• ビッカース硬さ試験機 FALCON500G2 製品画像

    ビッカース硬さ試験機 FALCON500G2

    PRFALCON 500G2はマイクロ、マクロビッカース、ヌープ、ブリネル…

    FALCON 500G2は、様々な要求に応える幅広い試験力構成の選択肢を持ち、ハードウェアを完全に統合することで、お客様の業界特有の試験タスクに確実に適合させることが可能です。 最高レベルのメカニカルデザインから生まれたベースユニットのロードセル、クローズドループシステムは、マニュアルまたはデジタルマイクロメータ、あるいはより快適な試験環境を実現するモーター駆動のCNCステージと組み合わせて完成さ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社イノバテスト・ジャパン 本社

  • スポット冷却装置|超低温空気発生器「コルダー」(動画あり) 製品画像

    スポット冷却装置|超低温空気発生器「コルダー」(動画あり)

    PR圧縮空気をつなぐだけで最大温度差-75℃の超低温空気を発生させる小型ス…

    コルダーはボルテックスの原理を応用した簡易型スポット冷却器です。 電源やフロンガスを使用することなく、圧縮空気をつなぐだけで最大温度差-75℃(供給圧0.7Mpa、モデル190-75SVの場合)の超低温空気を吐出します。   生成された冷却空気の代表的な応用例としては、金属やプラスチックなどの加工工程中で発生する熱の除去があげられ、特に硬度のある材料や、粘度の高い素材の加工に優れた効果を発揮...

    • colder_2pcolder.png
    • colder_6p1Nob.png
    • colder_7p140-55.png
    • colder_7p160-65.png
    • colder_7p185_190.png
    • colder_7p195-60.png
    • colder_1129_MG_1854.jpg

    メーカー・取り扱い企業: サンワ・エンタープライズ株式会社

  • コの字パッキン EPDM 硬度40 製品画像

    コの字パッキン EPDM 硬度40

    コの字パッキンは挟み込んで使用する場合が多く硬度40が採用されました。…

    コの字形状は切削加工では難しいため、金型を起工して成形となります。 硬度40などの低硬度材料では切削の難易度が上がることも一因です。 硬度を含め大きく材質が変わらなければ金型の流用が可能です。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社フジカ工業

  • ウレタン 硬度90 半割ローラー 製品画像

    ウレタン 硬度90 半割ローラー

    ウレタンの擦り減りづらさを生かし半割りローラーへライニングしました。 …

    ウレタンは強度、耐摩耗性に優れた合成ゴムです。 芯金の周囲にゴムを流し込みながら接着し、余計な部分を削ります。      芯金の新規製作も併せてご相談いただくことも多いです。...加工方法 注型+NC旋盤加工など...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社フジカ工業

  • ウレタン 硬度60 ローラー 製品画像

    ウレタン 硬度60 ローラー

    ウレタンの耐摩耗性、耐久性を活かした小型ローラーです。 硬度60では…

    ウレタン60°は適度な軟らかさの合成ゴムです。 紙など搬送するものへの食いつき具合で径や硬度を変えたりします。 小さいものから大きなものまでぜひご相談ください。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社フジカ工業

  • ウレタン 硬度95 ローラー 製品画像

    ウレタン 硬度95 ローラー

    ウレタンを注型し、切削でRを付けローラーに仕上げました。 硬度95や…

    硬度、耐摩耗性に優れるウレタンライニング加工です。 芯金はS45Cでロール部分にはRがついています。 支給品の巻き直しでしたが、芯金製作も承れます。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社フジカ工業

  • ウレタン 硬度90 ローラー 製品画像

    ウレタン 硬度90 ローラー

    ウレタンは近い大きさに注型され、切削加工しローラーへ仕上げられます。 …

    耐摩耗性に優れるウレタンローラーです。 接する相手に合わせて硬度や色の調整も可能です。 芯金は製作、ご支給のどちらでも承れます。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社フジカ工業

