• アルミ・銅ケーブル用圧縮工具不要 スクリューコネクター 製品画像

    アルミ・銅ケーブル用圧縮工具不要 スクリューコネクター

    PR銅とアルミも異径接続も標準品で対応、汎用工具でボルトを締付ける簡単な作…

    セルパックの『スクリューコネクター』は、ヨーロッパの先進国が採用している 進化したケーブル導体接続方法です。銅とアルミ導体双方に適用し、サイズが共用化されています。 国内在庫をしています。 【特長】 ■圧縮工具やダイスを使わず。汎用のボルト締付工具で作業ができる ■規定トルクでボルトの頭がせん断し、適切な導体接続をおこないます ■トルクレンチなどでトルクを管理する必要はありません ■インパクトレ...

    • 1590976608.png
    • 20220727_135913.jpg
    • 20220727_144634.jpg
    • 20220727_141144.jpg
    • 20220727_143900.jpg
    • 20220727_143641.jpg
    • 20220727_141349.jpg
    • 20220727_150422.jpg

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社北海道ダイエィテック  本社

  • 法令違反にならない磁界測定器【新JIS規格に適合】 製品画像

    法令違反にならない磁界測定器【新JIS規格に適合】

    PRボタン1つで簡単に電力設備周りの磁界を高精度で測定でき、軽量かつ片手で…

    3次元磁界測定器TMM-3は、電力設備等から発生する磁界の強度を計測できるポータブル測定器です。電気設備に関する技術基準を定める省令では、JISに適合した測定器で測定することを要求しています。そのJIS規格が、2017年にJIS C 1910-1に置き換えられたこと受け、新JISに対応するTMM-3を開発しました。2024年内に販売予定です。 このような方にオススメです! ・電気設備を法令...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社電力テクノシステムズ

  • 濁度・色度監視モニタ『WA System 6000』 製品画像

    濁度・色度監視モニタ『WA System 6000』

    ダブル除湿機能を搭載!色の影響を受けずに濁度測定が可能な濁度・色度監視…

    『WA System 6000』は、水道法・上水試験方法に基づいた高精度な 積分球方式を採用した濁度・色度を連続測定する濁度・色度監視モニタです。 大型表示器採用により、見やすく使いやすい簡単な操作を実現。 検出部は簡単に清掃ができメンテナン...

    • 2021-02-16_17h54_53.png
    • 2021-02-16_17h55_18.png

    メーカー・取り扱い企業: 日本電色工業株式会社

1〜1 件 / 全 1 件
表示件数
30件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。