• T型真空計『NMT-2000-01/02/05』 製品画像

    T型真空計『NMT-2000-01/02/05』

    PR豊富な機能・計測画面を有したタッチパネル式卓上型の製品をご紹介!

    『NMT-2000-01/02/05』は、中真空領域(1.0×10^-1~2.0×10^3Pa)が 測定可能な気体の熱伝導を利用した熱伝導式の真空計です。 表示画面は読み取りやすいタッチパネルTFTカラーLCD表示。 画面をアナログ表示、トレンドグラフ表示などへ切替可能。 計測値はメモリーカードへ保存でき、PCへも接続ができます。 乾電池でも駆動するため電源がとれない場所でもご使...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社岡野製作所

  • ガラススクライバー【MHS-500S】 製品画像

    ガラススクライバー【MHS-500S】

    PRMHS-300Sでは対応できなかった第二世代までのマザーガラスに対応の…

    研究・開発向けの半自動ガラススクライバーです。 スクライブパターンの登録が4種類まで可能です。 自動運転の場合、処理が完了すると、ブザー鳴動してお知らせします。 カッターは、切込み量と圧力の2つの調節が行えます。 一連の処理が完了すると自動で真空破壊されるので、段取り替えが容易です。 安全仕様として、安全カバー、インターロック、非常停止、吸着センサーが 標準で装備されています。 .....

    • 背景削除 MHS-500S-2.jpg
    • IMG_3319.JPG

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社イーエッチシー

  • 導入事例『ボールネジ駆動用中空式サーボモータ』 製品画像

    導入事例『ボールネジ駆動用中空式サーボモータ』

    繰返し精度向上と機械のコンパクト化を実現!中空式サーボモータ導入事例を…

    『ボールネジ駆動用中空式サーボモータ』を導入した事例をご紹介します。 正転・逆転運転が多い、速度変化が多い、停止ポイントが多く繰り返し 精度をより求めたい、機械をコンパクト化したい、という要望から サーボモータとボールネジを直接結合させる方法を模索していました。 サーボモータとボールネジの結合は、ボールネジ軸をモータのロータ部と シュパンリング等で結合し、軸回転・ナット移動させる...

    メーカー・取り扱い企業: 高性能駆動装置開発株式会社

  • 【資料進呈中!】サーボモーターの導入事例をまとめました 製品画像

    【資料進呈中!】サーボモーターの導入事例をまとめました

    サーボモータのことなら当社にお任せ下さい!導入事例をご紹介【資料無料進…

    当資料は、高性能駆動装置開発株式会社の導入事例資料です。 減速機に頼らずモータ単体で高トルクを実現した 「低回転・高トルク型サーボモータ」導入事例をはじめ、 「ボールネジ駆動用中空式サーボモータ」、「発電機」等、 導入に至った背景、解決策、効果をまとめて掲載しています。 サーボモータのことなら当社にお任せ下さい。 【掲載導入事例】 ■低回転・高トルク型サーボモータ ■ボ...

    メーカー・取り扱い企業: 高性能駆動装置開発株式会社

  • 導入事例『低回転・高トルク型サーボモータ』 製品画像

    導入事例『低回転・高トルク型サーボモータ』

    減速機に頼らずモータ単体で高トルクを実現!サーボモータ導入事例をご紹介

    『低回転・高トルク型サーボモータ』を導入した事例をご紹介します。 正転・逆転運転が多い、トルク・速度変動が多い、停止ポイントが多い、 大トルクが必要、という際に減速機を使用すると、減速機に負荷が集中し 壊れる原因にもなり、また制御性の問題も出てきます。 そこで、モータ+減速機の仕様をモータ単体で実現出来ないかを 模索し、低回転で高トルクが出る設計思想を構築。 製造方法も、自...

    メーカー・取り扱い企業: 高性能駆動装置開発株式会社

  • サーボモータ アプリケーション プレス機械(鍛造・絞り・粉末) 製品画像

    サーボモータ アプリケーション プレス機械(鍛造・絞り・粉末)

    当社モータを使用したアプリケーションをご紹介!レスポンスの良い機械を実…

    当社のモータは最大トルクが大きいため、数秒のプレス作業時 (最大トルク必要時)に効果を発揮します。 また振り子運動等において、レスポンスの良い動作が可能。 ボールネジタイプのプレス機の場合、モータを中空式にすることで ボールネジをモータに入れ込むような形状にすることが出来ます。 さらにボールネジの軸をモータに直接固定(軸回転・ナット移動)、 ナットを固定(ナット回転・軸移動)す...

    メーカー・取り扱い企業: 高性能駆動装置開発株式会社

  • 導入事例『特殊車両用サーボモータ・アンプ』 製品画像

    導入事例『特殊車両用サーボモータ・アンプ』

    特に重量物搬送車両に効果的!サーボモータ・アンプ導入事例をご紹介

    特殊車両に求められる主な仕様は、省スペース、発進・停止時に 大トルクが必要、防水・防塵、バッテリー電源を使用する等があります。 近年特殊車両用モータの検討依頼が増えており、対応を模索してきました。 モータ仕様は、当社モータの特長である低回転・高トルクをベースとしており、 要求されるトルク・回転数によりモータサイズを選定。 それにプラスしてシャフト軸にオイルシール追加、端子箱を...

    メーカー・取り扱い企業: 高性能駆動装置開発株式会社

  • 導入事例『扁平型サーボモータ』 製品画像

    導入事例『扁平型サーボモータ』

    機械取付スペースに合わせてモータサイズを選定!サーボモータ導入事例をご…

    モータ取付スペースが限られている機械が多く、本来もっと大きな トルクが必要な箇所でも小容量のモータで我慢せざるを得ない等の ご相談がありました。 モータフランジサイズと積厚、また巻線仕様を変えていくことで、 機械寸法に合わせたモータサイズを選べるようにしました。 そのため、フランジサイズは多少大きくなっても扁平型にしたい、 もしくは長手方向を延ばしても良いがフランジサイズは小さ...

    メーカー・取り扱い企業: 高性能駆動装置開発株式会社

  • サーボモータ アプリケーション 射出成型機 製品画像

    サーボモータ アプリケーション 射出成型機

    当社モータを使用したアプリケーションをご紹介!射出スピードの向上に貢献

    高性能駆動装置開発では、サーボモータおよびサーボアンプの開発・ 製造・販売を行っています。 当社のモータはシャフト形状をメススプライン式にすることで、 射出軸等をモータに直接繋ぐことが可能です。 またカップリングレスにより射出スピードの向上が見込まれ、 薄肉成型・大型成型を実現します。 【特長】 ■メススプライン式にすることで射出軸等をモータに直接繋ぐことが可能 ■射出...

    メーカー・取り扱い企業: 高性能駆動装置開発株式会社

1〜7 件 / 全 7 件
表示件数
60件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • bnr_2403_300x300m_ur-dg2_dz_ja_33566.png
  • 0527_iij_300_300_2111588.jpg

PR