  • CRゴム 硬度40 ゴムキャップ 製品画像

    CRゴム 硬度40 ゴムキャップ

    CRゴムは耐候性など平均的な物性を持っています。 硬度40は通常シー…

    ネオプレン、クロロプレンゴムとも呼ばれ、耐候性、耐油性など平均的な物性を持ちます。 使用量の多いゴムですが、一般硬度60以下の材料は配合、練りから作ることになります。 スリットは金型で一体成形が難しく、後加工によって仕上げられます。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社フジカ工業

  • ウレタン 硬度90 ライニング加工 製品画像

    ウレタン 硬度90 ライニング加工

    ウレタンは注型後に切削加工でライニングを仕上げていきます。 硬度90…

    ウレタンゴムの最も硬いもののひとつが90°品です。耐摩耗性に優れる材質です。      中心部の芯金をお預かりした上での加工が多いです。 以前のゴムを除去する作業も併せて承ります。...加工方法 注型切削加工...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社フジカ工業

  • ウレタンゴム 硬度90 切削加工 製品画像

    ウレタンゴム 硬度90 切削加工

    液状の材料を注型して固め、それを削り出すことが出来ます。 プラスチッ…

    高い機械的強度、耐摩耗性を有するウレタンゴムです。 多彩な削り加工に対応し、ゴム本来の柔軟性も併せ持ちます。 個別加工のため小ロットからでも承ることが出来ます。...加工方法 注型切削加工...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社フジカ工業

  • ウレタン板 硬度90 段付き加工 製品画像

    ウレタン板 硬度90 段付き加工

    ウレタン板はルーターやウォータージェット加工と相性が良く、段付き加工も…

    ウレタン板は1m×2mが原反で黄色の半透明が原色になります。 ある程度のロットが発生しますが着色材料も通常承ることが出来ます。 硬度違いの材質もございますので併せてご相談くださいませ。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社フジカ工業

  • ウレタン 硬度90 注型切削加工品 製品画像

    ウレタン 硬度90 注型切削加工品

    ウレタンは液状の材料を流し込み固め、切削加工でカタチを仕上げます。 …

    ウレタンゴムは耐摩耗性、機械的強度に優れるゴムです。 ある程度の大きさに注型で固め、削り込んでいきます。 またウレタンには硬いものから柔らかいもの、着色ものまであります。 ...加工方法 注型+切削加工...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社フジカ工業

  • ウレタン 硬度90 注型切削加工品 製品画像

    ウレタン 硬度90 注型切削加工品

    ウレタンゴムの硬度90は強度があり摩擦に強いゴムです。 ウレタンは液…

    ウレタンゴムは耐摩耗性、機械的強度に優れるゴムです。 ある程度の大きさに注型で固め、削り込んでいきます。 またウレタンには硬いものから柔らかいもの、着色ものまであります。 ...加工方法 注型+切削加工...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社フジカ工業

  • ウレタンローラー 硬度90 巻き直し 製品画像

    ウレタンローラー 硬度90 巻き直し

    既存のロールは剥がしていただかなくともお預かりし巻き直し致します。 …

    ウレタン90°は高硬度且つ高強度で、刃物での加工もしやすい材料です。 ゴムですが角部のC面、R面取りも可能です。 古ゴム付きの場合も剥離の上、加工致しますのでご安心くださいませ。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社フジカ工業

  • ウレタン90° 二つ割リング ルーター加工 製品画像

    ウレタン90° 二つ割リング ルーター加工

    硬度があり変形が少ないためルーター加工での製作が適しています。 ルー…

    ウレタン90°は高硬度で高強度、耐摩耗性の高い素材です。 ゴム由来の柔軟性と硬さを併せ持つ材料は他にはなかなかありません。 高硬度ゆえ、切削加工に向き、ルーターやウォータージェットなどをよく採用します。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社フジカ工業

  • ウレタン60° 分割ローラー ライニング 製品画像

    ウレタン60° 分割ローラー ライニング

    硬度60はやや柔らかいですが、一般硬度品同様ライニングします。 分割…

    耐摩耗性に優れたウレタンゴムです。硬度は60°なので押せば弾力を感じる程度です。 一度円形に仕上げた後に、半分に分割しています。 各種サイズに対応していますのでぜひご相談ください。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社フジカ工業

