化します。 2. 防錆剤が密閉空間内...

    • s1.png
    • s2.png
    • s3.png
    • 気化性防錆剤1.png
    • 気化性防錆剤2.png
    • 気化性防錆剤パック(大和化成製品).jpg
    • DSCN1066_2.png

    メーカー・取り扱い企業: 大和化成株式会社

  • メタノールモニター 製品画像

    メタノールモニター

    窒素廃水処理でメタノールの添加量を最適化して、窒素の分解を効率的に行い…

    微生物による窒素処理を行う場合、脱窒工程においてメタノールの添加が必要です。しかし、従来技術では原水側の硝酸イオン濃度の最大値に合わせてメタノールを添加するため、結果的に無駄なコストが発生します。メタノールモニターは、反応後のメタノールをガスセンサーでモニターし、最適量のメタノールを自動添加できます。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アクアテック

  • 酸回収システム 製品画像

    酸回収システム

    廃酸から遊離酸を回収し、NSプロセスにより含有している有価金属を回収し…

    酸廃液中の遊離酸を、弊社独自のコントロールシステムとアシッドリターデーション法により回収します。金属塩は、NSプロセスにより沈殿分離をして、有価金属は回収します。また、硝酸に由来する窒素はセンサー技術を用いた微生物処理により分解処理します。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アクアテック

1〜2 件 / 全 2 件
表示件数
15件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • IPROS12974597166697767058 (1).jpg
  • bnr_2405_300x300m_azx_me_ja.jpg