• 食品製造で異物混入対策にお悩みの方、FOOMAのアラムブースへ! 製品画像

    食品製造で異物混入対策にお悩みの方、FOOMAのアラムブースへ!

    PR金属検出機やX線検査機で、検出可能な異物対策用ゴム・プラスチック製品を…

    アラム株式会社は、2024年6月4日~7日に東京ビッグサイトで開催されます 日本で最大級の食に関する展示会「FOOMA JAPAN 2024」に出展いたします。 当社は、食品設備や食品工場での異物混入リスクを軽減する目的で開発した 金属検出機やマグネットトラップ、X線検査機等で検出することができる 異物対策用ゴム・プラスチック製品『MPフーズ』シリーズを展示いたします。 『MPフ...

    • P9687-2.jpg
    • P9676.jpg
    • P9760-9780.jpg
    • oring-w1000.jpg
    • P9692.jpg
    • P9689.jpg
    • P9755.jpg
    • P9689-2.jpg
    • クロスハンガー_イプロス用.jpg

    メーカー・取り扱い企業: アラム株式会社

  • 従来の横型真空ポンプに比べ、省スペース化、低コスト化を実現 製品画像

    従来の横型真空ポンプに比べ、省スペース化、低コスト化を実現

    PR立型構造の為、従来の横型に比べ圧倒的な省スペース化。又、同じ動力であれ…

    『TRVシリーズ』は、凝縮性ガスに強い真空ポンプとして独自に開発した汎用ドライ真空ポンプ(ルーツ真空ポンプ)です。 ガス流路が上部から下部へ流れるDown-Flowとなるように配置されているため、ガスと共に吸引したミストやポンプ内部で凝縮した液体は、吐出口まで流下し大気圧力下において容易に排出・回収することができます。 このためミストの流入やガスの凝縮液に対して極めて強靭なポンプです。 材質...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社宇野澤組鐵工所

  • 蒸留装置『連続式蒸留装置(3成分系)』 製品画像

    蒸留装置『連続式蒸留装置(3成分系)』

    液漏れがないため間欠運転が可能!3成分共沸による脱水蒸留を行う装置

    ル‐水、IPA‐水など、共沸 点を有する2成分系の分離で最低2本の塔が必要となる処理において、第1 塔で基準点組性近くまで濃縮し、第2塔でベンゼンなどのエントレーナーを 加え、3成分共沸による脱水蒸留を行います。 また、第1塔低沸点をカットし、主留出分を第2塔で精製し、第2塔塔底より 高沸点物を分離することもできます。 【特長】 ■脱水蒸留には通常3本塔が必要ですが、デカンタ...

    メーカー・取り扱い企業: 中央化工機株式会社

  • 膜分離式蒸留システム 製品画像

    膜分離式蒸留システム

    溶剤の脱水・濃縮・回収!積極的にプロセスの開発に取り組んできました

    取り組んできました。 本プロセスに組入れられる芳香族ポリイミド製分離膜は水蒸気の透過速度が エチルアルコール・イソプロピルアルコール等の各種溶剤と比較して 著しく大きいので、含水有機溶剤の脱水処理に好適。 また、エタノール・IPA等アルコール類を始めエステル・エーテル・ ケトン・炭化水素にも適用できます。 【膜分離組合せプロセスの特長】 ■水と共沸混合物を作る場合や平衡上...

    メーカー・取り扱い企業: 日本化学機械製造株式会社

  • 化学装置・プラント 蒸発濃縮蒸留装置 製品画像

    化学装置・プラント 蒸発濃縮蒸留装置

    お客様のニーズに合わせてさまざまなプラントを設計・製作いたします

    る省エネルギー型蒸発装置 ○連続式蒸留装置(2成分系) →メタノール-水、アセトン-水系など、2成分の混合溶液を  連続的に分離精製する通常1本塔蒸留装置 ○連続式蒸留装置(3成分系) →脱水蒸溜には通常3本塔が必要だが、デカンター液を第1塔に戻すことにより、  2本塔でも可能な場合あり ○二重効用式連続蒸留装置 →2本の塔の操作圧力を変え、高圧塔の塔頂ベーパーを  低圧塔の加熱...

    メーカー・取り扱い企業: 中央化工機株式会社

1〜3 件 / 全 3 件
表示件数
45件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • bnr_2403_300x300m_ur-dg2_dz_ja_33566.png
  • 4校_0513_tsubakimoto_300_300_226979.jpg

PR