  • ウレタン90° ロール 旋盤加工 製品画像

    ウレタン90° ロール 旋盤加工

    ウレタン硬度90を旋盤加工で丸めて仕上げていきます。 ロールは大まか…

    ウレタンゴムは耐摩耗性、機械的強度に優れています。 90°は高硬度で、芯金に焼き付けることも可能です。 着色や硬度についてもご相談承ります。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社フジカ工業

  • ウレタン55° 二つ割りローラー 注型切削加工 製品画像

    ウレタン55° 二つ割りローラー 注型切削加工

    ウレタンの配合により硬度55の注型切削加工が可能です。 二つ割りロー…

    ウレタンゴムは強度が大きく、耐摩耗性、耐油性、耐オゾン性に優れた素材です。 硬度や色の調整も比較的容易です。古ゴム付き(既存ゴムの除去込み)も承ります。 2分割物でもしっかり仕上げることが出来ます。弊社の協力工場にて製造が行われています。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社フジカ工業

  • ウレタン90° ブッシュ 切削加工 製品画像

    ウレタン90° ブッシュ 切削加工

    ウレタン90°は高硬度のため、切削加工に適しています。 ブッシュなど…

    ウレタンゴムは耐摩耗性、機械的強度に優れブッシュに適した材料です。 着色が容易なため、自然色以外では黒色などが良く使用する材料です。 硬度が下がるほど加工は難しくなります。詳細はご相談くださいませ。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社フジカ工業

  • ウレタン80° 治具 フライス加工 製品画像

    ウレタン80° 治具 フライス加工

    比較的高硬度のウレタン80°の治具加工です。 フライス加工で溝を切り…

    硬度があり若干の柔軟性を求められウレタン80°が使用されました。 高強度でもゴムの柔軟性を持つことがウレタンの良さです。 平らな形状の場合は規格板材から切り出し、加工を行っていきます。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社フジカ工業

  • ウレタン70° ゴム蓋 切削加工 製品画像

    ウレタン70° ゴム蓋 切削加工

    ウレタン70°も適度な硬さを持ち、切削加工にもよく用いられます。 そ…

    ウレタンゴムの硬度70°、色は自然色です。 柔らかいものから硬いものまで様々な硬度があります。 一般的に硬い方が削りやすい傾向にあります。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社フジカ工業

  • CRゴム ライニング ローラー 製品画像

    CRゴム ライニング ローラー

    合成ゴムを巻いて加硫しながら金属に接着する加工です。 練り材料を使用…

    ネオプレンゴムは耐候性、耐オゾン性、耐熱性、耐薬品性など平均した性質を持つゴムで、自燃性もありません。 古ゴム付き(既存ゴムの除去込み)も承ります。搬出用ローラー、O.A.機器の送り用ローラーなど非常に多くの機械に組み込まれます。 芯金は支給品、製作いずれも承りますのでご相談ください。    ...加工方法 ライニング、切削加工...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社フジカ工業

  • NBR シールゴム 押出成形品 製品画像

    NBR シールゴム 押出成形品

    押出成形で大径シール用のゴムを製造します。

    NBRは耐油性に特に優れており、油脂類のシールに適しています。 NBRでの押出成形は硬度の調整も可能です。 シールゴムは寸法によって一体成形出来ないため、押出成形品を接着して製作します。 ただし押出成形は寸法不安定な成形方法のため、専用の研磨機に通し精度を出しています。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社フジカ工業

  • エチレンプロピレンゴム スペーサー 抜き加工品 製品画像

    エチレンプロピレンゴム スペーサー 抜き加工品

    EPDMはメジャーな耐候性ゴムで抜き加工で多く使用します。 スペーサ…

    EPDMは耐候性、耐オゾン性、耐老化性に優れ、電気的気質も良く、極性液体に対する抵抗性も高いのが特徴です。 屋外用途にお薦めのゴムで、硬度約65°のシートを使用しています。 厚みにより材料の在庫がありますので、ぜひご相談ください。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社フジカ工業

