• 【加熱テスト可能】高周波誘導加熱装置 製品画像

    【加熱テスト可能】高周波誘導加熱装置

    PRワークを持参いただければ加熱テストも可能です!量産工場向け、自動ワーク…

    『HEATCUBE』は、誘導加熱により、非接触で金属を加熱する装置です。 一般的なガスバーナーによる加熱に比べ、作業時間の短縮、作業員による 加工精度のバラツキをなくす、CO2排出量の削減が見込まれます。 量産工場向け、自動ワーク供給等にも対応いたします。 なお、ワークを持参いただければ、加熱テスト可能です。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■作業時...

    メーカー・取り扱い企業: 玉川エンジニアリング株式会社

  • 新プロセス「高周波押湯加熱システム」開発 製品画像

    新プロセス「高周波押湯加熱システム」開発

    高周波押湯加熱システム「スリムライザー・ライト」

    押湯を強制加熱して押湯効果を高める新技術...■開発のねらい・目的  押湯を高温に加熱することにより、  ①溶湯補給能の増大指向性凝固の促進⇒鋳巣欠陥の防止(内部品質の向上)  ②押湯の小型化本数低減⇒材料歩留りの向上、鋳仕上げ工数の削減(コスト低減) ■「高周波押湯加熱システム」の原理と効果  押湯を高周波で強制加熱することにより指向性凝固を促進し、  引け巣を防止する...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社田島軽金属

  • アルミ基複合材鋳物のハイブリッド砂型低圧鋳造法 製品画像

    アルミ基複合材鋳物のハイブリッド砂型低圧鋳造法

    難鋳造材であるアルミ基複合材鋳物を鋳造性良くかつ高い生産性で 鋳造す…

    アルミ基複合材鋳物は、従来材料を超える優れた特性を持つ新素材であり、高性能構造部材として適用が進められているが、難鋳造材であるために多くの課題を持っている。本研究は、そのアルミ基複合材を鋳造性良くかつ高い生産性で鋳造するために、砂型鋳造に低圧鋳造原理と高周波押湯加熱技術等を適用して高度化した革新的な鋳造法(ハイブリッド砂型低圧鋳造法)を開発・実用化する。...-「新技術」ハイブリッド砂型低圧鋳造法...

    メーカー・取り扱い企業: 株式会社田島軽金属

1〜2 件 / 全 2 件
表示件数
45件
  • < 前へ
  • 1
  • 次へ >

※このキーワードに関連する製品情報が登録
された場合にメールでお知らせします。

  • 3校_0830_taiyo_300_300_260838.jpg
  • ipros_bana_提出.jpg