• アルマイトなのに電気が通る! 独自開発『導電アルマイト』 製品画像

    アルマイトなのに電気が通る! 独自開発『導電アルマイト』

    PRアルミの表面処理をしても電磁波シールド性と導電性を保持!硬さ、耐摩耗性…

    電気は通したい…けど、マスキングは手間とコストがかかる…とお悩みの方は必見! ☆当製品『導電マイト』は、マスキングなしで通電可☆ 導電性を必要とする部品や電磁波シールド性が必要な部品などお使いいただける電気が通るアルマイトです。 アルミニウム展伸材のみならず、鋳物やアルミダイカストにも対応できます! 導電アルマイトは、「シールド効果」をはじめ、「カラー対応」「耐摩耗性」「帯電防...

    • メイン.png
    • sabu1.png

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社アート1

  • 【医療用】シールドルーム 製品カタログ 製品画像

    【医療用】シールドルーム 製品カタログ

    PRノイズレスな環境に!30年以上の経験を活かし、さまざまな現場でのご要望…

    医療施設や大学、研究所内には様々な機器や設備が多く設置されており、 それらの機器から発する電磁波やノイズが、微弱の電気信号を読み取る 妨げになります。 シールドルームはそういった環境をよくするために数多くの施設に設置。 当社では、今まで不明だった電気回路からのノイズシールドを強化し医療用 シールドルームとしてご提供いたします。 30年以上の経験を活かし、さまざまな現場でのご要望...

    メーカー・取り扱い企業: シールドルーム株式会社

  • 電磁波シールドコーティング 製品画像

    電磁波シールドコーティング

    大手企業様での実績も多数あり。プラスコートの電磁波シールドコーティング

    電磁波シールドコーティングとは、電磁波が導電性物質に対して反射する性質を利用し電磁波を遮蔽するもので、導電性の皮膜を形成する技術のことをいいます。 プラスチック等の電磁波を遮蔽できない素材にも導電性のコーティングをすればシールドができます。 【導電塗料の種類と特徴】 ■ニッケル →安価で高耐候(屋外製品可/耐熱80℃) ■銀銅 →安価で高導電性(高シールド性能/耐熱80℃) ■銀 →...

    メーカー・取り扱い企業: プラスコート株式会社 本社工場

  • プラスコートのEMC対策 製品画像

    プラスコートのEMC対策

    電磁波の知識と、プラスコートのEMC対策のご紹介です。

    【プラスコートのEMC対策】 ■電磁波シールドコーティング →電磁波シールドコーティングは、電子機器の筐体に行う加工の為、筐体内部の機器はそのままでEMC対策を行えます。 回路設計等に変更を加えることなく簡単にEMC対策を行うことが可...

    メーカー・取り扱い企業: プラスコート株式会社 本社工場

  • 導電塗料 「タッチアップペン」 製品画像

    導電塗料 「タッチアップペン」

    導電塗料タッチアップペン。ガラス・PET・PBTなどに適応し、耐熱温度…

    プラスチックなどの非導電物の表面に塗るだけで導電性が付加でき、 電磁波シールド効果が得られます。 ふで付きのタッチアップペン式なので、ふで洗いの手間や洗浄溶剤が不要で、 速乾性の常温乾燥タイプな為、焼付や硬化剤なども不要。 フィルムに塗って、曲げても割れ難...

    メーカー・取り扱い企業: プラスコート株式会社 本社工場

  • 導電性塗料『Polycalm-S2117』 製品画像

    導電性塗料『Polycalm-S2117』

    柔軟で曲げや衝撃に強い導電性皮膜を形成。塩ビ、紙、布、木などにスプレー…

    m-S2117』は、塩ビ、プラスチック、紙、布、木などの表面に 曲げや衝撃に強いフレキシブルな導電性皮膜を形成できる塗料です。 軟質素材にもスプレーや刷毛で手軽に塗装でき、 立体物の電磁波シールドや、緩衝材などの静電気対策に活用可能。 製品開発や大学などでの各種研究にお役立てください。 【特長】 ■有機溶剤系(アクリル、銀、銅を含有) ■灰茶色(ウォームグレイ・メタリック)...

    メーカー・取り扱い企業: プラスコート株式会社 本社工場

  • 導電塗料『Polycalm-G (ポリカーム・ジー)1501』 製品画像

    導電塗料『Polycalm-G (ポリカーム・ジー)1501』

    工業・産業用途からDIYまで使える!密着しにくいPBTやPETにも高密…

    子工作、エレキギターなどのシールドにも適しています。 他、細筆付きタッチアップペンタイプや1KG缶入りタイプなど バリエーションをご用意しておりますので、 工業・産業用途やDIYでの電磁波シールド、静電気対策などに幅広くご使用いただけます。 【特長】 ■PBT・ガラス・PET等に高密着 ■耐熱130℃ ■電解シールド性能58dB以上(1MHz~1GHz) ■常温乾燥に対応...

    メーカー・取り扱い企業: プラスコート株式会社 本社工場

  • 導電塗装とは 製品画像

    導電塗装とは

    経験から得たノウハウや専門知識を生かした提案力!試作1個から量産まで対…

    『導電塗装』とは、外部からの電磁波の侵入及び内部からの放出を共に 防ぐことが出来る電磁波シールド(EMC対策)に必須の技術です。 測定機器の内面に導電塗料でコーティング。導電性の被膜を作り、 他の機器に電磁妨害を出すのを防ぐと同時に電磁波等の妨害に耐えて 機器が正常に機能する事...

    メーカー・取り扱い企業: プラスコート株式会社 本社工場

  • 導電塗料スプレー缶『PCS-G2028』<多用途銀銅> 製品画像

    導電塗料スプレー缶『PCS-G2028』<多用途銀銅>

    PBT・ガラス・PET等に高密着!電磁波シールド、静電気対策に好適な導…

    導電塗料Polycalm-Gシリーズに、アクリル系 銀・銅を主成分とした導電塗料スプレー缶 『PCS-G2028』が新たにラインナップされました。 高周波(ミリ波)帯域でも高い遮蔽性能をもち、一般的なプラスチックの他、 PBTやPPSなどのエンプラ、ガラス、金属にも高密着。 さらに、塗膜に僅かながら柔軟性があり、屈曲や衝撃にも割れにくく、 導電性の低下が少ない特長を有します。 ...

    メーカー・取り扱い企業: プラスコート株式会社 本社工場

  • アルコール系銀導電塗料スプレー缶『PCS-1950Ag』 製品画像

    アルコール系銀導電塗料スプレー缶『PCS-1950Ag』

    発泡スチロールに直接スプレー可能!アクリル系/銀(シルバー色)のアルコ…

    『PCS-1950Ag』は、主に電磁波シールド用のPolycalm(ポリカーム) 導電塗料スプレー缶です。 電磁遮蔽率は、100MHz~1GHzで60dB以上(KEC法電界)。 塗布面積は30μm厚で約1m2/1本です。 ...

    メーカー・取り扱い企業: プラスコート株式会社 本社工場

1〜8 件 / 全 8 件
表示件数
30件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 0527_iij_300_300_2111588.jpg
  • bnr_2405_300x300m_azx_me_ja.jpg

PR