  • ブッシュ ウレタンゴム 注型・切削加工品 製品画像

    ブッシュ ウレタンゴム 注型・切削加工品

    ブッシュには耐摩耗性の高いウレタンゴムがよく用いられます。 製作は大…

    注ぎ込み固めたところ、旋盤やルーターエンドミルで切削していく加工です。 耐摩耗、耐候性に特に優れ、引き裂き抵抗も非常に強く、耐油性も併せ持ち、屋外での使用、機械組み込みに適しています。 硬度も通常50°~90°と幅広く加工実績があります。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社フジカ工業

  • C-4310 白色 パッキン 製品画像

    C-4310 白色 パッキン

    C-4310は白色CRゴムスポンジです。 硬度は23±5°と汎用品と…

    C-4310はネオプレンゴムの発泡品で多くのゴムスポンジが黒ですが、白になります。 独立気泡のため液体や気体を通しません。耐油性、耐候性にも優れます。      更に難燃規格「UL94 HF-1」相当品となります。...加工方法 プレスによる打ち抜き...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社フジカ工業

  • CRゴム 厚物 抜き加工 製品画像

    CRゴム 厚物 抜き加工

    変形が大きくなる傾向があるため、形状の制約はありますが厚物の抜き加工は…

    ネオプレンゴム、クロロプレンゴムとも呼ばれます。 オールラウンドな物性により、様々な業界で広く使われます。 厚みや硬度、加工方法などご相談承ります。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社フジカ工業

  • ウレタン60° ライニング ロール 製品画像

    ウレタン60° ライニング ロール

    ウレタン60°のロールはやや柔らかめの感触になります。 ライニング後…

    機械的強度に優れるウレタンゴムのロールです。 耐摩耗性も高いので一般の合成ゴムよりも痛みが遅くなります。 硬度違いのライニングも承れます。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社フジカ工業

  • ウレタン70° 型不要 切削加工 製品画像

    ウレタン70° 型不要 切削加工

    通常色のウレタン70°は型不要で材料があります。 金型不要で切削…

    ウレタンゴムの硬度70°、色は自然色です。 ローラーやタイヤなどで耐摩耗性を発揮します。 実は様々な色に着色が可能な素材です。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社フジカ工業

  • ウレタン発泡体 インテグラルスキン モールド成形 製品画像

    ウレタン発泡体 インテグラルスキン モールド成形

    ウレタンの発泡体に強固な表皮を形成するインテグラルスキン材があります。…

    インテグラルスキンは通常のウレタンと違い、厚い被膜を形成し、耐候性、耐久性のアップが期待できます。 色や硬度の調整、表面の模様もコントロールすることが可能です。 マスターモデルから反転型を起こすか、3Dデータより金型、樹脂型を製作する必要があります。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社フジカ工業

  • ネオロン 角紐 テープ 製品画像

    ネオロン 角紐 テープ

    ネオロンはネオプレンスポンジの押出品で、角紐は建材などで用いられます。…

    硬度は約20°、角型の規格品で、長尺物なのでお好きな長さにカットして使えます。      多少の巻き癖は出ますが、底辺に両面テープを貼り付けています。 バリエーションが豊富で、ソフト感を求めた角中空型、丸型、パイプ型、かまぼこ型、かま中空型もあります。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社フジカ工業

  • CR60° 3t フラップ 製品画像

    CR60° 3t フラップ

    弊社ではCR60°の3t材料を通常在庫しております。 3tなので少々…

    一般硬度60°のネオプレンゴムは常時在庫しております。 1~3mm厚は短納期の対応が出来る可能性があります。 抜き加工は型が必要となりますが、ぜひご相談ください。...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社フジカ工業

1〜30 件 / 全 30 件
表示件数
45件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >
  • 4校_0513_tsubakimoto_300_300_226979.jpg
  • bnr_2403_300x300m_ur-dg2_dz_ja_33566.png

PR