• 用途拡大中!可視光は通し熱線は防ぐ遮熱ネット【青天張】 製品画像

    用途拡大中!可視光は通し熱線は防ぐ遮熱ネット【青天張】

    PR遮熱塗料でも、遮熱フィルムでもない『遮熱ネット』熱領域の赤外線と紫外線…

    『青天張』は、近赤外線吸収材料CWO(R)を農業用ハウスのビニール材へ練り込むことで太陽光をコントロールする高機能遮熱ネットです。 光線波長の内、紫外線(400nm未満)と赤外線(700nm以上)を大きくカットすることで 可視光以外の熱線を防ぐことができます。 農業領域では作物の光合成を促進する波長領域(400~700nm)の透過率を維持しながら、 その領域外の赤外放射を遮蔽することで、作物の...

    メーカー・取り扱い企業: シーアイマテックス株式会社

  • ナノ分散液用途例 製品画像

    ナノ分散液用途例

    無機系機能性材料による複合商品化の展開!さまざまな用途にお使いいただけ…

    【用途展開】 ■表示系表面フィルム&コート剤 ・スマホ・タブレット・PC・TV・ナビ等の液晶表示の  表面カバーフィルム ■車載コート剤 ・強化剤・帯電防止・熱遮蔽 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。...

    • 2020-07-27_16h07_58.png
    • 2020-07-27_16h08_03.png

    メーカー・取り扱い企業: 大研化学工業株式会社 鶴見研究所

  • ATO分散液『DLAT-001』 製品画像

    ATO分散液『DLAT-001』

    帯電防止塗工材料や熱遮蔽材料に!溶媒がPGMEのATO分散液をご紹介し…

    当社が取り扱う『DLAT-001』をご紹介します。 当製品は、溶媒がPGMEのATO分散液です。 ATO含有量は30wt%で、平均粒径(D50)は101.0nm。 帯電防止塗工材料や熱遮蔽材料にご利用いただけます。 【特性】 ■溶媒:PGME ■ATO含有量:30wt% ■平均粒径(D50):101.0nm ■屈折率(@25℃):1.443 ※詳しくはPDF資料を...

    • 2020-03-24_15h42_20.png

    メーカー・取り扱い企業: 大研化学工業株式会社 鶴見研究所

  • ITO分散液『DLIT-001』 製品画像

    ITO分散液『DLIT-001』

    ITO含有量は30wt%で、平均粒径(D50)は94.0nm!溶媒がP…

    当社が取り扱う『DLIT-001』をご紹介します。 当製品は、溶媒がPGMEのITO分散液です。 ITO含有量は30wt%で、平均粒径(D50)は94.0nm。 帯電防止塗工材料や熱遮蔽材料にご利用いただけます。 【特性】 ■溶媒:PGME ■ITO含有量:30wt% ■平均粒径(D50):94.0nm ■屈折率(@25℃):1.433 ※詳しくはPDF資料をご...

    • 2020-03-24_16h01_07.png

    メーカー・取り扱い企業: 大研化学工業株式会社 鶴見研究所

1〜3 件 / 全 3 件
表示件数
30件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • bnr_2405_300x300m_azx_me_ja.jpg
  • 構造計画研究所バナー画像再提出_128541.jpg