• 2024NEW環境展に「飲料容器 三種混合品選別機」を出展します 製品画像

    2024NEW環境展に「飲料容器 三種混合品選別機」を出展します

    PR事業系飲料容器「選別」の省人化・軽労化に! 残液・異物の有無を判別し、…

    「飲料容器 三種混合選別機」は、プラスチック材質判別装置ぷらしるで実績のある近赤外センサを搭載し、 ペットボトル・缶・瓶の選別だけでなく、残液の有無までも判別可能です。 既存の選別機はPET選別と言っても、装置としてペットボトルを認識しているわけではなく 軽量・透明といったペットボトルの特徴に着目して選別しているため、 良品に異物が混入したり、残液入りボトルは瓶に混ざってしまうことがあります。 ...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社山本製作所 ソリューション事業部

  • プラスチック選別機『エアロソータV』※2024NEW環境展出展 製品画像

    プラスチック選別機『エアロソータV』※2024NEW環境展出展

    PR黒色系プラスチックに対応!廃自動車や廃家電などから出る廃プラのリサイク…

    『エアロソータV』は、独自の高性能中赤外線センサーを搭載することで、 黒色系プラスチックの選別を可能にした装置です。 長寿命の専用の特殊ランプも装備。また、当社が培った選別技術を盛り込んだ 材質認識ソフトを搭載しており、高純度かつ多量の選別が可能です。 廃自動車、廃家電、廃事務機器等から発生する廃プラスチックなどの リサイクル効率向上が期待できます。 【特長】 ■広範囲な中赤外線領域を利用す...

    メーカー・取り扱い企業: ダイオーエンジニアリング株式会社

  • 【リサイクル・工業系材料向け】異物選別装置 製品画像

    【リサイクル・工業系材料向け】異物選別装置

    リサイクル材料や工業系材料の分別・選別作業の省力化に、当社の異物選別装…

    近年、SDGsの目標にも掲げられているとおり、プラスチックのリサイクルなど再生利用の推進がどの業界でも急務となっています。 食品業界でのイメージが強い当社の異物選別装置ですが、長年の経験で培ってきた選別技術を、樹脂ペレットや金属など工業系材料における分別・選別作業の省力化や精度向上にもお役立てすることができます。 サイズ、比重、色彩、形状など多様な選別方式で装置を取り揃えております。サンプルテ...

    メーカー・取り扱い企業: 日立造船株式会社 機械・インフラ事業本部 電子制御ビジネスユニット

  • 【食品業界向け】目視検査工程の省力化、ICTを活用しませんか。 製品画像

    【食品業界向け】目視検査工程の省力化、ICTを活用しませんか。

    【事例紹介】目視検査工程の省力化、ICT活用の「出展社プレゼンテーショ…

    装置を提案し、食の安全・安心の確保も実現いたします。 日立造船は、「FOOMA JAPAN 2023」に出展します。 【出展社プレゼンテーションセミナー】 テーマ:目視検査工程の省力化、選別機、ICTを活用した事例紹介 日 時:6月7日(水) 11:35-12:20 場 所:東8ホールセミナー会場 【ブース内実演紹介】 内 容:ドライ製品向け異物選別装置(HG-Pro) 実...

    • カット野菜向け異物選別装置(ぞうさん).png

    メーカー・取り扱い企業: 日立造船株式会社 機械・インフラ事業本部 電子制御ビジネスユニット

1〜2 件 / 全 2 件
表示件数
15件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 0527_iij_300_300_2111588.jpg
  • 4校_0513_tsubakimoto_300_300_226979.jpg

PR